同窓会ネット こぼれ話 -326ページ目

市ヶ谷の小路

こんにちわっ
同窓会ネット東京の三木です。

今日は、打ち合わせで、
飯田橋まで歩いていきました。

市ヶ谷から飯田橋へは、
JR総武線と並行した堀沿いの道を歩きました。

写真を掲載します。

この道を私は、どれだけ往復したのかなぁ



$同窓会ネット こぼれ話



同窓会の幹事代行業、創業10年。
皆様どうぞこれからも
ご支援をよろしくお願いいたします。

同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com


日本経済新聞 12月7日の夕刊に・・・

こんにちわっ
同窓会ネット東京の三木です。

本日12月7日の日本経済新聞の夕刊に、
弊社を取り上げていただきました。

テーマは『団塊世代、同級生と復縁』

弊社を利用していただいたお客様の
楽しそうな笑顔も写真にて掲載されています。
お時間のある方は、是非、ご覧くださいませ。


早速ですが、
先ほど、この記事をご覧頂いた、
都内の幹事様から
連絡を頂きました。

「すごいね~、三木ちゃん。
同窓会ネットさんが取り上げられてるじゃん・・・・」

とても早い、ご連絡です。

私は、本当に良い幹事様方と
お知り合いになれています。





同窓会の幹事代行業、創業10年。
皆様どうぞこれからも
ご支援をよろしくお願いいたします。

同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com




黒板もクリスマス

先日、お友達に手土産をもらいました。ちょっとしたお心遣いが嬉しいっす。
$同窓会ネット こぼれ話ども次女です。

12月に入り、街中飾り付けられイルミネーションが輝き 
すっかりクリスマスード突入の今日この頃。
同窓会ネット事務局の黒板も模様替えです。

$同窓会ネット こぼれ話-kaki2
ツリーを描き、サンタが現れ
$同窓会ネット こぼれ話
楽しいクリスマスのワンシーンができあがり♪ と思ったら…

どっっ!どろぼうネズミ参上!?
$同窓会ネット こぼれ話-nezumi

年末年始は特に気をつけよう。 「戸締り用心!火の用心!」


同 窓 会 幹 事 代 行 の 元 祖「 同 窓 会 ネ ッ ト」
類似業者にご注意ください。「絶対安心」信頼のプライバシーマーク取得業者です

w w w . d o u s o u k a i n e t . c o m

まだまだまだです。

こんにちわっ
同窓会ネット東京の三木です。

先週の12月3日、4日と久しぶりに二連休だった。
二連休を取るのは、4ヶ月ぶりになるかな~。

ちょっと変っていますが、
この仕事をしていて、
週末に休みを取りたいと思ったことが、
ほとんどない。

・デパートの店員さん
・服のショップ店員さん
・遊園地のスタッフの方
・飲食店の従業員の方
・ツアーコンダクターの方

どれもサービス業にあたるのだろう。
同窓会ネットの仕事もサービス業だから、
まぁ、土日にゆっくり休めるのは、
それはそれで、どうなんだろう?と思う。

もっと組織が大きくなって、
それぞれの役割分担ができるようになったとして、
私が行く必要がなくなったとしても、
私は、きっと同窓会の現場に赴くと思う。
願わくば、
全部の学年同窓会に行きたいと思う。

「なぜ?」

と聞かれたら答えるだろうなぁ

「数寄(すき)だから」


なんとか、おかげさまで、
11月の同窓会は、順調にいきました。
いろんな現場に赴いて、
学びがあり、
気付きがあり、
勉強があります。


この仕事、
8年やっていても、
私は、まだまだまだです。



同窓会の幹事代行業、創業10年。
皆様どうぞこれからも
ご支援をよろしくお願いいたします。

同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com






同窓会ネットのファン

こんにちわっ
同窓会ネット東京の三木です。

今日はちょっと、
変ったことを書きます。

同窓会ネットを応援してくれる家族がいます。
もともとのきっかけは、
2008年5月に遡ります。
都内に住む、一人の男性からご依頼がありました。

「同窓会をしたいから、話しを聞かせて」と
いうものでした。

私は、その男性の働く職場に向い、
システムの説明を行ないました。

その男性は、しっかりと話を聞いて、
ご依頼されました。

その後、その男性のお兄さんを紹介してもらい、
お兄さんの同窓会を行い、
さらには、お姉さんの同窓会の話も
現在、進行中です。

まだまだあります。
このご家族からの学年同窓会だけで、
既に5件を開催させていただきました。

私たちの仕事は、
メジャーなものではありません。
お米やお味噌、薬やお医者さん、
はたまた、電車や車、家のように
生活していく上で、絶対に必要なものではないです。

でも、日常の生活に、
ほんの少し、郷愁を覚えたならば、
お声をかけてください。
大切な友人にもう一度、
会いたくなったら、相談してください。

忘れかけていた・・・何か。
それを一緒に探していける職種でありたいと
思います。



2008年にお会いした男性は、
今では、私のよき相談相手に、
なってくださっています。




同窓会の幹事代行業、創業10年。
クオリティの高い同窓会をご提案いたします。

また、皆様どうぞこれからも
ご支援をよろしくお願いいたします。

同窓会幹事代行なら「同窓会ネット」
実績一番。業界唯一のプライバシーマーク取得業者です
www.dousoukainet.com