ブログネタ:SU←これの意味分かる? 参加中

ちなみに俺のハンドルのDo部分は「ドルニエ」ですよ。

1/72 ウォーバードコレクション WB-57 SU-27 B2 シーフランカー
¥1,575
Amazon.co.jp

ヘルパ SU-27UB ロシア空軍 スホーイ オープンコックピット 1/200 551816
¥5,760
Amazon.co.jp

タミヤ 1/48 傑作機シリーズ ドルニエ Do335 A-12 プファイル (複座練習機型) [61076] タミヤ 75ドルニエDo335
¥3,170
Joshin web

常識だよね。


クチコミネタでは

「生理的に受け付けない」をSUというらしいです。

とのことだが、
はあ~?そんなこと聞いたこともねえし~

女子の一時的な流行りで略称を混乱させてはいけません!キイキイキイキイ
(同ネタ投稿者いねえかな。タヴァーリシチ(同志)よ!)
ブログネタ:本当の自分がわかる!?ライラの冒険「ダイモンジェネレーター」で診断! 参加中


「ライラの冒険」という映画に出てくる、守護精霊?→動物キャラのタイプ別診断をしてくれるのが「ダイモンジェネレーター」らしい。

サイトに行ってみたら犬が!ネコが!小動物が!にゃんごさんの好きな恐竜の子孫(鳥類)が!!
(こっそり アマゾネスの皆さんが忌み嫌う昆虫もいるですが)

ぐおーー、これは診断してもらうしかない!
俺はイヌ科ですよ犬に間違いありませんよ!(先走る

DoXのダイモン


ダイモン

診断によるとあなたはこんな人:
競争心の強い、内気、柔らかい口調、のんきな、信頼できる。

従ってあなたのダイモンがBryannaに決まりました。

あなたのダイモンBryannaは、ダイモンの全人口999891中のトラ122836の1つ

人間とダイモンのペアの性別は反対なので、Bryannaは雌のダイモンである。



トラ。

なんでー、人畜無害(パクリ)で大人しく従順なイヌ科の動物である俺のダイモンが
なんでトラ!!!!

納得いかないわー、キイキイ、やり直しですよ!と思ったけど、故意に犬っぽい回答をしたら
大嫌いな霊長類になりかねない
と思いやめた。

動物好きなみんなもして見れ。設問タイプはアサシン診断と同系。んだけど、訳文がぎこちないように思うのはなんでー。

きみのダイモン(守護精霊)を調べよう!「ダイモンジェネレーター」
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」公式サイト
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」特設サイト
「ライラの冒険 黄金の羅針盤」

ブログネタ:好きな海外ドラマ 参加中

ツタヤディスカスに鹿鼎記返すの遅くなったせいか、
碧血剣が「2,3」からきてしまいましたっ(  ̄っ ̄)


まあ、原作読んでるからいいけどさ、
読んでなくて2巻目から見たら「金蛇剣」かと思うぞ。

明らかにもっさりした主人公の袁承志より金蛇朗君のほうがかっこいい。アチャー(ノ_<)
白装束に赤黒マント、金糸の刺繍に顔の半分を覆うフード。
(あ、アルタイルの衣装のかっこよさにも通じるな。)
アサシン クリード【CEROレーティング「Z」】
¥5,500
Amazon.co.jp

戦うときに顔が醜く変るのも、ダークヒーローっぽくてイイ!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

デアデビル ディレクターズ カット
¥3,419

ブログネタに便乗したから「好きな海外ドラマ」ネタだけど、武侠ドラマにハマっているのは以前より書いている通り。
スケールが日本のドラマと段違いなんだよなあ。
男女関係だのお近所だの嫁姑だの家族だのウダウダ騒いでるの延々と流されるのは最近イライラくる。

今見てるのでハマっているのは碧血剣だが、今まで見た中で一番好きだったのは笑傲江湖。そん次が神鵰侠侶。次が天龍八部。主人公が気に入るかどうかでドラマの好感度が変動しやすい。
袁承志や郭靖のようなマジメに「国のために尽くす」キャラはどうも苦手でのう( ̄ー ̄;)


ところで、LOSTがAXNで放映始まった当初、「何年かしたらゲーム化される」と友人と話していたのが大当たり。
やあああああっぱりなああああああ。

大阪で橋の下 という新知事が選出されたことに対して、「なんだか大阪らしくないなあ」と思った。

横山ノックはいままでさんざんエロジジイとかあれやこれやで「恥」と言われてはいたけど、大阪らしい「コテコテ感」があって、こういう人間が選ばれるのは大阪人の「ブラックユーモア」な感じがしていた。


対して、橋の下は、標準語を(俺が見ていた限りでは)話し、都会的にチャラチャラした、「東京/中央メディアの」人気者で、大阪らしい感じがしなかった。たかじんのなんとかいう大阪ローカル局の番組には出ていたらしいが、その番組でどれだけ票が取れているのかは分からない。


俺が関西で暮らしていた頃は、大阪人に「大阪は西の首都」という気概があり、「大阪は東京に負けない」とやたらと張り合っている風な感じを受けた。関西独自の流行を誇ったり、「神戸は横浜よりオシャレ」とか、「関西以外はノリが悪い」と自分たちのノリのよさを誇ったり。

北の出身者としては、「札幌は北の首都」とか「仙台は東北の首都」と主張したり、東京と何か張り合おうとしたりする気概はまったくなくて、そういう関西/大阪の「東京に負けず嫌い」な風潮が鼻につくと同時に、頼もしくもあった。


しかし、今の世の中、儲けている大企業が本社を置く(東京・静岡・愛知等)地域だけが威勢良く、

「貧乏地方は日本経済の足引っ張りのお荷物」扱いされて当然、という世情。


同じ日本なのにな!!


そんな中、橋の下氏はさっそくビンボー大阪を建て直すために(ぷっ)

弱者の切捨て 大幅な橋の下の過去の発言からどっから切るのかは丸分かりで無謀な 予算削減

中央/自民党に阿って、地方交付税をUPしてもらう作戦に出たようだ。


橋下氏「憲法をもっと勉強して」 岩国前市長を批判 

 次期大阪府知事の橋下徹氏(38)が、米空母艦載機の岩国基地への移転をめぐり、山口県岩国市が住民投票で反対の意を示したのを批判。これに対し、住民投票を発議した井原勝介・前市長(57)が1日会見し、「民意に基づき国にもの申しているだけ。市民の声が国政に尊重されるのは当然」と反論した。橋下氏はさらに「(井原市長は)憲法をよくご存じないのではないか」と切り返した。橋下氏の発言が3日告示の岩国市選へも波紋を広げる結果となった。

 井原氏はこの日午後会見し、反論するとともに橋下氏に対して「仮に大阪府において、国政と民意が相反した場合、橋下氏はどのような行動をされるのであろうか。府民の声を尊重して国にものを言うのが知事の責任ではないだろうか」と皮肉った。

 これに対し、橋下氏は同日午後、大阪府庁で記者団に「(国政問題で)住民投票は使うべきでない」と反論。「もっと勉強してほしい」と切って捨てた<かっこいい橋の下演出の産経願望主観

 岩国市は一昨年の住民投票と市長選で、移転反対派が勝利。しかし、容認派が多数を占める議会と、反対派の井原市長が対立し、辞任。出直し選挙で改めて民意を問う。橋下氏は1月31日、同市長選をめぐり「国政における防衛政策に関して、自治体が法律上の手続きを使って異議を挟むべきでない」と移転反対派を批判。容認派の候補の支援を表明していた。



そんなんいうんだったら大阪に再編米軍基地もってきてもらえばーヘ(゚∀゚*)ノ

当然 住民投票?そんなの関係ねえ!なノリノリで。


地方は国防のために命を投げ出すノリノリで。

大阪は東京に唯々諾々と従うだけの貧乏地方に見事に成り下がったようだ。

がんばれよっと、おおさかー。

いらねえもんはおおさかがもってけー(ノ´▽`)ノ ⌒(橋の下)ポイ


あー、ネウヨ媚も一生懸命だね。

橋下氏「上海万博不参加」を示唆 予算緊縮案次々に

大阪の青島幸男(だっけ?)と呼んであげよう。あ。青島さんに失礼?

ブログネタ:いまのりくんって知ってます? 参加中


タイトルで思いっきり下ネタに走りたくなった心の暴走を抑えた!えらい!ほめて!

いまのりくん知らなかった。
レンタカーを基本二年契約で借りて?2年たったら乗り換え自由というやつらしいですよ。
うーん、便利そうですな。
新車ですぐ新しいのに乗り換えたくなるという人には便利かも。

で、いまのりくん検定というのがあって、
検定というからアマゾネス検定やアサシン検定(笑)のように厳しいものかと思ってやったら、
もう答えが見え見えですよ!
で時間制限もないからサイトで答え探しながらできるし。

で、当然ですが合格しました。うひょー。
いまのりくんマスターだって。

合格するとタダで2年間好きな新車に乗れる(ただし300万以内だったかな?)プレゼントに応募できるとのことなので、応募しました。

でも、話がうますぎると何か裏があるような気がして不安なのはなぜっ!!
(これでもちゃんと採算のとれるシステムなのかもしれないけど、生来疑い深いんです。あうあうあ)

いまのりくん検定
いまのりくん2年コース
いまのりくん検定

ブログネタ:別れた人にもらった物 参加中

最近では「結婚して子供を持って一人前になった男」のことを勝ち組というらしい。(ちょっと嘘)

では、別れた彼女との思い出の品というのは、
負け戦の跡ではないか。

これを捨てたら負けを認められず敗因も分からぬ、さらに負け続ける負け犬、ルーザー確定ではないのか。

というわけで、完全勝利するまで

すべての負け戦の跡を大事にします!!!!


もったいないし(笑
(中学のとき後輩にもらった恋文ですら捨てられない。捨てられないったら捨てられない。)

もし、一生付き合ってくれるという人ができて「捨てて欲しい」と言ったらそんときは言うとおりにしますよ。ええ。
一時の気の迷いで俺の人生に悔恨を残そうとするんじゃねえ(笑
ブログネタ:もらって嬉しかったメール 参加中

みなさんご存知の通り(?)スパム収集家ですので、
面白いスパムメールがくると喜びます。

「メガトン級」皇統継承スパム はpiccoliさんに紹介してもらって大喜びしたけど、自分にはついにこなかったので悔しかったなあ。

最近は小ネタ(ロリor人妻→URL)ばっかりなのでツマランです。
でも、今日はこんなのきてたよ。


件名:ドーベルマン奈々子です。

はじめまして。
あなたのご友人から「小学生時代に修学旅行でお風呂に入ったとき他の人より人並みはずれた短小だった」とお聞きしたのですが本当ですか?
今もその短小ぶりは発揮されてますでしょうか?

率直にお話しますと、実は私もオマン穴がすっごく狭くって
普通サイズの男性でもかなりキツイというか痛くて…気持ちィィとか思えないんです。
針の穴に曙の指を無理やり通されているような気持ちと言えば、
どれくらいキツイか分かってもらえますでしょうか?
そんな時あなたの短小のお噂を耳にし、いてもたってもいられない衝動に駆られ
ご友人の方にご了承頂いた上でメールさせて頂く事にしました。
ひょっとすると事前にお話をお聞きになられておらず驚かれているかも知れませんね。
もし、そうでしたら失礼をお詫びします。

付け加えると、ご友人の方からは「恐ろしく先細りな形だった」ともお聞きしています。
まさに、それこそがあなたに私がメールする決定打となった言葉でした。
そうなんです…まずはゆっくり細い部分で責められて、段々と根元が入っていくにつれて
太さを感じられるという形こそ私の求めていた理想の形だったのです。

適材適所という言葉がありますが、あなたはまさに私にとって適材。私はあなたにとって適所。
刀とさやのような関係を結べるパートナーだと思ったのです。

あなたも私と同じようにそう感じていると思います。
と同時に、私がどんな女なのか確認したいと思われている頃だとも思いましたので、
ここに、
http://deaeros.fiberia.com/

私の顔や全身の写真、そして私がなぜドーベルマン奈々子というハンドルネームなのかも
すべて分かるように理由も書いておきました。
ドーベルマン奈々子で検索してもらえればすぐ分かると思います。
もちろん、プロフィールを見ていただければケータイのアドレスもあなたに渡るようにしてあります。
http://deaeros.fiberia.com/

それではお返事お待ちしています。

送信者:ドーベルマン奈々子 <kodou_no_oto@yahoo.co.jp





うわあああああ、困った!

>そして私がなぜドーベルマン奈々子というハンドルネームなのかも
>すべて分かるように理由も書いておきました。


誰か見に行って転載してくれませんか!(他力本願時)
立太子ボタン(皇統スパム)みたいに伝説になるかもよ(笑

でも俺は短小じゃないよ>過去自慢記事 その1 その2

「君が代」不起立教師の氏名報告、継続 神奈川県教委


2008年02月04日14時41分

 学校行事での君が代斉唱時に起立しない教職員名を神奈川県教育委員会が各校に報告させていたことに対し、県個人情報保護審議会が「不適当」とする答申を出した問題で、県教育委員会は4日、この答申に従わず、各校長に名前の報告を続けさせる方針を委員6人の全会一致で決めた。

 県教委は「思想信条に従って不起立などの行動をされては、学校運営に大きな支障がある」として、継続の判断をした。



思想信条に従って不起立などの行動をされては、学校運営に大きな支障がある

思想信条に従って不起立などの行動をされては、学校運営に大きな支障がある

思想信条に従って不起立などの行動をされては、学校運営に大きな支障がある


日本国憲法

第3章

第13条

すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする

第14条

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

第19条

思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

第20条

信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。



なんか最近ヤスクニ教やヒノマルキミガヨ教が一部の政治権力と結託して宗教行事を強制し、勝手に従わない教育者の思想信条を検閲して公務員を罷免する国民すべての権利を侵害してる気がするんですけどお。


こんなことが行われてるのはどこの独裁国家ですか?

恥を知れ、神奈川県。

ミョーに代謝がよすぎてマスコミの誘導で一ヶ月前のことなどすぐに忘れてくれるボケ視聴者の皆様と違って、俺はあんまり活性化していないのでしつこく一年位前のことまでしっかり覚えているのだが、


冷凍食品のCMで、


「私たちが責任を持って安全な品質管理に努めています」


というのが流れていなかったっけ?


「衛生概念の劣った外国で現地の従業員を使っておりますが、自分たち会社がよーーーっくしつけておりますので大丈夫です!!」という言い訳がましい匂いがプンプンして、右翼の俺は「そんな言い訳しなきゃならんような日本以外信用できない!つーことを信じたい排他的な世情なら、日本の工場で日本人の従業員雇ったほうがいいんじゃねえの!」と、そのCMを見るたび思っていたのだ。


が、日本人がやったって企業やそれを監視するはずの行政、マスコミがこぞって結託して他に責を押しつける材料を探しているのだから、無駄なこっちゃね。


gegengaさんとこ で なめぴょんさん(在中日本人)が書いてたことに同意。


食品じゃないけどこの国で「輸入材料を現地調達に変えてコストを下げる」ことを永遠のテーマとして働いてきた者として、これだけは口をすっぱくして言っておきたい。
毎日サイトで見た回収の対象品目、ぜんぶ日本語表記のパッケージであり、日本企業ブランドです。
「OEM製品」の全責任は、ブランド側、「日本」側にある。こんなん、イシハラには理解できなくともビジネスの初歩の初歩。
物事にはすべて代償があるのであって、安さをもとめるならいい加減な供給先の監督指導なだめすかしときどき脅迫が不可欠です。中国バッシングに走るのは責任の棚上げでしかない。「しっかりしろ」は、てめえとこの安易な金儲けに走ってる企業に言わねばならないことです。



うちの周りが農家だらけなので何気に地元の農作物をいただく機会に恵まれている俺だが、日本国内に限っても消費者や企業の小銭ばら撒いて拾えとでも言いたげな「物を作ること」にたいする敬意のなさは、社会のご近所の農家の皆様に対する処遇を見ていて常々感じていた。

さまざまな労力に対して「それを安く手に入れること」を当然と感じる驕り。

中国の工場だってそうだろ?あれほど手が込んだ工程を見て、たった数百円でこちら側は手に入れている。毒が「入れられた」ものなら、どこの国で作られたかどうかより「従業員の人たちがせっかく作ってくれたものを・・・もったいない」と俺なら思うけど、さんざんっぱら安くて便利なものに依存してきておいて被害者気取りで「中国産は心配だ、許せない、けしからん」


何様だよ。


被害が拡大するまで検査を放置していた企業・保健所への対応より、ナショナリスティックな義憤をあっさり掻き立てられる人たちを見て、「ああ、こういう人が風評で恐慌に走るんだな」と思ったりした。リテラシー進歩まるでなし。

ブログネタ:ケータイ料金の節約、どうしてますか? 参加中


そうです節約してるんですけっして友達から電話があんまりこないとかめんどくさいから誘われないとかそういうわけではあああああああ



パチ屋にいるから迎えきてとかよく電話来るんですけどね(嘆息
直に会って話したほうがいいから「待ち合わせの連絡」程度で、基本料金+パケほーだいくらいかも。
長々と話す相手っていねえなあ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば前って2万くらい普通にかかってたな。
お休み電話とか眠くなっても延々話してたりとかしてたな。

しくしくしくしくしくしくしくしく

↓ブログネタの「関連画像」なんだけど、何かの間違いではないのか?

「ホワイト学割」特設サイト
メール素材などがダウンロードできる「タダデコ」
名作や人気コミックの1話を楽しめる「タダコミ」

↑と思ったら上はデコメ、下のデスノートは「マンガダウンロード一話分無料」の広告らしい。
画像のリンク先がhttp://blog.ameba.jp/ucs/entry/_blank (not found)になってて分からなかった。リンク先いじってないつもりなんだけどなあ。(画像の大きさは変更したけど。)