視聴者の心に響くシナリオの読み方とは! | オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 研ぎ師伊之助深川噺

オーディオキネマ 公式ブログ

「セリフになっている文字などは、


ストーリー(物語)を転がすだけの情報である」

ということを、

 

私は度々口にしますニヤリ

 

なぜ、こんな大胆なことを言うかというと、

 

シナリオに書かれたセリフ文字にばかり気を取られている方が、

 

あまりに多いからなのです〜。

 

 

 

確かに、

 

お客さんはじっくりとセリフを聴いています。

 

しかし、

 

実のところ、

 

語られる文字情報をフムフムと楽しんでいるわけではないのです。

 

耳へ入ってくるセリフが発端となって、

 

その後に豊かに広がる情緒を楽しんでいるのですニコニコ



例えば、

 

私のシナリオにこんな場面が出てきます。

【主人公の伊之助が、旧知の仲である御用聞きの親分辰吉へ事件解明の手伝いをお願いする】

 

というシーンです。

このシーンを文字面だけ読むと、

 

その詳細内容は、

「伊之助が事件についての不可解さを語り、

 

それを聴き終えた辰吉が、解決の手助けを申し出る」

 

というものになります。

 

そして、

 

このシーンの存在意味を考えるならば、

 

きっと、

 

「伊之助に、頼りになる助っ人ができた」

 

というものになるでしょうねグッ

 

 

 

 

では、

 

このシーンを聴いたお客さんの反応はどんなものでしょう〜?

 

主人公のために助っ人が現われて、

 

「やったぜ!」

 

と喜んだり、

 

事件解決へ向けて希望の光が差したとに、

 

「いいぞ、いいぞ〜!」

 

と気分良くドラマを楽しんでいるでしょうか〜。

 

いえいえ、

 

そんなことでは楽しんでないんですよね。

 

文字が意味する情報だけでは、

 

お客さんを満足させることは出来ないのですショボーン

 

それらは、全体の1割ほどの楽しみでしかなんですよね。



 

 

上記のシナリオシーンで話をすると、

 

ドラマの本当の狙いとは、

 

事件の中身とはちょっと離れた所に存在しているのです!

それは、

 

二人の友情だったりするんですねぇ〜照れ

 

確かに、事件の中身も興味深い、

 

困り果てている主人公に頼れる仲間が登場するのは楽しい。

 

しかし、

 

もっともっと大切なのは・・・

 

知己への助力を惜しまない、

 

辰吉親分の気っ風のよさ、情の深さなんですよね爆 笑

 

このシーンは、

 

江戸っ子気質に隠れている人情を表現している場面なのですキラキラ

 

 

 

 

観客は、

そんな二人の信頼関係にグッと感動してドラマを楽しむんですよねぇ〜。

 

脚本家は、

 

誰もが憧れる【男の友情】にホッコリしてもらうことを狙っています。

 

そして、

 

そんな二人が生み出す今後の展開へ、

 

聴き手の興味を持続させたいわけですニコニコ

 

ここが、このシーンの核となるわけですねぇ。

 

 

 

これは、

 

私のシナリオにある、

 

単純明快な1シーンなのですが、

 

全てのシーンに、こういった観客の本当の楽しみが隠れているんです。

 

大事なのは、

 

こういった本当の楽しみは、

 

シナリオの文字には書かれていないということです!!

 

友情については一言も書かれてはいないが、

 

キャラクターは、ずっとその想いに寄り添って語っているのです〜OK

 

つまりは、

 

書かれていないからこそ、

 

そこに詩情が漂うのだと思いますね〜!!

 

これをドラマティックと言うんだと、私は思っていますキラキラ

 

 



そして、

ここをどう表現するかが、

その声優さんの価値なのです。

間違っても、

 

観客に対して、

ただ文字に書かれた情報を雰囲気に乗せて伝えるのが、

声優の仕事であってはならないのです!

 

そんなものは、お客さんにとっては、

 

全く価値を持たない表現ですからねぇチュー



 

全シーンに隠された核となる大事なものを掴み、


それを詩情をもって表現することこそ、

声優の仕事ではないでしょうか〜!!



 

そもそも、

シナリオを読み込むということは、

このことについて十分に読み解くことを指しています。

 

これは、シーンの仕組みのそのものですね。

 

これを解明できなくては、

 

お客さんの心を自在に揺さぶることは不可能かと思います。

 

なんだか難しい話のようですが、

 

これらは全てプロに必要な基礎技術です。

 

技術であるということは、繰り返しの訓練でちゃんと身に付くものなのです。

 

真面目に勉強・特訓することでメキメキ上達を実感できる分野なんですよねOK

 

現在、弊社では、無料体験レッスン(ZOOMにて開催)への参加者も募集しております。

 

ご興味ありましたら、お気軽に覗きに来てください。

 

色々な交流の場になればと思っております〜。

 

よろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

ダイヤオレンジ無料体験レッスンの詳細は、こちら下差し

 

 

 

 

◆◆◆開催予定のワークショップ◆◆◆

 

【1ヶ月間 声優ワークショップ】

   『プロ声優に必要なシナリオの読み方を知る!』

 

  9月開催。

  水曜朝、土曜夜の2クラスを開催。

 

 大ベテラン声優の〈シナリオの読解力〉を知ることで、

   あなたの表現力が一変する。

 

   レッスン内容&目的を詳しく解説しています下差し

   http://dramacd.moo.jp/readscenario.pdf 

 

 

 

【2日間 声優ワークショップ】

   『仕事に繋がるボイスサンプルの作り方

 

   9月開催。

   水曜朝、土曜夜、木曜朝、金曜夜の4クラスを開催。 

 

   質の高いサンプル音源には、良い演技が必要です。 

   そして、良い演技には、練り上げられた原稿が必要なのです。

 

   声優スキルを証明する原稿作りの詳細は下差し

   http://dramacd.moo.jp/voicesample.pdf

 

 

 

【3ヶ月間 声優ワークショップ】

 『シナリオの読み込みをプロレベルにする!』

  (全12回)

 

 2021年10月開催。

 水曜朝、土曜夜、木曜朝、金曜夜の4クラスを開催。 

 

 シナリオ一冊と、そのドラマCDが教材。

 大御所声優のシナリオ分析の全貌について徹底解説します。

 シナリオを〈プロの声優として読む〉スキルが、

 プロで通用する演技表現を実現します。

 

 ベテラン声優のシナリオ読解力の習得方法とは下差し

 http://dramacd.moo.jp/prolevel.pdf

 

 

 

 

オーディオキネマ代表 

山中勇人(脚本・演出)

◆◆◆twitter◆◆◆

 @audiokinema

◆◆◆facebook◆◆◆

 @dramacd