『さえづちの眼』 澤村伊智 比嘉姉妹シリーズの中編集だがもやもやしました | ドラゴンボーイの憂鬱@レンタルスペース自由が丘サクラボロー

ドラゴンボーイの憂鬱@レンタルスペース自由が丘サクラボロー

レンタルスペース自由が丘サクラボローです。
http://sakuraborough.com/
ただいま新HP作成中です。


読書好き、映画好き、音楽好き

それから、もう1つの趣味は美容ネタ

 

 

 

 

 

長編『ばくうどの悪夢』も絶好調! 書き下ろし中篇「さえづちの眼」を含む3篇が収録された、比嘉姉妹シリーズ初の中篇集。

◆あの日の光は今も
1981年に大阪府東区巴杵町で2人の少年がUFOを目撃した、巴杵池(はぎねいけ)事件。
母とともに小さな旅館を営む昌輝は、かつてUFOを目撃した少年のうちの一人だった。
事件も遠い記憶になり始めたころ、湯水と名乗るライターが事件の記事を書きたいと旅館を訪ねてくる。
昌輝は湯水と宿泊客であるゆかりに向けて、あの日何が起こったかを語り始めるが――。


◆母と
真琴のもとに助けを求めにやってきた杏という少女。
彼女が暮らす民間の更生施設・鎌田ハウスに「ナニカ」が入り込み、乗っ取られ、結果的に住人たちがおかしくなってしまったらしい。
杏を救うために真琴と野崎は、埼玉県にある鎌田ハウスへと向かう。

◆さえづちの眼
郊外にある名家・架守家で起こった一人娘の失踪事件。
「神隠し」から数十年後、架守の家では不幸な出来事が続いていた。
何かの呪いではないかと疑った当主は、霊能者の比嘉琴子に助けを求めるが――。

 

シリーズ作品を読んでいるとどうしても読まねばならないという強迫観念に襲われてしまう私。

しかしもしかしてこのシリーズは長編の方が面白いかも。

 

私自身の好みが変わってきているせいもあると思うのですが、イマイチ楽しみきれなかった感が残ってしまいました。

この作品は中編集とされていますが、とりあえず長編でないものをまとめて考えるとこの作品が一番苦手だったかな。

 

歯切れが悪いんですよ。そしてホラーとミステリーが入り混じっている感じ。

ホラーだから当たり前なのかもしれないけれど、読み終わってもモヤモヤしてしまう。

 

3編の中では『母と』が一番好みでした。

もちろん結末はもやもやしていますが。

子供達を預かっている更生施設のおっさんが結婚して、どんどん施設の様子がおかしくなっていく。

ホラー的背乗りみたいなものかな。

別の件で真琴を知っていた更生施設の女の子・杏に頼られて真琴は巻き込まれていく、そんな話です。

 

こういうモヤモヤしたストーリーはなんだかすぐに頭から抜け出てしまう、驚くほどのはやさで。

それで今回もブログを書こうと思って本を見返したらものすごく忘れていた。

悲しいし、申し訳ないです。

やっぱり好みと少しずつずれていっているのかもしれないです。

とにかく自分に書けることがあまりにもなくてびっくりしてしまいました。

 

ホラー映画は好きなんですが、ホラー小説は苦手になりつつある。