【旅する小槌】柳原のえべっさんはシュッと男前の巻 | 神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社で過ごす時間が好きで、好きな神社をひたすら参拝していたら、「なんだか嬉しい」が増えて、いつまでもクヨクヨしたり悩んだりすることが減りました‼︎これぞ【開運】の第一歩なのかも⁉︎…神社の推し活はじめました(鳴尾八幡神社のことが多めデス)。

ニコニコ「小槌って珍しいよね〜。

おじいちゃん、どこで見つけたんだろ。」 





祖父が亡くなった時に

部屋で見つけて

譲ってもらったこの小槌。




この時一緒に参拝して楽しかったので、

これからは持って行こうって決めたんだけど。)







毎年私が行っている

西宮神社や尼崎えびす神社の

十日戎の縁起物では

一度も見かけないしなぁ…うーん








母「私の小さい頃のことで

記憶もあやふやだけど、

おじいちゃんが連れて行ってくれた

えびす神社があるよ〜」




その神社、気になる〜‼︎

どこ〜⁉︎ 教えて〜‼︎




…ということで

向かった先は

柳原蛭子神社でした。





赤い鳥居が大きくて

青空に映える〜‼︎おねがい



コチラの神社の狛犬さん、

頭にツノが生えてる⁉︎


なんだかカワイイ〜❤︎


後ろ姿もたまらん…キューン






(ツノがある狛犬についての

興味深い記事を見つけたので

気になる方はコチラを見てくださいね♪)





柳原蛭子神社
御祭神: 蛭子大神(ひるこのおおかみ=えびす様)
   大物主大神(おおものぬしの神=大国様)

右矢印よく、えびす様のことを“蛭子系えびす”と“事代主系えびす”と分けていて、神社によって“どっち系”的なことを明確にしているケースが多い中で、こちらの神社は何とも不思議な感じがしました‼︎(個人談)

 コチラの御祭神紹介をぜひ‼︎


ご由緒はコチラ



阪神淡路大震災での大きな被害は免れたものの、劣化損傷が激しく、大規模な改築(…で表現合っているかな?)をしたとのこと。











十日戎:1月9日、10日、11日

住所:兵庫県神戸市兵庫区西柳原町5-20




新しい感じのする境内で

ひっそりと隅におられたえびす様。





長くこの地を

見守ってこられたんだろうな…おねがい

なんとも癒されるお顔ですラブ







新しくて立派な拝殿だなー

…と思ったら、








注連縄の上に鯛さん‼︎びっくり



きっとあれは

立て替える前の拝殿にいた鯛さんを

ここに移したんだろうな…おねがい







拝殿の正面に小さな舞台があって、

きっとここで奉納の舞とかが

できるんだろうな…とか思ったり。。








お賽銭箱のすぐそばに

かわいらしいえびす様を発見!!







片方になんてできませんでした爆笑








さらに社務所で御朱印をいただいたり、

稲荷社にお参りしたり…







この小槌には、

十日戎に来たら会えるのかなぁ…


ググっている中で見つけたこのサイト、

載っている縁起物が

西宮神社や尼崎えびす神社とはまた

全然雰囲気違って。


ぐはーっ‼︎気になる‼︎ラブ








来年の十日戎は

ここに来ようかな…おねがい










柳原蛭子のえべっさん、

私好みのお顔でした‼︎ラブ







【旅する小槌】シリーズチューリップ紫プロローグ『小槌旅のはじまり♪』

チューリップ紫
小槌、のぞみに乗る。の巻





















(ここからは思いきり独り言です)

この小槌は

祖父と私を繋ぐもの。


それから…、

もしかしたらあのえびす様が

吊り上げてくださるかも知れないね。


そんなことを思いました🙏🏻



 

私の幸せな時間

 

Ameba写真部