キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中2)

次男ぽんすけ

(小3。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

 

この前、ラウンドワンで一日遊んでたって話を

ブログに書いたんですが

 

 

 

 

カラオケでぽんすけが

ジュウオウジャーのOPを歌ってたんですよねぇ。

(歌った2曲中の1曲。)

 

 

 

そしてどうやら、

また戦隊の面白さを思い出したらしい爆笑

 

 

 

で、

 

 

ぽんすけが小学校入学する際に今まで遊んでたおもちゃたちを

まとめて処分したんですが、

 

 

なんとなーく少しはとっておいたほうがいいいかなって

(あと、もともと中古で激安で買ったものだし、

売るにしても金額つかないだろうなーっていう)

 

 

 

とっておいたおもちゃたち。

・ジュウオウジャー

・ニンニンジャー

・リュウソウジャー

 

 

で、

 

 

ジュウオウジャー対ニンニンジャー

のDVDを見ながら

なんか一人寸劇を繰り広げる爆笑キラキラ

 

 

 

あとはロボット対決ごっことか。

 

 

 

 

装着して遊べるおもちゃは

装着してたんですが、

 

 

手首につけるタイプの装備がですね、

 

こういうやつ

バンダイ 騎士竜戦隊リュウソウジャー 変身ブレス DXリュウソウチェンジャー DXリユウソウチエンジヤ- [DXリユウソウチエンジヤ-]

 

 

 

 

穴が一番大きいところに近いんですよ。

 

 

手首なんて小さい頃からそんなに太さが変わってない気がするけど、

ちゃんと大きくなってた~にっこり

 

 

てか3歳前後くらいの子が遊ぶのを想定してるだろうから、

相当細い腕でもOKなようになっているのに違いない。

 

 

 

で、

 

 

剣を持って遊んでたけど

 

バンダイ|BANDAI 騎士竜戦隊リュウソウジャー DXリュウソウケン

CV関智一が永遠に流れるおもちゃ。

 

 

テレビで見るやつより、だーーーいぶ短いんだけど、

当時はそこまで気にしてなくて。

 

 

で、今回遊んでみて、

「わかった!

剣がテレビより短いのは小さい子が遊ぶからからだ!」

と悟りを開いてました爆笑

 

 

で、

 

 

その剣をもったまま片手側転!驚きすごっ!

 

 

さすが小学生、

アクロバットが本格的です凝視

 

 

 

いやぁ、

おもちゃをちょっとはとっといてよかった。

今更「また買う!」とか言われたら

どうしようかと思った・・・