今日から12月 師走突入
あと一ヶ月で年が替わるなんて信じられなぁ~いと、
思っているのは私だけでしょうか
どもども長女です^^
例年に比べこちら大阪はとても暖かく感じます
昨日なんて暖かすぎて
上着無しの半袖
かたやダウンを羽織っていたり
訳の分からない状況でした
そんな状況でも
やっぱり冬になるんですね
近くのご神木の銀杏がやっと
黄金色に

そして先日生まれて初めて
本当に真っ赤に染まる夕焼けを体験しました

見るもの全てが赤くてビックリ
キレイな夕焼け空
あっという間に太陽は沈んで夜へと
とてもロマンチックでした
最近、空を見上げましたか?
同 窓 会 幹 事 代 行 は「同窓会ネット」へお任せください
類似業者にご注意ください。プライバシーマーク取得業者です
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m
思っているのは私だけでしょうか
どもども長女です^^
例年に比べこちら大阪はとても暖かく感じます
昨日なんて暖かすぎて
上着無しの半袖
かたやダウンを羽織っていたり
訳の分からない状況でした
そんな状況でも
やっぱり冬になるんですね
近くのご神木の銀杏がやっと
黄金色に


そして先日生まれて初めて
本当に真っ赤に染まる夕焼けを体験しました

見るもの全てが赤くてビックリ
キレイな夕焼け空
あっという間に太陽は沈んで夜へと
とてもロマンチックでした
最近、空を見上げましたか?
同 窓 会 幹 事 代 行 は「同窓会ネット」へお任せください
類似業者にご注意ください。プライバシーマーク取得業者です
w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m
目標が決まりました。
こんにちわっ
同窓会ネットの三木です。
今年も教えていただくことの多い一年です。
私の目標が決まりました。
・同窓会でもっと多くの方の「スマイル」をみること
・年間に2400件以上の学年同窓会をお手伝いすること
・一年間に学年同窓会へのご参加していただける方を
150,000人以上にすること
目標の早期実現に向けて、
励みたいと思います。
この目標を設置した理由です。
世の中、いろんな問題があり、
沈滞ムードです。
学年同窓会をしていただける方が
増えれば、また、その良さを実感してもらえれば、
世の中も明るくなると思います。
私は、この大きな目標を掲げて、
頑張りたいと思います。
同窓会の幹事代行業で創業10年。
再会にふさわしい、クオリティの高い同窓会を実現します。
これからもご支援をよろしくお願いいたします。
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
同窓会ネットの三木です。
今年も教えていただくことの多い一年です。
私の目標が決まりました。
・同窓会でもっと多くの方の「スマイル」をみること
・年間に2400件以上の学年同窓会をお手伝いすること
・一年間に学年同窓会へのご参加していただける方を
150,000人以上にすること
目標の早期実現に向けて、
励みたいと思います。
この目標を設置した理由です。
世の中、いろんな問題があり、
沈滞ムードです。
学年同窓会をしていただける方が
増えれば、また、その良さを実感してもらえれば、
世の中も明るくなると思います。
私は、この大きな目標を掲げて、
頑張りたいと思います。
同窓会の幹事代行業で創業10年。
再会にふさわしい、クオリティの高い同窓会を実現します。
これからもご支援をよろしくお願いいたします。
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com
左利き
こんにちは。
同窓会ネット事務局です。
みなさんはご存知でしょうか。
柔軟剤レ○アの容器って右利き用に作られているということを……。
注ぎ口が斜めカットになっているので左利きの私が開けると注げない側が現れます。
他にも、
・急須(持ち方がわかりません…)
・バターナイフ(先っぽが邪魔でパンに穴があきます…)
・フライ返し(あの憎い斜めカットのせいでひっくり返らない…)
・スープレ―ドル(尖ってる方がカップにガッチャンガッチャン引っかかって注げない…)
・ビデオカメラ(右手で構えるように出来ていますのですごく手ぶれますしボタンがうまく押せません)
などは右利き用に作られており、左利きの人間は日常の些細なシーンで死なない程度に困りながら生活しております。まあマイノリティなのでしょうがない。
話は変わりますが、私は野菜の皮を包丁で剥くことが出来ません……。
己の不器用さが故かと思っていたのですが、母が一言。
「洋包丁にも“裏”と“表”があって砥ぎ方が違うから右利き用だよ」と。
通りで!!
野菜を切るとバンバン包丁にくっついてくるしころころキッチンマットへ落ちてゆくわけです!!
一人暮らし十周年。
これを機会にちょっといい包丁かつ左利き用を購入しようと思います。
同窓会ネット事務局です。
みなさんはご存知でしょうか。
柔軟剤レ○アの容器って右利き用に作られているということを……。
注ぎ口が斜めカットになっているので左利きの私が開けると注げない側が現れます。
他にも、
・急須(持ち方がわかりません…)
・バターナイフ(先っぽが邪魔でパンに穴があきます…)
・フライ返し(あの憎い斜めカットのせいでひっくり返らない…)
・スープレ―ドル(尖ってる方がカップにガッチャンガッチャン引っかかって注げない…)
・ビデオカメラ(右手で構えるように出来ていますのですごく手ぶれますしボタンがうまく押せません)
などは右利き用に作られており、左利きの人間は日常の些細なシーンで死なない程度に困りながら生活しております。まあマイノリティなのでしょうがない。
話は変わりますが、私は野菜の皮を包丁で剥くことが出来ません……。
己の不器用さが故かと思っていたのですが、母が一言。
「洋包丁にも“裏”と“表”があって砥ぎ方が違うから右利き用だよ」と。
通りで!!
野菜を切るとバンバン包丁にくっついてくるしころころキッチンマットへ落ちてゆくわけです!!
一人暮らし十周年。
これを機会にちょっといい包丁かつ左利き用を購入しようと思います。
結婚式
こんにちは。東京の平賀です。
今日も肌寒いですね。どうか暖かくして過ごしてくださいませ。
さて先日友人の結婚式があり二次会のお手伝いをしてきました。
サプライズとして実は新郎新婦それぞれに、内緒で手紙を書いてもらったのですが、
新婦からの手紙のときにもらい泣きをしてしまいました。本当におめでとうございます☆
いやー、幹事は大変だけど奥が深いですね!
ただ、同窓会もそうですが普通に参加するより、運営に携わった方が絶対楽しいです(^O^)
私が保証します。
それでも大変だなと思ったときは、私を思い出してご相談くださいね!
同窓会の幹事代行業。
創業10年、温かいフォロー、顧客第一主義で励みます。
これからもご支援をよろしくお願いいたします。
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。2月3月の同窓会まだまだ受け付けております。
今日も肌寒いですね。どうか暖かくして過ごしてくださいませ。
さて先日友人の結婚式があり二次会のお手伝いをしてきました。
サプライズとして実は新郎新婦それぞれに、内緒で手紙を書いてもらったのですが、
新婦からの手紙のときにもらい泣きをしてしまいました。本当におめでとうございます☆
いやー、幹事は大変だけど奥が深いですね!
ただ、同窓会もそうですが普通に参加するより、運営に携わった方が絶対楽しいです(^O^)
私が保証します。
それでも大変だなと思ったときは、私を思い出してご相談くださいね!
同窓会の幹事代行業。
創業10年、温かいフォロー、顧客第一主義で励みます。
これからもご支援をよろしくお願いいたします。
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。2月3月の同窓会まだまだ受け付けております。
www.dousoukainet.com
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
こんにちわ
同窓会ネット東京の三木です。
私は、あまりクラシック音楽は聴かないですが、
それでも時折、聴く曲があります。
それは、
モーツァルト. モーツァルト
『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
たん
た
たん
たたた
た
たん
この音楽を聴くと
心休まるから、
お薦めですよう。
画家では、
レンブラントが好きです。
まるで目の前に、その人が本当にいるようなリアル感。
「光と影の魔術師」と言われるだけはあります。
一番好きな絵は、
『放蕩息子の帰還』
父親の抱擁が、とても温かく感じられます。
同窓会の幹事代行業。
創業10年、温かいフォロー、顧客第一主義で励みます。
これからもご支援をよろしくお願いいたします。
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
同窓会ネット東京の三木です。
私は、あまりクラシック音楽は聴かないですが、
それでも時折、聴く曲があります。
それは、
モーツァルト. モーツァルト
『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
たん
た
たん
たたた
た
たん
この音楽を聴くと
心休まるから、
お薦めですよう。
画家では、
レンブラントが好きです。
まるで目の前に、その人が本当にいるようなリアル感。
「光と影の魔術師」と言われるだけはあります。
一番好きな絵は、
『放蕩息子の帰還』
父親の抱擁が、とても温かく感じられます。
同窓会の幹事代行業。
創業10年、温かいフォロー、顧客第一主義で励みます。
これからもご支援をよろしくお願いいたします。
同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com