カーオーディオ東京|新車ステップワゴンRPウーファー+アンプ追加で音質爆上げ~3年前のわたし | カーオーディオ専門店【東京都練馬区ダウンロー】

カーオーディオ専門店【東京都練馬区ダウンロー】

車のスピーカー交換、ウーファー追加、アンプ取付など承ります。

ザァァーっ!

 
雨のち曇りの月曜日はワゴンRでカーオーディオ・ドライビング車DASH!

 

 

ルーフの防音断熱が効いていて雨でもストレスを感じることはなく、やっぱ車のデッドニングはルーフが最も費用対効果が高い気がします雨ほっこり

 

 
テンション爆上げソングはアナザーゴッドハーデスから残された光のピアノバージョン音譜

 

 

ハーデスを打ち散らかしたパチンカスの皆様には、「飽きる程聴いた思い出の曲ドキドキ」という位置づけだと思いますグッド!ニヒヒ

 

 

ピアノバージョンはAppleMusicでダウンロードして聴いてくだちいりんごウインク

 

 

 

ひゃっは~!!!

 
んで昨日は3年前我が家にワンちゃんが来た記念すべき日で当日の写真がコレ↑
 
 
850グラムしかないメスのポメラニアンを抱いて幸福感に満たされている変態メガネハゲという感じサーチニヤニヤ

 

 

当時はインチキ人工ウイルスに翻弄されて無意味なマスクを着用して外出しましたが今となっては懐かしい思い出ですゲホゲホ

 

 
フィアット500の助手席で不安そうな愛犬ヒカルしっぽフリフリ
 
 
いったい何処に連れて行かれるのだろうと、不安でいっぱいだったと推察しますアセアセ

 

 
足元でちょこちょこ動いてヤベー位の愛くるしさドキドキデレデレ
 
 
むちゃくちゃ小さいので気をつけないと蹴飛ばしてしまい、かなり気を配っていた記憶があります時計

 

 
当時は「ワンちゃんはケージで寝るもの」という概念を抱いており、自分のライフスタイルには影響しないだろうと思っておりましたが、
 
 
そんな幻想はとうの昔に崩壊し、現在は4時30分に顔を舐められて起きるという、幸せすぎる生活に変わりましたしっぽフリフリゲラゲラ

 

 

歳を重ねたことと愛犬の存在のおかげで、性格が少し寛容になった気がしますが、いずれにせよ良い方向に変化しているので愛犬に大感謝しっぽフリフリキラキラ

 

 

 

ブォォォン!

 

そして新車ステップワゴンはオーディオ音質向上のご依頼ビックリマークおーっ!

 

 

普通はスピーカーを交換したりデッドニングしたり、という手法でサウンドアップを目指すのですが、、、

 

 
今回はダイアトーン純正大画面ナビを活かしつつテレビ

 

 
前車から取り外したチューンナップウーファーWX130DAを使用するのですが、ありきたりな接続方法は避けて、歪みの無い重低音を実現したいという難易度高めなご要望でメモ真顔

 

 
狙いを定めたのは助手席足元前の空間サーチ真顔

 

 
ちゅどどどどーん!とカロッツェリアGM-D8400を装着ロボット
 
 
普通の真面目なカーオーディオ屋さん?に相談すると、ほぼ100%「DSPアンプをつけなきゃダメだよ」とセールスされると思いますが、当店は世紀末臭ただよう捻くれたスタイルにつきコッチを推奨レンチニヤニヤ
 
 
DSPアンプよりも価格が安く操作が簡単で、更に音質向上効果が確実で、動作不良などの不具合発生率が激低いという神がかり的な内容で、
 
 
こーいう構成を目

 

 
こー変化させて、純正スピーカーを活かして音質向上させる手段で音質向上アップ
 
 
音質向上はスピーカー交換からでしょ!という概念にとらわれていると閃かない発想ですが、
 
 
量販店さんとかでありがちな、ドアスピーカーの信号を分岐してチューンナップウーファーに接続する手法だと、むちゃくちゃ低音が歪んで聴けたもんじゃ無いのでメチャクチャ理にかなっています100点
 
 
外部アンプが加わったことで純正スピーカーの音もかなり良くなり、オーナーさんから太鼓判を押して頂きましたが、
 
 
こんな平和なブログじゃ面白くも南斗もねぇよ!と常連のお客様連中に叱られてしまうので、次回は世紀末臭を漂わせて頑張ろうと思いますメモニヤニヤ
 
 
ダウンローへのアクセスはこちらグッド!
LINE http://line.me/ti/p/fjQ4Aof1BT
ダウンローWEBサイト https://www.downlow-car-audio.com/
ショッピングサイト https://www.rakuten.co.jp/downlow/