マイナンバー②スマホに搭載したいか | 非常識義母と絶縁した。子育て世代取扱説明書

非常識義母と絶縁した。子育て世代取扱説明書

過干渉・非常識・お姫様勘違い義母と、マザコン夫に追い詰めらた妻のブログ。絶縁したのは私だけ。
育児、ママ友、親戚付き合い等、子育て世代が避けては通れぬ問題にも痛快な切り口で言及。
伏線だらけの内容。回収するもしないもあなた次第。


マイナンバーカードをスマホに搭載する件。

マイナポータルとはまた違って
カードの情報をダイレクトに
スマホに移行できますよ。
という別枠。


Androidではすでに始まっていて
マイナンバーカードを提示しなくても
スマホに搭載してしまうと
それがマイナンバーカードの代わりになる。

もちろん、対応している病院であれば
スマホをかざせば
マイナ保険証代わりになる。
iPhoneはまだみたい。


完全に心理的な面なんですけど、
電話帳やらスケジュールやら
色々入っているスマホに
さらに各種、紐付けしたマイナンバーを
搭載したスマホを
持ち歩きたいか。というと
すごい葛藤がある。


いづれなんでもデジタル化されていくのは
もう避けては通れないなかで

スマホの端末にすべての情報をいれて
持ち歩き、写真撮ったりゲームしたりもできる。
ウイルス対策していても
これに限った話ではないが
被害にあうと事後報告。

子どもに病院の待ち時間や電車の暇潰しに
スマホゲームをやらせている親を見るが
気軽には渡したくない。っていうほど
シビアな世界になるような……


指紋認証やパスワードで安心!
とは言うが

なんだろうか、この強烈な拒絶感。

現状、
マイナンバーカードを作っている人は
運転免許証、マイナ保険証、元の保険証を持ち歩いていたりする。

カバンのなかが個人情報パラダイスというか。

スマホに電子マネー搭載、クレジットカード、
キャッシュカードと

「うっは!!」という状態。

私は便利さと引き換えにマイナンバーカードを
スマホに搭載したいかというと
現状、NO 。


 

 

 

 

スマホ一台の責任重大感。


壊れて修理だしたりで、仮のスマホを使ったり、

代替え品でリフレッシュ品と交換すると

さらにハードル高くなるような……。



電子マネー、仮想通貨が流行ってますけど
亡くなったときに
相続人は遺産調査を依頼後、プロバイダにアクセス申請を出さなきゃならない。
複雑すぎて結局、専門家に委託してやるパターン。

私はこれを自分が老齢になってテキパキこなせる自信がまーったくない。

かといって
「わからん」を貫けるかというと
そうもいかない現実。


デジタル化の何が抵抗あるか。というところが、

便利さと引き換えに
セキュリティ面や、自然災害、亡くなった際に
苦戦する点かなぁと。

法整備も進んでいないのは現状。


何が正解とかはなくて
抵抗ないひとにはウェルカムなシステムなんでしょうけど

もろもろ、不安がある場合、
どよーん。とはなる。←私はこっち。


マイナンバー検定とかマイナンバー保護士という資格もあるらしく。

中途半端な知識では
素人が応戦できない気がしている。

言いなりでなんでもやるのが好きではない反面、網羅する規模が広すぎて
ついていけてない。

政府がなにか発表するたびに波紋を呼ぶのは
軸がなく、「秋から開始」が、「やっぱり反対が多いのでもうちょい保留しますけど」、「でもやりますよ?」「任意ですけど」
的な、グラグラ感が否めなく。

紐付けを解除できません→やっぱりできます→でも○○は使えなくなります。
みたいな保険の分厚い約款の但し書きみたいな。


常に最新情報を取りこぼさないでいられるかというと、私にはそれは無理ゲー。

これこそ、夫婦や子どもにも共有しておかないと
どうにもならなくなるが
現状、すべてオープンか。といえばそうでもない。
本人でもわかってないが、本人しか操作できない。
……他人が気軽に操作できたらまた、問題という状態。

でも介護や老いは等しく訪れる


ドラえもんの未来みたいになる、
波についていけないんだよなぁ( ´_ゝ`)

助けて、ドラえもん。。。