【JK】イヤフォン難聴予備軍になる | 結婚生活のリアル。子育て世代取扱説明書

結婚生活のリアル。子育て世代取扱説明書

1女2男の3人育児に奮闘中!
我が家はステップファミリー。見栄なんかいらない。
育児、ママ友、親戚付き合い、夫婦のこと等、子育て世代が避けては通れぬ問題にリアリティー溢れる痛快な切り口で言及。
試行錯誤しながら、前向きに生きていきたい!

夏休みに入り、起きてから寝るまで

ひたすら片耳にイヤフォンをして


スマホで音楽を聴きながら

タブレットで絵を描いたり

YouTubeを見ている高2の長女。


予備校の授業でも

英語の問題でヘッドフォンを使う。


長女は慢性中耳炎で、鼓膜にチューブが入っていることもあり


「あまりイヤフォンは

耳によくないからしないように。

勉強で必要ならヘッドフォンを休憩しながら使って」


と言われているのにまったく

言うことを聞かない。



 

 

左利きなので、癖なのか

常に左耳だけにイヤフォンをしていて、


左側から話しかけても

当然、反応しない。


大きな声で

「おーい!!」と複数回、呼んで

ようやく反応するので


「医者にも言われているのを守らずにいて、

中耳炎にもよくないし

難聴になるからやめて欲しい」


と言うとスルー。


夫は

「最近のは、ならないって」

と、言ってくるが、


起きているあいだ中、

やることがないとひたすらイヤフォン装着は

さすがにない。



 

 


 

電車に乗っている高校生の大半が

当たり前のようにスマホ片手に

イヤフォンをしている。


なんなら、自転車に乗りながらも

イヤフォンをしている学生は多々いて

条例違反で取締対象にあっているのを

よく見かける。


夫、自身がイヤフォン中毒で

仕事中や寝る前もひたすら音楽を聴いていて


「自分は平気だから娘も問題ない」

主張をしてくるが、


この人も、話しかけても聞こえていないことがある。


娘も同様、「え?なに」と、聞き返されることが多い。


中耳炎の定期通院で

相談し、検査するも案の定、

聞こえていない音域がある。


「難聴になったら、治療は難しいと思いなよ」

と、釘を刺すも

一向に本人が変える認識がない。


自己責任。


夏休み、ひたすらイヤフォンしながら

スマホとタブレットで

イライラしてくる。