あなたならどうする? -17ページ目

フォト575『 老なるも無器用のまま青き踏む 』sx0601


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 徒然575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★












★ 徒然575交心sx0601

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

老なるも無器用のまま青き踏む

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――





★★★ 徒然575交心sx0601『 老なるも無器用のまま青を踏む 』 へどうぞ!!!  ★★★




 



★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


フォト575『 風光る丘に登れば心翔ぶ 』sx0401


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 演習妄句575風光る03 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




mokusy0401kazehikaruoka1s





★ 演習妄句575風光る03sx0413

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

         風光る丘に登れば心翔ぶ

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――





★★★ フォト575『 風光る丘に登れば心翔ぶ 』sx0401  ★★★




 



★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


フォト575『 花枯るゝ吾も枯れゆく余寒かな 』sy2601


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 演習妄句575余寒かな05 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★











☆ ご協力お願いします。
写真俳句 ブログランキングへ ☆ ありがとうございます。




★ 演習妄句575余寒かな05sy2601

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――


花枯るゝ吾も枯れゆく余寒かな

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――



★★★ 演習妄句575sy2601『 花枯るゝ吾も枯れゆく余寒かな 』 へどうぞ!!!  ★★★





 



★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★






フォト575『 丸太にも五分の魂なお余寒 』sy2305


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 徒然575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




イメージ 1







★ 徒然575交心sy2305

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

丸太にも五分の魂なお余寒

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――












★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

フォト575春の宵03『 黄色き眼狐に似しや春の宵 』sy1508

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 演習妄句575春の宵03 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




イメージ 1





★ 演習妄句575sy1503春の宵03

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

黄色き眼狐に似しや春の宵

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――












★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★

『 相見るが如き面影寒の月 』徒然575交心sz2702


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 徒然575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★









★ 徒然575交心sz2704


――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――


          相見るが如き面影寒の月


――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――




 峰人さん、

 お目に止めてもらいHappyです。
 希言は自然。
 贅言に真無し。
 良寛さんは多くを語りませんでしたけれど、良寛さんの心は子どもたちにも村人にも素直に伝わっていくのですね。
 行いそのものが誠の道だったのですね。
 命に叶う愛語は無心の命に共振し合うのでしょう。



 誠の道を生きる人の立ち居振る舞いの中に愛語は溢れているようです。
 愛語に無為自然のエンパワーメントを感じます。


 ぼくのお喋りは真似良寛さん遊びの幼稚な飾り物のようなものです。峰人さんのご寛容の心に感謝します。




 相見るが如き面影寒の月   旅仁


 枯山水に涙潤す






★★★ めぐり逢い良寛さんzz1901sz25『 雪の竹深き愛語を見る如し 』 への交心です。  ★★★




★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★



愛写真俳句zbm2301『 愛あれば今が十分冬薔薇 』

 
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 愛写真俳句 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★




イメージ 1
 
 
★ 優游575交心zbm2301tm16
 
――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――

愛あれば今が十分冬薔薇

――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――




 
 
 
 
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
 

 

愛写真俳句zq2903『 果てまでも思い貫け秋海棠 』


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 愛写真俳句 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★












★ 愛写真俳句zq2903tp19


――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――


         果てまでも思い貫け秋海棠


――★♪♪★―――――――――――――★♪♪★――






★★★ ネット吟行zq2903『 果てまでも思い貫け秋海棠 』 へどうぞ!!!  ★★★

※   写真は、   石人さんよりお借りしています。






★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


『 愛呼追って辿り着きたる蝉の穴 』tp1201愛呼飛翔zcs2901


★。・。・゜♪゜・。・。★ エンドレス・ラブあそび交心 ★。・。・゜♪゜・。・。★
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
★ 愛呼飛翔zcs2901tp1201
 
――☆★☆―――――――――――――――☆★☆――
 
愛呼追って辿り着きたる蝉の穴
 
――☆★☆―――――――――――――――☆★☆――
 
 
 愛呼は仙女だから、気紛れにどこにでも出没します。
 人の姿をしていることも滅多にあることではないのです。花を観て愛呼を感じることも、蝶と遊んで愛呼を感じることもあるんです。愛呼に巡り逢うのも逢いたいと念じる者の念じる力次第です。
 愛呼を愛し、逢いたいと念い、逢いに来いと念じればいつだって愛呼は会いに来てくれるんです。
 
 
 よく観れば愛呼遊泳草の花   旅仁

 花に語れば花に現る
 
 
 ぼくは19歳の老仁に戻って愛呼を呼んだので、愛呼も18歳の少女になって現れました。
 ぼくの経験からすると、50歳の分別盛りの老仁になって愛呼を呼んでもなかなか現れてくれませんし、現れても愛呼もまた分別くさい愛呼になっている場合が多く、分別が障害になって念じているほど自遊になれません。
 50歳の良寛さんが愛呼を呼んだら愛呼は自在な仙女のままに現れるのだろうなぁと思ったものです。50歳の良寛さんも70歳の良寛さんも同じ心根で生きているのでしょうね。良寛さんは命の自然を生きることのできた人だったんだと感じました。
 命の自然を生きていれば命の自然のままの愛呼に巡り会うことができるということでしょうか・・・
 
 ぼくが19歳の老仁として愛呼に会うと愛呼も16歳の少女として現れてくれますから、うぶ心を精一杯楽しむことができます。時空を忘れて逍遙することができるんでしす。
 それでも、ぼくのなかにもっと愛呼と親密になりたいという思いが湧いてくると、自遊さを失って、無心じゃなく計りごとを考えるようになるので、愛呼はふいっとどこかへ立ち去ってしまいます。
 
 その愛呼を追って山路に入りました。少し疲れたので木下闇の座り心地の好いところで一休みしました。周りには蝉の穴がいっぱい開いています。
 しばらくの間ぼくは微睡んでいたようです。
 
 
 万緑や命湧き出すままに在れ   旅仁

 命に老病なかるを遊ぶ
 
 
 
 
 
 
★ 愛呼飛翔tp1202
 
――▼△▼―――――――――――――――▼△▼――
 
よく観れば愛呼遊泳草の花
 
――▼△▼―――――――――――――――▼△▼――
 
 
 
 
 
 
 
★。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★。・。・゜♪゜・。・。★
 
 

★。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★。・。・゜♪゜・。・。★

 

『 独り身は心も軽い捨てられぬ 』川柳で交心tq2902


★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 川柳で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★



★ 川柳で交心tq2901『 独り身は心も軽い捨てられぬ 』

――♪☆★♪―――――――――――――♪★☆♪――

        独り身は心も軽い捨てられぬ

――♪☆★♪―――――――――――――♪★☆♪――



 > ひとりでもさみしくないと すねて見せ   酒人


 独り身は心も軽い捨てられぬ   旅仁


 独り身じゃありませんけれど、やっと心も軽くなってきたように感じます。
 心が軽いから言葉あそびに熱中できるし、三昧できるのでしょうね。嗤われれば嗤われるほど心が軽くなっていきます。
 今まで「川柳」はまだ言葉あそびの仲間に入れませんでした。ぼくはジャンル構わず言葉あそびにして楽しんでいるのですけれど、「川柳」だけはなぜか「諷刺の精神」という言葉の呪縛があって、ハイレベルの精神でなければ詠めないと変に尻込みしていたんです。
 ぼくを575に誘い込んだ先輩師匠が川柳の師匠にもなってぼくを誘い込みましたがずっと固辞してきました。
 何かびしっと決めなければならんという縛りがあるんです。
 それは俳句でも詩でも同じなのでしょうけれど、言葉あそびの面白さだけで誤魔化せるところがあるようで、ごまかしを楽しんで遊んでいました。
 都々逸に挑戦した時も「川柳」と同じ縛りを感じましたけれど、艶世界への好奇心全開と巡り会った師匠さんが艶世界へ楽しく誘い込んでくださったので、作法も骨法もつかめないまんま七七七五の文字数合わせだけの都々逸擬きあそびを楽しんでいます。


 都々逸の時の楽しみいっぱいモードで今「川柳」にもジャンルなしの言葉あそびとして軽い遊び心で楽しませてもらおうと思いはじめています。
 酒人さんとの巡り逢いに感謝します。
 身勝手ながら、川柳に誘い込んでくださったお師匠さんと思わせてください。
 ぼくは真似事でしか言葉あそびできませんので、真似させてくれるお師匠さんが必要なんです。
 真似一休さん、真似良寛さんを言葉あそびしていますが、一休さんも良寛さんももう古人なので入門お許し貰わなくてもなりすましお弟子さんになれますけれど、現実世界では、お弟子さんにして貰うにはそれ相当の能力が前提でしょうし、約束事を守らなければならないのでしょうけれど、・・・

 都々逸のお師匠さんには身勝手ななりすましお弟子さんを笑ってご寛容貰っています。とても幸運な巡り逢いです。


 鄙隠り老仁でありながら、カナダ在住の心豊かな花見酒さんと巡り会えた幸運にもほんとうに感謝しています。
 この幸運に甘えて、川柳も言葉あそびとして楽しめるように門口を広げてくださった酒人さんのなりすましお弟子さんにしてもらいたいと念じています。
 なりすましお弟子さんですから、ぼくが勝手にそう思うことをご寛容いただけるとHappyです。
 酒人さんにご迷惑はおかけしないように心掛けていきますので、ご了解いただけませんでしょうか。

 ご一考よろしくお願いします。


 > 美人でも隙が無いので まだひとり   酒人


 もてもてで隙間だらけも まだひとり   旅仁



☆☆☆ 酒人さんの『 締切目前ひとり川柳 』 への真似事川柳交心です。  ★★★


 


 > 朱美ちゃん3号欲しい 長い夜   酒人


 夜明けまでせめて三度は真似川柳   旅仁


 老骨に鞭打って、かろうじて三句まで真似川柳遊ばせてもらいました。
 力んで絞り出して、脳溢血寸前です。
 熱中恍惚の絶頂で逝けたら最高でしょうけれど・・・



 笑って、ご寛容ください。





★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★



★★★ TAO交心tq2101『 念じればエロス回帰よ酔芙蓉 』 へどうぞ!!!  ★★★
 


★★★ めぐり逢い良寛さん003-01『 杜鵑ついに幻の恋となる 』zbv2201tq21 へどうぞ!!!  ★★★
 



★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★