キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

チャレンジ(紙)を3月中に終わるように

スケジュール調整していると書いたぽんすけですが、

 

 

 

 

まあ、やっぱり、苦戦してるんですよ。

 

 

てか、国語の長文読解、

私がめんどくさくなっちゃって、

(音読して、ヒントあげて、読める字で書いてってうながして・・・って、

苦労のわりに得られるものが少ない気がして・・・)

 

 

今月号は特別に国語の3回分を飛ばしていいよって言ったんですよ。

 

 

で、

 

 

「ママが『ホース』は飛ばしていいっていったから~」

って言ってて。

 

 

ホース?ホースとは?

 

 

あ!

 

 

スーホの白い馬のことか!!

 

 

 

タイトルすら間違えて覚えちゃうほどの

読字困難者なので、

 

 

 

ぽんすけにとって

長文読解なんて拷問並みなわけですよ・・・ははは・・・無気力

 

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

 

 

常々、

 

 

「ディズニー行きたーい

USJ行きたーい」

 

 

って子供たちから言われているんですが、

 

 

いや、ふつーに高いから。凝視

そして遠いから。凝視

 

 

しかも

キャラクターとか世界観に興味あるわけじゃなくて

「ジェットコースターに乗りたい」

と言う。

 

 

 

じゃあ、

 

 

もうちょい、

気軽に日帰りで行けて、

 

もうちょい、

入場料とかお安いところはありませんかね!?

 

 

ってことで、

 

 

まあそこそこ近場の

わりと大人も楽しめる絶叫系がある遊園地へ

行くことにしました。指差し

 

 

習い事とか部活とか忙しくて、

なかなか予定が合わなかったんだけど、

突然ぽっかりあいた日曜日に!弾丸遊園地!!キラキラ

 

 

 

で、

 

 

前日に

うちの食料庫(ただの引き出しだけど)を整理してたら

賞味期限がほぼきれているポカリスエットを発見キラキラ

(夫が発熱したとき用のストックだった)

 

 

それを見たぽんすけ、

 

 

「熱中症になるかもしれないから、

ポカリスエットは持って行こう!」にやり

 

 

さすが見通し大好き用意周到マン。

 

 

だがしかし・・・まだそんな季節じゃないかな・・・麦茶も持っていくし・・・爆笑

 

 

 

で、

 

 

遊園地の極意!

 

 

開園同時に行く!

手前のものはスルーする!

早く空いている奥地まで行く!

そして一番人気のに最初に乗る!

 

 

そのおかげで、

 

 

一番人気の

いっちゃんスリル満点の

すげぇジェットコースターに

ほぼノータイムで2回連続でのれたキラキラ

 

 

で、

 

 

だんだんと混んできて、

 

 

気候もいい日だったから、

 

 

30分待ちくらいになったのかな?

 

 

「待ち時間がイヤだから、もう乗らない!!」ショック

 

 

マジか!?驚き

気候のいい春休みの休日、

ディズニーならありえないほどの待ち時間なんだが・・・

 

 

その後は、

 

 

待ち時間が少ない、

小さい子でも乗れるやつを中心に乗る。

 

 

 

そして閉園ギリギリ、

最後の1分も無駄にしないように乗る。

 

 

 

執念がすげぇ・・・無気力

 

 

 

小さい頃は遊園地を楽しめる感じではなかったし、

(マジで数秒もじっとできなかった)

 

 

その後コロナ時代になって

お出かけが制限されて、

 

 

最近はお出かけ解禁されたけど、

上の子の都合がつかなくなって、

 

 

家族で地元の遊園地とか、

来たことなかったわ・・・昇天

 

 

子供たちが楽しそうでよかった。

 

 

そして私と夫は一個も乗り物乗らなかった爆笑

入場料と、フリー券が別売りなの、めっちゃ助かる!!

 

 

帰りに、

「何が一番楽しかったの?」

って聞いたら

「最初に乗ったやつ」

だそうな。

最初がピークでスンマセンあせる

そして大人でもスリル満点のジェットコースターが気に入るとは

なかなかやるな・・・ニコニコ

 

 

 

ぽんすけも、上の子も、こんなに楽しんでくれるとは思わなかった。

また来よう。