ナウシカを鑑賞しながら演技勉強! | オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 公式ブログ

昨夜は、

 

アニメーション映画、

 

『風の谷のナウシカ』

 

を家族で鑑賞しておりましたニコニコ

 

そして、

 

私は、物語を堪能しつつ、大御所声優たちの表現についてアレコレ考えておりました〜OK

 

私の大好きな納谷悟朗さん、永井一郎さん、家弓家正さん、榊原良子さんが総出演していますので、

 

この一本を研究するだけで、多くのことが学べるんですよねぇ。

 

 

 

中でも、

 

島本須美さんの演じたナウシカは、邦画史に残る名演技だと思います。

 

そんなナウシカの素晴らしさとは、

 

このキャラクターの歴史や、生まれ育った環境などが、

 

全てあの演技に盛り込まれているということなのです!

 

その辺りについて、ちょっと書き出してみましょう。

 

 

 

①オープニングの腐海のシーン。

 

あそこではウイスパーに近い声の表現があります。

 

彼女の優しさや孤独を象徴する演技ですね。

 

少女が唯一、素直で穏やかな気持ちで居られる場所であるという表現でしょう。

 

(腐海で自分の気配を消そうとしている意味もあります。)

 

 

 

②そして、次にはユパ様との再会シーン。

 

本来の16、7才の姿が現れます。

 

娘そのものの可愛く軽やかな声質です。

 

彼女の清々しい天真爛漫さが存分に見られます。

 

 

 

 

③変わって、クシャナの軍隊が谷を攻めてきたシーン。

 

村人に避難を指図する場面などでは、

 

空気を切り裂くような凄まじい声質での演技があります。

 

族長となるべく運命付けられている彼女の覚悟を象徴していますね。

 

 

 

このように、

 

超一流の声優による演技表現には、

 

キャラクターの背景を知ることができる技術があるんです。

 

そして、それらは、

 

節回しや声質の多様さという技術が作り出すものでもあるんですニコニコ

 

ここが、

 

レジェンドと呼ばれる方々の真骨頂だと私は思うのです!!

 

(これらが、映画の冒頭のみの時間で、一気に表現されているから凄いッ!

 

もちろん、

 

あの素晴らしさは、宮崎駿監督のシナリオの素晴らしさがあってのことですが、

 

島本さんのシナリオの読み込みの深さがあってこその完成度でもあるんですよね〜キラキラ

 

映画冒頭からの一連のシーンだけを思い出しても、

 

島本さんの役作りや演技に込めたスキルの高さ、感性の豊かさが余すところなく発揮されていると思います。

 

 

 

 

また、

 

別のキャラクターで、

 

納谷悟朗さん演じるユパなどにも同じことが言えます。

 

彼が登場してから、

 

それほどの時間もかからずに、

 

視聴者たちは、

 

ユパという人物が、

 

博学で、知的で、勇敢で、優しさもある人物だと知ることができますグッ

 

(一部の素晴らしい演技からは、彼の長い孤独感を発見することもできます。)

 

でも、それらしい説明は、

 

映画ではほとんど無いんですよね。

 

全ては、納谷さんの演技から、それらユパについての知識を得ているのですキラキラ

 

(全く驚くべき技術ですね〜)

 

 

 

その真骨頂が、

 

風の谷へ帰って来たユパのシーンです!

 

村の女性が、「この子の名づけ親になってください」と言うと、

 

「良い名を送らしてもらうよ」と彼が答えるシーンがありますよね。

この女性は、ナウシカでもなく、その父ジルでもなく、

 

ユパに名付け親になって欲しいのです。

 

つまりは、

 

宮崎監督が納谷さんへ指示しているのは、

 

この冒頭までの少ないシーンで、

 

ユパという人物の人格や周囲の尊敬を、完璧に表現していてくれというものなのです。

 

「名付け親」と言う言葉に、

 

十分なリアリティーが生まれるように演技すべしと言っているのです照れ

 

これは、とても厳しいシナリオだと思いますねぇ〜〜!!

 

 

 

 

じっくり鑑賞するとよく分かりますが、

 

納谷さんの演技にある節回しや発声スキルの絶妙さは、

 

この表現のために存在しているのではないでしょうか。

 

ここの質の高さは、

 

声優界でも前代未聞のレベルだと思いますね。

 

(永井一郎さんのミトでも、同じ研究ができますよ照れ

 

 

 

 

つまりは、

 

声優の演技を突き詰めていくと、

 

声に関する技術を総動員して表現することとは、

 

キャラクターの歴史背景や環境、または身分だと言えるのです。

 

言い換えると、

 

大御所声優と呼ばれる方々の表現において、

 

キャラクターの感情や、その場の状況、物語の進行だけに収まっていることなんて、

 

皆無なんですよねニコニコ

 

 

 

 

 

映画やTVアニメを観て、声優の勉強をする時、

 

どこを見れば良いのか分からないと仰る方がいます・・・。

 

または、

 

名作映画を観ていても、

 

そこに映っている表現を盗めない方がいます・・・。

 

これを可能にするには、

 

ある程度の知識と経験が必要とされるんですよねウインク

 

プロの表現がなかなか身につかないというのも、

 

映画の見方の鍛え方に問題があるんだと思います〜。

 

 

 

 

その人の演技を見れば、

 

どんな映画を観てきたかが分かるという演出家やプロデューサーがいますが、

 

これは、真実だと思いますねぇ〜〜。

 

ちゃんとした人の演技は、

 

ちゃんとしているということなのですね。

 

私も、もっと頑張ろうっと照れ

 

 

 

 

 

◆◆◆開催予定のワークショップ◆◆◆

 

【1ヶ月間 声優ワークショップ】

   『プロ声優に必要なシナリオの読み方を知る!』

 

  9月開催。

  水曜朝、土曜夜の2クラスを開催。

 

 大ベテラン声優の〈シナリオの読解力〉を知ることで、

   あなたの表現力が一変する。

 

   レッスン内容&目的を詳しく解説しています下差し

   http://dramacd.moo.jp/readscenario.pdf 

 

 

 

【2日間 声優ワークショップ】

   『仕事に繋がるボイスサンプルの作り方

 

   9月開催。

   水曜朝、土曜夜、木曜朝、金曜夜の4クラスを開催。 

 

   質の高いサンプル音源には、良い演技が必要です。 

   そして、良い演技には、練り上げられた原稿が必要なのです。

 

   声優スキルを証明する原稿作りの詳細は下差し

   http://dramacd.moo.jp/voicesample.pdf

 

 

 

【3ヶ月間 声優ワークショップ】

 『シナリオの読み込みをプロレベルにする!』

  (全12回)

 

 2021年10月開催。

 水曜朝、土曜夜、木曜朝、金曜夜の4クラスを開催。 

 

 シナリオ一冊と、そのドラマCDが教材。

 大御所声優のシナリオ分析の全貌について徹底解説します。

 シナリオを〈プロの声優として読む〉スキルが、

 プロで通用する演技表現を実現します。

 

 ベテラン声優のシナリオ読解力の習得方法とは下差し

 http://dramacd.moo.jp/prolevel.pdf

 

 

 

 

オーディオキネマ代表 

山中勇人(脚本・演出)

◆◆◆twitter◆◆◆

 @audiokinema

◆◆◆facebook◆◆◆

 @dramacd