今日、入院。
明日オペ。
個室に入れて良かった
内診、点滴、下毛剃り…なんか疲れたな…。
酸化マグネシウムも、いつもの3倍のんでるし、下剤も2倍…
0:00以降は水も飲めない
明日は…
6:00 浣腸
6:00〜7:00 コロナ抗原検査
7:00 点滴開始
11:00 オペ開始
17:00 オペ終わり予定
明日は1日ICUだから部屋に戻れない。
痛みは明日夕方〜明後日朝が山場だろうな。
上が昼ごはん。下が夜ごはん。
今日、入院。
明日オペ。
個室に入れて良かった
内診、点滴、下毛剃り…なんか疲れたな…。
酸化マグネシウムも、いつもの3倍のんでるし、下剤も2倍…
0:00以降は水も飲めない
明日は…
6:00 浣腸
6:00〜7:00 コロナ抗原検査
7:00 点滴開始
11:00 オペ開始
17:00 オペ終わり予定
明日は1日ICUだから部屋に戻れない。
痛みは明日夕方〜明後日朝が山場だろうな。
上が昼ごはん。下が夜ごはん。
もうすぐ手術だな…
息子の英検、私の入院中だから今週中に仕上げないとな…イライラ
明後日の今週土曜日に、息子の塾の来年度のクラス決めがあるからなんとかしないとな…イライラ
私の入院日の前日に授業参観&学校集会…
私の入院日に、下校見守り当番…
もう、いろんな事が重なり過ぎて
とりあえず担任の先生にメールすべきか…。
いや、しかしまだ冬休み中…。
三学期スタート日に授業参観&学校集会ときているから困ったもんだ
あ〜ぁ。
なんて考えていたら、手術まで服用すべき薬が後1つな事に気づく
で、病院に昨日電話して…今日朝イチから取りに来た次第です…
あ
次の月曜日にまた病院行かないといけないんだけど、息子を祖母に見てもらう予定なんだけど分かってんのかな…なんかイヤな予感がしてきた
帰宅したら聞こう
今日も朝から冬期講習に送っていき…
私は自分の病院へ用事をしにいき…
また息子の習い事近くで1人カフェ☕
食べかけで汚くてごめんなさい
で……。
ブログアップしようってスケジュール見ていたらば…。
年内最後だと思っていた本日…。
まだ明日もあったのですね
年明け色々あるから……家の掃除したいな🧹
今日は朝から息子の習い事で、私は年末か…と1人カフェ☕
帰宅後、ほんの少し掃除して…息子の勉強みて…
夕方から公文へ。私はまた1人カフェ☕
今度は1人で色々調べてます…
クリスマスに、年末に、正月。
大好きな季節なのに、今年は喜べない。
2021.12.25のクリスマスを自宅てバタバタしている日。
ふと気づいた
寒くない
あ、今日はめちゃくちゃ寒い日だからか仕方ない。
しばらくして…
寒いなぁ
ヒーターきいてるの
………。
あれ
ヒーター点滅して風でてない…
もしや、今日から極寒って日にヒーター壊れたうそでしょ…。
で、結果から言いますと壊れました
そこからが問題なんです。
じゃあ、他の暖房機ないの?って思いますよね。
ファンヒーターを以前に買ったので、探しました。
ありませんでした。
旦那は自宅の物をよく仕事場へ持っていきます。
たぶん持っていったのでしょう。
家を建てた際に、私が床暖房を付ける!と譲らず、私の自腹をきって床暖房をつけたのが幸いしました。
床暖房だけで一晩のりきりました。
が
朝を迎え、寒いながらも外よりはやや温かい気温にようやくなったのに…。
旦那が、息子が風邪気味だからと空気入れ換えをしなければと換気しました。
しかも、旦那は朝から携帯を持って長風呂していました。だから、芯から温もっていますよね。
温まる暖房機ないのに…やめてと言っているのに…。
おかげで、息子も治りかけていた鼻水がひどくなりました。
何もなかった私まで喉が痛くなりました。
しかし、それを訴えても『子供の風邪がうつったのだろ』と…。
大体、となりの部屋のエアコンも壊れたのに、何度か買い替えを言いましたが『イランやろ?』と言い、そのままになった結果、今回のもう一台のエアコンが壊れたのです…。
デロンギを買いに行きはりましたが…
さすがの私も、もう許しません。
このままでは体を壊します。
なので、今は実家にいますが、正月も12/31と1/1だけやむなく自宅で正月を過ごそうかと思っています。(おせちが届くため。しかも、うちの親が毎年買ってくれてるし。)
そんな事を知らない旦那は怒るでしょう。
でもね、私年明け手術するんですから体調壊せないんです
今まで人の話無視した結果です。
自分で責任とりなさい。
2021.12.24は実家でジージ、バーバ、私、息子の4人で、バーバの振る舞ってくれた
海老フライ🍤
舞茸からあげ🍄
サヤインゲンのからあげ
百貨店で注文したオードブル
バーバ特製大盛りサラダ
で、
〆は、
タカノのワンホールショートケーキ🎂
を美味しくいただきました
で、2021.12.25は、
自宅で
百貨店で注文したオードブル
百貨店で注文したサンドイッチセット
百貨店で買ったチキン
昨日のバーバの海老フライ🍤&舞茸からあげ🍄
で、
〆は、
私のお手製ワンホールショートケーキ🎂
ワンホールの写真がない
ま、いっか。
そんな感じの2021年自宅クリスマス🎅でした。
が、その後…大変な事が起こるんだよなぁ…
2021.12.24
クリスマスイヴは、こんな感じでした🎅
12/24は、私の病院受診日で、帰りに急いでクリスマスプレゼントを買いに
いや、さすがに疲れたので一息☕
朝からほとんど食べていなかったので、がっつりケーキをいただきました
それが上の写真🧁
12/25は、朝から子供の習い事のため少し遠出🚃
で、また一息☕
お茶ばかりしてるね
12/21からは、週のスタートで朝は仕事。
息子帰宅後、午後からは習い事へ…なハズでしたが、実際は息子の体調が月曜日から思わしくなく…
月曜日→頭痛
火曜日→頭痛、喉痛
水曜日→喉痛、鼻水(念の為、学校休む)
木曜日→鼻水、時々喉痛&頭痛
金曜日→鼻水、鼻詰まり、少し咳
土曜日→鼻水、鼻詰まり、少し咳
いずれも発熱はなく、高くても37.0℃でした。
金曜日から冬休みで、小児科の定期検診もあったのでみていただきました。
『喉も腫れてないし、鼻詰まりひどくなったら耳鼻科かなぁ。』と、いつも診察していただいている医師に言われました
まぁ、習い事は全部お休みしたけれど、熱はでなかったし良かった良かった❣️
12/18(土)は、息子の習い事中に石切さんに行きましたが、帰りの坂道死にかけました
12/19(日)は、朝に橿原神宮に父母息子の4人で参拝
橿原神宮から帰宅後、スイスホテルへ。
多忙な1日でした。