のだま(野球)カンタービレ -22ページ目

風と雪とアイスバーン

今日も今日とてアイスバーン。
photo:01


往診Vitzのメーター修理中のためセキトバ家のフォルクスワーゲン。

V6 4Motion 2.8L を小さなボディに押し込み6MTで繰るという時代に逆行するクルマ。
こんなクルマ、誰も見向きもしないので中古で安価に買えました。
今ドキの軽自動車より安かったです。


日が変わり、昼往診。
photo:02


風が強い。
煙突からの煙も横流れ。

で、ウチのクルマの名前はVolksWagen BORA。

名前は「風」からきています。

BORA : アドリア海を吹きすさぶ乾いた寒風。魚のボラじゃないですよ、ボーラです。

うーん、ちょっと無理矢理なシチュエーションだったかなぁ。

この写真はあまりオサレじゃないしなぁ…

ちなみに他のフォルクスワーゲンの車名も「風」に由来しています。

ゴルフ : メキシコ湾を吹き渡る風、ガルフストリーム。

ジェッタ : ジェット気流。

シロッコ : サハラ砂漠から地中海を越え、イタリアへ吹き込む南風。

パサート : 貿易風。

センス、あるよね。


2/28はセキトバ講演会です!

特に仮設住宅入居の方、是非いらしてください。
photo:01


ピンククラウン発見!

日本に一台。

嫌いじゃないな。

白髪先輩に乗って頂きたい!

押忍。

photo:01