my life -21ページ目

my life

はじめまして。こんにちは。
アメーバブログ開始10年経過していると思います。

当初は、不妊治療の内容を…。現在は中学受験や仕事内容を…。
他にも色々な事を思いつくままに、気まぐれに更新しています。
また気が向いたら覗きに来てください★



2週間くらい前から感じ始めた、体の不調悲しい

はじめは疲労かな?って思ってた。
だって、筋肉痛とムクミだけだったから。

だから千年灸もしたし、マッサージ機でマッサージもしたし、湿布も貼ってた。

だけど途中から異変感じ始めた。
そう手足の震え…不安ハッ
でも疲労たまりすぎていたからかな?ってまだ思い…。
1週間様子みた…。

変わらない…。
変だ…不安



火曜日は整形外科に行った病院

お父さん先生『これは頑張りすぎですわ。大変だと思いますが、もっと手抜きしてください。こんな時はビタミン剤を出します。どうしましょ?』
不安私『出しといてください…。』

ってな感じで、ビタミン剤と湿布を出してもらい帰宅…。
悲しいん〜もやもや何も検査せず分かる?
やっぱり、手術してもらった総合病院に行こう…。



で、水曜日は総合病院の婦人科へ行った病院

不安『筋肉痛と震えとムクミと動悸と息切れと…』
お父さん『フムフム。排卵はきてる?』
不安『え…なんかあったけど全然いつだか記憶してないです』
お父さん『…。(カタカタ…)』
で、先生が触っているパソコンを見ると、膠原病を調べてられる…滝汗え、なんで?
お父さん『この病院に行って。一応膠原病の疑いないか確認してもらうだけ。疑いなければ更年期の治療すれば良いだけだから。』
不安『はい…。』
というわけで、思ってもいない膠原病疑い…ガーン


筋肉痛、むくみ、手足の震え、動悸…。
なんなんだコレは…悲しい



3回目打ちました予防接種

只今30分経過観察中…。


手術2ヶ月経過していないし悲しい
体調あまり良くないし悲しい
本音は打たなくて良いなら打ちたくなかった悲しい予防接種


だけど、仕事もあるし…❨医療関係ですキョロキョロ
しかも、子供の小学校のPTA役員にもなり…
しかもしかも、自治地区の班長にもなり…
しかもしかもしかも、息子もこの春から本格的に中学校受験に突入する…


こんな体でどうやってこなしていくんだ!?
と、不安になりながらもなんとか毎日をこなしている次第です不安ガーン


でも、嬉しい事かもしれませんね。

たった1つの体ですが、それだけ皆に必要とされている事チューリップ


第一は息子のため、家族のために…。
あとは私を必要としている方のために…。


これからも、ヘコタレてないで気丈に頑張っていかないといけませんね筋肉ダンベル


50年後はスーパーばぁちゃんだキメてる


(ワクチン接種後、30分経過してませんが、今のところ何もナシです知らんぷり)

息子も昨日から久しぶりに学校へ…。


私も、今日から仕事。



体だるくて、食欲なくて、下腹なんだか痛くて、しかも、今日3回目ワクチン接種日ネガティブガーン



いやだな…。



ずっと寝ていたい。



だけど、仕方ない。





母が頑張らずに誰が頑張るの!?赤ちゃん泣き



そうだね。




頑張る。




はい、1人芝居でした。




今日も一日がんばります。





母が寒いだろうと、実家で私が使っている羽毛布団を車で持ってきてくれた。


面会謝絶のため、看護婦さんから母からの荷物を受け取る。それを入院5日目で高熱のある私が、病院布団の上にひく…。

一気に温かみを感じた。

『皆の元に戻りたい。』そう強く思うと、気丈に振る舞っていた表情は一変。

涙がポロポロこぼれ落ちた。



母の子供に産まれて本当に良かった。

私は幸せ者です。

息子にもそのように思ってもらえる母にならなくちゃな。。。



大手術。

ただでさえ不安でした。

逃げたかった。

だけど、いずれは受けなければならない手術ならば、早い方が良いんだ。

そう思った決断でした。

しかし、オミクロン株が以上な広がりを見せる中でこのような事を今すべきだったのか私も分からなくなっています。


だって、手術だけでも不安たくさんなのに、誰がそこから得体の知らない発熱や吐き気を伴う病気があると思う?


こんなハズじゃなかった…。


私の体の中、どうなっているのだろう。。。






どの薬が効くかも分からない。


手探り状態。


術後感染?

髄膜炎?


何なの…?悲しい




若い看護婦さんに弱音まで吐いてしまった。


こんなはずじゃなかった、と…。



いつまで耐えたらいいんだ?


私の精神状態は良くないです。






術後から3日目。


術後からずっと発熱しつづけ、挙げ句の果てに昨夜は動悸に始まり、嘔吐…ゲロー


おかげで寝られませんでした。


日に日に食欲はなくなり、睡眠はとれず、弱り果ててきている私。


看護婦さんに訴えまして、月曜日にする採血を1日早くしてもらいました。


だって感染だったら1日放置って怖いじゃない…。



で、血液検査したら炎症反応がものすごく高い。。。と。


やっぱりな。。。



で、血液培養検査、エコーをしてもらいました。


先生の判断では、腎臓に炎症がきているのではないか、とのこと。



昨夜やっととれた点滴。


また再度です悲しい


本当なら明日退院だったよね…。


私、先の見えない状況になって…どうしたらいいんだろう。。。


こわいよ。



昨日は予定どおり11:00〜17:00オペみたいでした。


オペ後は寝たきり。


時間もわからず。


朝か夜かもわからず。


看護婦さんに『今何時ですか』と聞いたら『夜の8時です』と…。


もう明け方かな?と思っていただけに、案外時間経ってなかった事に少しガックリ悲しい


諦めてひたすらゴロゴロ寝ていましたふとん1ふとん2ふとん2ふとん3


って言っても管もついてるし、点滴もついてるし、足のマッサージもついてるし、寝れますけどやっぱり寝辛さはあります。


なんだかんだしながら、ようやく意識もまだボーっとしてますが朝ごはん食べました。


まだ歩行訓練も膣ガーゼも取ってないのに、朝ごはん食べている最中にトイレに行きたくなり…焦りました💩がなんとかコントロールできました泣き笑い笑


膣ガーゼ取るのん痛そうだなぁ…。


はぁ。


頑張ろ。

不安いっぱい


元気いっぱい





なるようにしかならない


ついに来た


この時…





予定1時間前。










どうかうまくいきますように…


50年先元気でいられますように✨


こんな時間に起きてしまいましたひらめきガーン


まだ午前4時台かw


緊張して寝られない事はなかったけど、やっぱり音がしたり、いつもと違う環境もあるから目覚めてしまったみたい。


生理痛ややあり。


今日か。





明日の今頃は、めちゃくちゃ痛くて寝られないのではないのかな…


痛さ覚悟いまいち出来てないな。


しばらくスマホも見れない。


息子の小学校の動画、今日中に見ておかないとな…。






オミクロン株大爆発中ですが、、、。


私は入院中。


ウソみたい。


まだ自分の事じゃないみたい泣き笑い


なんだろね…。


明日手術だよ?信じられない…。





私の体から子宮、卵管、卵巣の一部がなくなります絶望


ありがとう43年間💐


かわいい息子も授けてくれた歩く飛び出すハート


ありがとう。


だけれど、未来を信じてずっと息子の横でいたいから…


あなたが授けてくれた息子を守りたいから…


ごめんね。。。






生理にならないように薬飲んでいたのに、最後に存在を示すかのように、入院日に生理になった。


その時に子宮の存在にあらためて気づいたよえーん






帝王切開は経験済みだけど、全身麻酔や腹腔鏡手術は初めて…。


硬膜外麻酔ナシで乗り切れるんだろうか…。

やるしかない…。





オミクロン株大流行で大変な事になっている中…

明日は大寒だと報道がある中…





私は頑張ってきます。

すべては未来のために。





今夜寝れるんかな…悲しい