応援の形と報道のカタチ | 神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社日記 〜神社の推し活はじめました。

神社で過ごす時間が好きで、好きな神社をひたすら参拝していたら、「なんだか嬉しい」が増えて、いつまでもクヨクヨしたり悩んだりすることが減りました‼︎これぞ【開運】の第一歩なのかも⁉︎…神社の推し活はじめました(鳴尾八幡神社のことが多めデス)。

石川県奥能登珠洲市羽黒神社

クラウドファンディングが

締め切りが10日以上ある中で

達成が見えてきました‼︎おねがい



プロジェクトを立ち上げた

神仏広告代理店・菊田信子さんは、

これまでにREADYFORで
6つのプロジェクトを立ち上げて
いずれも達成させていておねがい



READYFORで立ち上げる前から
ご自身のブログという場所で
いくつも支援プロジェクトを成功させているし!









私が覗きに行って見ると、

ちょうど964,000円で…目










羽黒神社の宮司さんが投稿しておられる
コチラのブログ、
現地の様子が伝わってくるのだけど
私もニュースでは全然知らなくてあせる



ニュースの話題は

政府が出した観光需要喚起策の

北陸応援割

「いしかわ応援旅行割・奥能登応援旅行割」

で持ちきりで。






…うん。

たくさんキャンセルされたもんね。

観光が減ってしまって困ったよね。


旅行客の人が戻ってきてくれることは

大切だよね。




それも大事。

それも大事…。






だけど、石川県の伝える内容がどことなく

偏ってないかなぁ。。




そんなことを思わずにはいられない

今日この頃です無気力






観光に行くことで応援すること自体に

間違いはないと思うのに、

どうして釈然としないんだろうなぁ…





この私が思う違和感、

間違ってないよねぇ…驚き







能登半島地震に関心を持っている人は

多い方がいいと思う。


それぞれの人が自分のできることを

すればいいと思う。




右矢印石川県観光公式サイト



右矢印羽黒神社応援クラウドファンディング




ただ、報じる側

発信する側は

現地の方が取り残された感のない方法を

取れているのか

情報発信に取りこぼしはないかと

常に振り返らねばいけないよね…




そんなことを思ったのでした。






そして私は


◾︎知る
◾︎支援する
◾︎このことをシェアする

なんらかの方法で関わりたいと
思うのですおねがい





正解はないから、
常に自分に問いかけることを忘れずに
関わりたいのです。

…と、今日は思いっきり呟いてました。






ちなみに、ブログ表紙の写真は
コチラからいただきました。








 

いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する