あなたならどうする? -5ページ目

『 返り花年とるほどに好い夫婦 』物真似575冬zrm2301

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575冬zrm23 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





イメージ 1






★ 物真似575冬zrm2301

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

 返り花年とるほどに好い夫婦

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――









01 返り花年とるほどに好い夫婦



02 茶の花や小言労り縁深む



03 払えどもまた居座りぬ冬の蜘蛛



04 なるようになるでこの先冬の旅



05 凡ゆえの味わい寛ぎ石蕗の花










★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★








★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

『 先人の足跡辿る芒原 』物真似575zrm2204

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575zrm22 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




イメージ 1




★ 物真似575zrm2204

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

 先人の足跡辿る芒原

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――









01 青年期熱情純情散紅葉



02 文化ちゅう頽廃跋扈樗の実



03 小春日も影の手の陰負い歩く



04 先人の足跡辿る芒原



05 原点の在処に憩う稻架の里








★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

『 人ゆえに命惜しむか雪催い 』物真似575冬zrm2102

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575冬zrm21 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




イメージ 1





★ 物真似575冬zrm2102

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

 人ゆえに命惜しむか雪催い

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――







01 肋骨ひとつを撫でる秋の風


02 人ゆえに命惜しむか雪催い


03 邪な心落さん散る紅葉


04 わが魂の隠り洞あり紅葉山


05 蝉塚を脱けて何処へ秋の蜘蛛








★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★






★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

『 われなくば今のもみじも時もなし 』物真似575冬zrm1903

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575冬zrm19 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★






イメージ 1






★ 物真似575冬zrm1903

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

 われなくば今のもみじも時もなし

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――








01 寂しくもわれと縁なく散る紅葉



02 石蕗の花老にも萌えを呼び醒ます



03 われなくば今のもみじも時もなし



04 目に見えぬもの見えてくる花なずな



05 散るもみじわれあることをしみじみと






★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★






★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

『 辺境に原点回帰冬田道 』物真似575冬zrm1401

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575冬zrm14 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





イメージ 1





★ 物真似575冬zrm1401

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

 辺境に原点回帰冬田道

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――









01 辺境に原点回帰冬田道



02 冬紅葉遅速賢愚は人の常



03 山眠るいずこにいても吾は吾



04 人知れず己を咲かす冬薊



05 身一つの己を放つ枯野原








★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★











★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

フォト旅日記zrp1702『 恐山 紅葉04 』

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト旅日記 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★






イメージ 1






  恐山紅葉 04

  2018-10-17

  青森県 下北半島








★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★







フォト575『 めぐり逢う情細やかな曼珠沙華 』zrq2308

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ フォト花575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




イメージ 1





★ フォト花575交心zrq2308

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 めぐり逢う情細やかな曼珠沙華

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――















 


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


『 明月は今ここ雨月は郷愁を 』優游575交心zrq2509

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 優游575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ 優游575交心zrq2509

 

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 

 明月は今ここ雨月は郷愁を

 

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 

 

 

 

 

 年寄り人さん、

 

 > 雨降りて 心に描く 月を見る   年寄り人

 


 与命半分心象遊泳   仁

 

 


 柳川も同じです。宵の口まではしとしと雨が降っていて、その後も月明かりは見えませんでした。雨月だと決めこんで、年寄り人さんと同じように、雨の月を心象であそんでいたのですけれど、それでも、カーテンを開いたままにして寝ました。3時前に、月明かりで目が覚め、真南に月が煌々と輝いています。月影を吸う雲がなかったので、晴れ晴れになっていたのでしょうね・・・
 窓際にベッドを置いていますので、寝転んだまま月を眺めることができます。
 オート撮影しかできないので、なかなか写真は撮れません。
 それでもおもしろいので、バシャバシャ撮りましたけれど・・・

 月がかなり西に傾いた頃、裏の遊歩道を流れる堀に、月影が落ちはじめました。風があるようで、キラキラ踊ります。
 撮影が下手なので、波の光りの下が流れて、月光の精が踊っているようにも見えました。おもしろい。

 


 老ゆえの恩寵の時雨の月   仁


 妄想ばかりは衰え知らず

 

 


 交心ありがとうございます。


 今夜は、十六夜の月、線路まで、写真撮りに行ってきました。
 赤くて美しい月です。
 今年の満月はこの月だといいます。

 

 

 


 以上、
★★★  フォト花575交心zrq2307『 曼珠沙華せめて一声もらいたし 』 への交心です。!!!★★★
 

♪♪♪ https://blog.goo.ne.jp/syo2377/e/09214c0e896881e7dbfc8e475ba72098
 

 

 

 > 人は郷愁の時間にこそ、真実を生きています。そのノスタルジーの深さに、人生の深さがあります。だから私は、手応えのある、郷愁の時間を大切にしようと言っているのです。自分だけの時間にひたるのは、各人の勝手です。郷愁を、自信をもって楽しもう、というのが私の提言です。   。。。五木寛之『百歳人生を生きるヒント』p196

 

 

 明月は今ここ雨月は郷愁を   仁


 老の内部は人間劇場

 

 

 

 


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

 


★★★  筑紫風575交心zrr1307『 現身を厭う勿れと法師蝉 』 へどうぞ!!!★★★
 
♪♪♪ https://smcb.jp/diaries/7788671
 

 


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

 

 

『 葉はなくもただ燃え尽くす曼珠沙華 』余命575交心zrq2707

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 余命575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

 

 

 

 

 

 

 

 

★ 余命575交心zrq2707

 

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 

 葉はなくもただ燃え尽くす曼珠沙華

 

――♪♪♪―――――――――――――♪♪♪――

 

 

 

 


 ぜきゅうさん、

 > 十六夜 まあるい月が 少し欠け   ぜきゅう

 

 新月よりはまた蘇る   仁

 

 返句ありがとうございます。

 伊都国まで、蕎麦の花を見に行ってきましたので、お返し交心が遅れました。
 ごめんください。
 二丈に、昔、蕎麦を見に行ったことがあったので、思い出して行ってみたのですけれど、探し出すことはできませんでした。記憶力が弱ったのか、世間が様変わりしたのか・・・

 

 十六夜は、目には定かに見えないけれど、確かに月の欠けはじめですね。

 > 十六夜はわづかに闇の初かな    芭蕉


 それでも月は、15日で新月になって、また、復活します。
 人は、死んでしまったら、復活しませんけれど、復活を願望するのでしょうね・・・
 願望から、妄想がはじまるようです。

 

 ぼくも林住期を登り詰めて、遊行期へ下山のはじまりです。
 下山と言っても、遊行期は、柵からの解放でしょうけれど、ぼくの場合は、妄想世界への飛翔だと念っています。
 肉体的には、七十五歳は敬老されはじめで、体力も脳力も下り坂、ひたすら衰退していきますけれど、聞いたところでは、魂というのは、衰弱しないそうです。だから、ぼくは、魂というのを信じて、魂の力に身を預けて、魂の世界であそんでみようと念っています。

 そんな魂の世界を願望し、妄想すると、その分だけ、現実時間は失っていきますけれど、妄想次元は、心も欣喜雀躍、現実に戻りたくなくなりそうです。

 それでも、生きていなくては、妄想する力もなくなってしまいますので、3割くらいは、現実の生活の場に、身を縛りつけていないと、この世から消えていくことになるようです。


 命が宝。
 命に飾り物はいらない。

 ただただ燃焼して燃え尽きればHappyですね・・・

 


 葉はなくもただ燃え尽くす曼珠沙華   仁


 月の命を反芻するや

 


 鄙隠り老仁の妄想です、笑って、ご寛容ください。

 

 

 

 


 以上、
★★★  物真似575秋zrq2605『 十六夜これより七十路下り坂 』 への交心です。!!! ★★★

 

 

 

 

 


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

 

 

★★★  余命交心zsp2804『 秋薔薇燃える命のあるがまま 』 へどうぞ!!! ★★★

♪♪♪ https://plaza.rakuten.co.jp/rakujin23/diary/201710280000/
 

 


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

 

 

フォト575zrq2505『 笑みすぎて相好くずす川の月 』


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 物真似575秋zrq25 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★





イメージ 1





★ 物真似575秋zrq2505

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

 笑みすぎて相好くずす川の月

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――














★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★