ショウサイフグ満喫させていただきました! | やまかつの釣りライフ!

やまかつの釣りライフ!

夫婦で船釣にどっぷりハマってます。

美味しいお魚求めて土曜日メインで釣行してます。

5日間寝かしたショウサイフグのテッサです。
歯ごたえもバッチリです!

こちらは釣った日のショウサイフグのテッサです!寝かしたものに比べると少し水っぽいですが美味しくいただきました!

ショウサイフグはトラフグと比べると水分あるのでピチットシートが活躍します!

16時間置きました。結構水分でました。

程よく水分取れて絶品でした!

骨は出汁とります。

結構いい出汁がでます!

フグの出汁がたっぷりで具材とっても美味しくいただきました!

締めは雑炊で完食しました!




今回は揚げ物も初挑戦です!
使ったのはペーパー巻いて真空にして5日間寝かしたフグの身です。

唐揚げ!

レシピはこちらの動画を参考にさせていただきました!


フライも作ってみました!

天ぷらも最高でした!

使ったのは「昭和カラッと簡単!天ぷら粉」に水の代わりに炭酸水を使いました。

本当にカラッと揚げることができました!


ショウサイフグの湯引きポン酢

ショウサイフグの塩焼き


ショウサイフグどんな料理にも最高の食材です!

真空パックに入れてチルドルームや氷点下ストッカーで保存すると一週間は生の状態でも大丈夫です!

セリアさんの簡単真空パックの食品圧縮袋は超おすすめです!

詳細は私の過去のブログに詳しく書いてます!


あと一回はフグ釣り行きたいと思います!