高校野球 西東京大会ベスト8
どもっ!
セキトバですっ!
オールスターゲーム第一戦、中村ノリさんがMVPでしたね!
打って当然、な余裕の表情が印象的でした。
楽天を自由契約となり、バッティングセンターで練習しながら浪人していた選手とは思えません。
Kスタでの交流戦、
昨年の渡辺直人選手への声援。
今年の山崎武司選手への拍手。
それに比べて中村紀洋選手にはどこか冷淡な楽天ファン…
楽天に彼のカラーは合わなかったのでしょうか?
良くも悪くもベイさんの雰囲気が彼には合っているのか?
謎、ですね。
◆◇◆◇
さて、高校野球 西東京大会、参加117校中 ベスト8が出そろいました。
Aブロック 都立日野、日大三
Bブロック 国学院久我山、○創価
Cブロック 佼成学園、日大二
Dブロック △都立片倉、◎東亜学園
(◎:第1シード、○:第3シード、△:第4シード、第1シードが同成績の2校だったため第2シードは無い)
順当にいくと昨年優勝の日大三と東亜学園の決勝となるでしょう。
ところが 都立日野、あの早稲田実業を延長の末打ち破り、第1シードの日大鶴ケ丘を下して8強に上がってきました。
これは凄い!
セレクションやスポーツ枠が無いのにこの強さ!
ちなみに…
セキトバさんの母校も勝ちました!
やはりスポーツ枠等無し。
野球部の選手達は一般入試で入ってきます。
思い起こすに…
2009 夏。
西東京大会決勝…
勝てば甲子園。
日大三 19 - 2 日大二
もしかして、の期待も虚しく大差での敗退。
選手層の厚さの差を見せつけられた夏でした。゛(`ヘ´#)
◆◇◆◇
はい、セキトバさんちの小さなベランダに咲くひまわり。
太陽の方向に向かって咲いています。
で、セキトバさん、
気持ちは神宮球場に向いております。 ( ̄▽+ ̄*)
7/22(日)
この日は仕事の絡みはありません。
午前中はJr①@中2の練習試合。
11時位に仙台を出れば…
神宮球場に行けますね…
途中からの観戦になりますが。
都立日野 vs 日大三
母校の試合は次の日、月曜なので行けません。
ちょっと本気で考えてます。
↓↓ ホントすか?ダイジョブすか?Pochi !
楽天血風録 その三
蝉が鳴き始めた。
外稽古場の芝には ゆらゆらと陽炎が立っている。
黙々と剣を振るのは
藤田一也。
鴎組との三戦目…
松井稼頭央の抹消で転がり込んだ先発出場という僥倖。
「今江殿の一撃、止めるので精いっぱいじゃった。三郎殿を還してしもうたのは不覚… 儂ではなく稼頭央殿なら… 刺せたやも…」
脳裏に浮かぶ光景を振り払うが如く剣を打ち続ける。
ふっと 「気」 を感じた。
「む、高須殿…」
高須洋介であった。
珍しくも強い気を発していた。
「藤田殿、少し力を抜かれよ」
「しかし、田中殿の志願の先発、援護できずは至極残念…」
「志願… か… あれはの 仙一のカシラが田中に申しつけたもの。打たれると分かって志願は…せぬ」
「しかし 瓦版には志願と…」
「瓦版はの、売れぬと困る故… 面白おかしく書くまで」
「…」
「野球道を単なる興業と考えるか、真剣勝負と考えるか の差じゃ」
「それはそうと 星組の噂、ご存じか」
「…」
「星組の石川雄洋殿な、怪我で抹消じゃ」
藤田の頭に衝撃が走った…
一瞬、星組の二ノ塁に石川の代わりに立つ自分が見えた。
「不思議な流れじゃな、後半の星組は直人殿と内村の二遊間か… お主は稼頭央殿の抹消で鷲組遊撃先発… 」
ハっと我に返る藤田…
「それがしは鷲組の一員故、星組の事は関係ござらぬ。稼頭央殿にも遊撃は渡しませぬ。」
「そう、その意気じゃ。自分の事だけに集中されよ。」
藤田の背が粟立った。
と、高須の 「気」 が一瞬強く放たれた。
「それがしも このままでは終わらぬ。三ノ塁は渡さぬ。三遊間を組むのは 稼頭央殿か、お主か、とくと見させてもらう故…」
踵を返す高須の背中…
蝉の声は消え…
剣をぐっと握る藤田…
気が付くと
日は陰り、
ザっと冷たい風が吹いた。
↓↓Pochiでござる!

にほんブログ村
追いついたけど 勝ち切れなかった。残念!
パ・リーグのど真ん中!文化放送ライオンズナイター!
今夜は西武の試合がありませんのでロッテ×楽天戦を、解説・大塚光二さん、
実況・高橋将一アナウンサーでお送りします。
ということで
ライオンズナイターで楽天戦を観戦するという摩訶不思議な状態のセキトバさんでした。
高 「今日はビールが半額、内外野とも一部を除き、全席自由という事で盛り上がってますねー、大塚さん!」
大 「前の席のね、あのオジサン、ワタシ、注目してたんですけどね、もう5~6杯イッてますよ!」
高 「そんなに呑んでますか!さすが解説者、見るトコ見てますねー!」
大 「最初は立ちあがってハイタッチしてましたけど、先ほどから立てなくなってますねー、だいぶ酔ってますねー」
「♪ サイタマセイブライオンズ、キクチユーセイデス。パ・リーグノドマンナカ ブンカホーソー ライオンズナイター ♪」
摩訶不思議…
ハイ、
8回、同点に追いついた後のフェルナンデスの大飛球、岡田の背面キャッチが全てでした。
あのプレイに尽きます。
敵ながらArea 66、素晴らしいプレイでした。
Kスタで借りは返しましょう!
横川史学のタイムリーは明るい材料。
延長を見据えての青山浩二温存はセオリー通り。
田中将大、中4日での登板、さらに中4日でオールスター登板は心配…
残念でしたがロッテには8/21からのKスタ3連戦でガツン!といきましょう!
8/23、参戦します!ヽ(`Д´)ノ
行かねばならぬ!\(*`∧´)/
という事で気合いが入ったセキトバさん、
高校野球、西東京大会が気になって仕方がありません。
特にAブロック、都立日野高校!
忌野清志郎の母校ですね。
1回戦、2回戦をコールド勝ち、
3回戦、あの早実を相手に延長13回の死闘を演じ、神宮球場へと駒を進めました。
4回戦は第一シードの日大鶴ケ丘を相手に堂々の勝利!
次は強豪、日大三との対戦を控えてます。
都立高校、素晴らしい!
セキトバさんの母校もCブロックで勝ちあがっています!
明日、これまた都立の昭和高校を相手に戦います!
ああ!神宮第二球場に飛んで行きたい!
決勝は7/28 神宮球場です。
目が離せません!
はいはい セキトバさん、あんた仕事でしょ!Pochi !
↓↓
にほんブログ村