道東観光の際には「天に続く道」にも立ち寄ろう! | なおなおの模型(とそれ以外の趣味的)ブログ

なおなおの模型(とそれ以外の趣味的)ブログ

所謂「出戻りモデラー」の悪戦苦闘を赤裸々に綴る日記

道東の斜里町近傍に「空へ一直線に向かっていくような直線道路」があることはそれなりに

知られておりました。ですが数十年前、遠軽町民だった時分には若かった事もあったのか、

地元の道東観光よりも札幌や旭川などの都会遊びばかりに目が向いて、クルマやオートバイで

出掛けるには場所・距離的にも適地な割に訪れようと思ったことはありませんでした。

 

その直線道路がいつの間にか(特にネットやSNSの普及後急速に?)著名な「映えスポット」

として紹介されるようになり個人的には隔世の念を抱いていたのですが、ならば今月の

月イチFDドライブはこちらに向かってみようと思い早速実行いたしました。

 

 

マップはグーグルを加工しました。

スタートは左端の遠軽町。概ね赤ラインを通り斜里町の外れ、知床の起点最寄りが目的地。

帰路はオホーツク海を右に見ながら青ラインのように戻ってきました。

全行程は約280km程になりました。

 

 

赤丸で囲んだ付近が「天に続く道」の起点です。マーカーが立ってますね。

右上青矢印方面に向かうと知床です。左赤矢印方面は網走~紋別、更に進むと稚内。

 

その「天に続く道」です。

スタート地点には写真撮影用のボードとお立ち台が設置されていましたのでまずその上から。

 

 

これはこれで良いのですがイマイチ臨場感に欠ける?

周囲のクルマに気をつけて交差点の先から・・・

 

 

このほうが良いですね。

当日の気温は27℃まで上がり一応青空だったのですが、前日の道東はほぼ雨模様だったため

か水蒸気っぽい空気感で透明度が無く残念でした。

快晴だったならもっとコントラストがはっきりとして良い絵になるものと思います。

 

 

周囲は畑です。

注意されるまでも無く侵入する輩はいないと思われますが冒険はしない事をお勧めします。

ヒグマに喰われても自己責任でどうぞw

因みに駐車場は用意されていますが頑張っても10台は停められなさそうです。

混雑の際は譲り合い精神をいかんなく発揮して速やかな立ち回りが必要そう。

 

 

起点から右を見るとこちらも一直線に下っていきます。

突き当りを右折すると知床方面ですね。

目の前はオホーツク海です。命名「海へ飛び込む道」w

 

さて、ここで興味を持ったのが「終点ってどうなってるんだろう?」というコト。

だもんで28.1km先までひたすら真っ直ぐに進んでみました。

突き当りは右カーブでしたのでその手前でUターン。ここがどうやら終点です。

 

 

起点の斜里方向に向かっての一枚。この時間帯は曇り空になり時折小雨が降りましたので

空はグレー。残念ながら知床方面の山々は確認できませんでしたが・・・

 

まあこんな様相と申し上げますか、何の飾りっ気もない普通の道路でした。

「ここが終点」的なカンバンや掲示も無く実にあっけない。

結論。「天に続く道」に立ち寄るなら起点だけにしたほうがロマンチックかと。

因みに起点最寄りに展望台がありまして、そこからの風景もおつなものらしいのですが、

駐車場が未舗装だったのでFDの腹やバンパーのヒットが怖い私はアッサリとスルーです。

 

「天に続く道」の紹介だけですと何だか味気ないので、道中立ち寄った道の駅を数か所。

同行していたヨメの目的はむしろコチラ。家族サービスの意味も込めまして。

道内の道の駅スタンプラリーというのがあり、そのスタンプが稼げてご満悦のご様子。

 

 

東藻琴の「ノンキーランドひがしもこと」

イチゴのミックスソフトクリームが美味しかった。

 

 

斜里の「しゃり」

道の駅にしては珍しく情報発信に特化した施設ですね。

お土産の類は隣接している(おそらく民営の)物産館でどうぞ。

 

 

JR浜小清水駅併設の「はなやか小清水」

お隣のセローをチラ見したところ杉並ナンバーでした。ツーリングかな?

 

 

店内に入って「ああ、言われてみればそうだよな~」と思ったのがこちら。

今は懐かしきファミコンソフトの「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」。名作ですね。

9月にSwitch用リメイク版が発売されるらしいので楽しみにしています。

パッケージ版だとオリジナルも遊べるらしいので当然そちらを選択するつもりでいます。

「2ふんまつ」もそのまま再現されているのかがとても気になりますw

オホーツク海沿岸の網走~斜里間で特別列車を運行しておりそれとのコラボですね。

画面外でも色々な関連グッズが販売されておりました。

私としては左下のサボが欲しかったのですが6,000円は今の私にはちと高くて断念。

鉄道好きなヒトにはきっと何てことの無い額なんでしょうね。あぶく銭でも入ったらその時に。

 

 

網走の「流氷街道網走」

 

 

建物の裏からは網走港~オホーツク海が見渡せます。

冬期間はここから砕氷船おーろらが出港するらしいです(私、乗ったことが無いので)。

対岸の山頂には何やら建造物が見えます。

 

 

航空自衛隊網走分屯基地、第28警戒隊の対空監視レーダー群です。

オホーツク海と北方領土のロシア軍機の動向を監視しています(と言い切り!)。

 

 

こちらで遅めのお昼ご飯をいただきました。かにめしです。850円です。安っ!

 

 

最後に湧別町「愛ランド湧別」。見ての通り遊園地併設です。

元来はファミリー愛ランドユーという遊園地単体で営業していたところ、後から道の駅として

登録されたようですので正しくは「道の駅併設の遊園地」ということになるようです。

道の駅は駐車場敷地内、FDの左斜め前方にあります。

 

以上、少しでも道東観光の参考になれば良いな~~~の巻でした。

これからの北海道は最高に良い季節になりますのでね。

 

それではまた!