Closet+Drawer -16ページ目

2 months


{59B923AD-82A9-4461-9FBE-A84BE834AFFA}



生後2ヶ月になりました。

半月の里帰りがあったので、あっという間!かと思いきや
後半にグズリ期があって、やっぱり簡単にはいかない(笑)




{92CC4536-1857-4BB6-A894-83FF9C24DE56}


{E190C503-8815-49DA-8BEE-B55681320041}




でも、お宮参りをしたり、初節句があったり
助産師さん訪問があったり




{261120E6-8A67-4E09-8774-3A0A7A34714D}



バギーで電車でのお出かけをするようになったり
楽しい事も沢山あった1ヶ月



生後5週目
気付いたら、夜のグズグズが無くなって
2〜3時間サイクルで、寝るようになった
目も合うようになって、追視もするようになり
昼間の起きている時間も増えたので
積極的にベッドメリーを使ったり、音楽を聴かせたり、歌ったり、身体を動かしたり
バギーや抱っこ紐でお散歩に出かけたり
起きている時間を楽しむように。


生後6週目
体も声も大きくなったような…と思ってたけど
とうとうオムツも新生児サイズからSにサイズアップ!
3週目あたりから乳児湿疹出てたけど、急激に肌も綺麗になった!
ニコニコ顔をする事が増えた
音に敏感になってきた
今までミルク落ちしてたのに、満腹になっても目がパッチリで寝ない事が…
昼間起きている時間が更に増えた。
夜、少し長く寝る日も増え、最長続けて4時間半寝た日も!
まつ毛が伸びた


生後7週目
7週目後半頃から昼間ほとんど寝なくなった
抱っこしている間とか
バギーや抱っこ紐でお出かけ中寝て
その場合は帰ってからそのまま1時間くらい寝たり、という感じ。
でも、お風呂の後は約3時間単位で朝まで寝てくれる。


生後8週目
7週目後半から昼間ほとんど寝なくなったけど
8週目最初の2日位は夜もあまり寝なくなり
寝たと思ってもアーとか、ウーとか、寝言?が凄い
全然寝られず体力的に参り、久々にグッタリした。
でも、3日目位から昼間はご機嫌な時間が増えてきて
起きていても1人で周りを見ながらニコニコしてたり
目を合わせると笑いかけてきたりするようになって、
オムツ替えて、授乳して、ベッドやバウンサーに寝せておくと
1人でキョロキョロしながら遊んで
気づくと1人で寝ている!!!!という事が何度か!!!

もう衝撃です。
これがメンタルリープというやつなのか!?
お風呂後、夜の寝かしつけには1時間位かかる事もあるけど
その後は2〜3時間ごとの授乳後すぐ寝てくれる。


この1ヶ月
こぶししゃぶりが得意になった!
ニコニコしてる時が増える
追視するようになり、メリーをじっと見てる
泣き声が大きくなった
甘え泣きをするようになった
生後2ヶ月目前での助産師さん訪問では体重5100gに!
あーとか、うーとか声を出すようになった


そして、2ヶ月になって早々、予防接種も済ませました。
聞いたことの無いような泣き方で、心痛むー
けど、すぐ泣き止んで私の胸元に怒りの頭突きを(笑)
先生に我慢強い怒りん坊さんだ☺︎と言われ、母は恥ずかしい。




相変わらず睡眠不足ですが、何をしても泣き止まない!という事はないので救われます
3ヶ月頃になると楽になるし、楽しくなるよ!と良く言われるので
これからの1ヶ月の成長にちょっと期待しています。


ナチュラル志向

{648D5EAF-1CA3-4A8E-A7FE-71C271A9EB15}



もう3月なんですねー
月末には桜の開花とか言ってるのかと思うと、春はすぐそこな感じ。

最近、髪・肌につけるものがナチュラルに寄ってます。
哺乳瓶の消毒とかしてる位なので、自分の肌や髪も気になって。

オーガニックとかいうと、肌や環境には優しいけど
性能はイマイチ…なイメージだったんですけど
最近のは性能も素敵!

ヘアカラーも妊娠中からオーガニックに変えてて
色展開は少ないんだけど
色の入りが柔らかくて、時間による色抜けも少なくて、気に入ってます

色の少なさも美容師さんが調合で作ってくれたりするので
多少は楽しめるし、少し高いけど今後も継続予定。

ナチュラルなものって、香りもハーブとかで青っぽくて、それも好きなんで
ヘアケアと、ボディケア系はナチュラル寄りで今後も行こうかな、と。
フェイスケアだけは科学の力を捨てられないんですけどね( ・(ェ)・)


最近、細切れ睡眠しかしない!という不良な娘さんだったんですけど
以前嫌がって断念したおくるみ巻きを再挑戦してみたところ
昨夜は母乳で4時間×2スパンで寝た!
ミルクで4時間寝た事は何度かあったんだけど母乳では初!
もう、感動です

今夜もおくるみ作戦効いてくれ〜


久しぶりの3人


東京に帰ってきました。
2週間の里帰り、あっという間だったな〜


{5CBA6662-E601-4E99-906D-50F135C29AF8}




お宮参りを済ませたり

親戚や両親の友人が来てくれて賑やかに過ごしたり

母と子供を連れてショッピングやランチに行ったり

地元のお友達と会ってタラレバトークを楽しんだり
両親が仕事に行っている日中は犬猫と一緒にお昼寝したり


{2EBDE2A6-B682-43D8-BAB2-CE5C972B932A}




産後の体調が凄く良かったので
退院後の1人育児も、そんなに辛いと思ったことは無かったけれど

毎日賑やかだし
お寝坊できたし
子供のお風呂も母と父に入れてもらってたし
実家で子供の世話だけしていれば良い日々は極楽過ぎました〜


昨日からまた、朝食作り、洗濯、掃除、買い出し、夕食作り…と
当たり前の家事と育児をする日々に戻り
少しバタバタだったけど
それでも、自分の家は今となっては1番落ち着く。


{B6DBF827-B040-47A0-BB5F-3AFB5B78AFB2}





昨日は環境の変化のせいか、娘さんグズグズ気味だったけど
今日は穏やか。
バギーで買い出しに行ったらそのままお昼寝中
(エアバギーにマキシコシ付けてるんだけど、寝てる時そのまま家の中に入れてお昼寝続行してもらえるので、すごく便利!)

おかげで、もう夕飯の下ごしらえも終わって
1人、ノンビリとした時間を堪能できてる☺︎


まだ若干の寂しさはあるけど
週末は久しぶりに3人でお出かけできるので、それを楽しみにして過ごそう♡