Closet+Drawer -14ページ目

100!



{38A7AD2C-9F9C-4FF7-8E5B-7864C1332B7A}




全然ジッとしててくれないのでお昼寝中に撮ってたら
起きて目をゴシゴシ
毎朝カーテンを開けると、こうやって起きる(笑)


生後100日!



と言うことで、お互いの両親の了解を得て
親子だけで簡単なお食い初めをしました。



{26C475D8-7028-4AC9-977D-B04DF97C6DDE}



超簡易版(´▽`)

かわいそうだから、煮物は飾り切りにして
ねじり梅、花レンコン、手綱こんにゃくで彩ってみた


鯛を乗せたのは、去年の結婚記念日の記念に買った船串篤司さんのお皿
お吸い物、煮物、お赤飯は清水志郎さんのお皿


結婚記念皿、地道に続いてて
1年目-山田洋次
2年目-アンドリューマクガーバ
3年目-伊藤丈浩
4年目-船串篤司
と、作家さんのお皿を購入してます。

今年はどなたのにしようかな。





{95793CA6-7BA9-40F9-9446-00F67371EA83}



娘には着物を羽織らせて…

これ、私が生まれた時に祖母が仕立ててくれたものなんだけど
母のおかげで状態良く保管されてて
今では見られない柄がレトロでカワイイ!
ということで娘に代譲りして現役に復活。
折々にセレモニー感が出るので重宝してます。



きっと私の食いしん坊遺伝子継いでるはずだから
美味しいもの、これから沢山一緒に食べたい。
一生食べ物に困りませんように…




MAION de la TRUFFE





トリュフ大好きです。

あの香り、香っているだけで幸せな気分になれる。

前世、ブタかもしれない(笑)








うちの常備スパイス、トリュフ塩

お肉も野菜もグリルしてこのお塩ふるだけでご馳走に出来ます。
カルボナーラに使えばレストランの味にグレードアップできます。

いつものメニューを一振りで特別にしてくれる。

乳児を抱える主婦には秘密兵器が必要。









入った!

{87FF4C4C-650A-4C13-972F-76196C470F28}




そういえば、いつの間にかお腹のポッコリ消えたかも!と気づいて

体型戻しの目標にしていたdsquared2のデニムにチャレンジしてみたら、入った!
ムダにならずに済んで良かったー(´∀`)

なんだかんだ、育児と家事だけで疲れきってしまい
ワークアウト出来てなかったんだけど
6キロになった娘を日々抱えてるだけで腹筋も戻って来たようで…
ほぼ完母な事もあり、食べても食べても落ちていく体重

毎日、全力で歌ったり踊ったりして、娘を笑わせてるしね
子育てって重労働なんだな…と
聞いてはいたけど、思った以上(゜д゜;)