キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

みんなで車に乗っているときに、

 

ぽんすけが急に、

 

「まんじっていう字がある!ほら!そこだよ!」

 

って言い出して。

 

まんじ?卍?

 

 

どこにあるのよ、そんな漢字。

と思ったら。

 

 

車のナビの画面でした。

 

 

あ、地図記号の「寺」ね。

 

 

小3で習う、社会の最初の高い壁、地図記号ね指差し

 

 

地図記号の寺より先に「まんじ」っていう読み方を知ってるって、

イマドキだね爆笑←知らんけど。

 

 

 

 

あいまい検索。ハハのみの特技

 

 

ぽんすけはよく鼻歌を歌っているし、

私が歌っている鼻歌をドロボーしていきますけど、

 

 

 

 

この前、

上の子の前で

 

ルンルンフンフンフン

 

て歌ってて、

 

 

「この歌、今度カラオケで歌いたいねー」

 

 

ってぽんすけが言ったんだけど、

 

 

上の子が、

「さすがにわからん!

なんの歌かわからん!」

って言ってたんだけど、

 

 

私が

ルンルン「ちゃらちゃらら、ちゃらちゃーら、ちゃららちゃらら」

でしょ?

 

 

って歌いなおして、

 

 

ぽんすけが、

 

 

「そう、それ!」

 

 

っていった曲

 

 

東方の曲、

Bad Apple!!

 

 

 

いやー、

ぽんすけがかなり音程はずしていたし、

まさかこの曲を歌っているとは上の子は想像もしていなかったので、

 

 

私、グッジョブ。

 

 

てか小2が鼻歌で歌う曲じゃない爆笑

ぽんすけが産まれる8年前の曲だし。

 

 

 

あと、

 

 

最近ぽんすけがよく鼻歌で歌っている曲。

 


人マニア

 

 

 

この歌は!

 

 

この前の「関ジャム」で紹介されてたぞ!驚き

 
 
私は音楽一切詳しくないから、
関ジャムで紹介される曲なんてほぼ知らなくて、
でも唯一
「あ、ぽんすけの動画で聞いたことある!」
って思ったヤツ。
 
 
ボカロで、
イマドキの、
キャッチ―な、
心に残りやすいメロディなんだけど、
(関ジャムの紹介、ってこんな感じじゃない?爆笑
 
 
歌詞の暗喩が秀逸で。
 
 
いや、よくわかんないんだけど。
多分、
XとかのSNS上のコメントのやりとりを見て楽しんでいる主人公の歌だと
思うんですけどねー・・・
 
 
「ポリエステル仕事は無理か」
って歌詞だけみても、
 
ポリエステルは燃えやすい→炎上商法はやめとけ
ってことなのか
 
ポリエステル→化繊→毛のフェイク
→本物ではないものを扱うようなのはやめけ
ってことなのか
 
 
とにかく奥が深いことはわかる。
 
 
そんな歌をぽんすけが歌っているのが、逆に面白い爆笑
 
 
 
そんな、
鼻歌もあいまいなぽんすけの、
最近の名言。

 

 


「あ~、
ディズニープチプチ

は面白いな~!」

 

 

ツムツムな。

なんとなく気持ちはわかるけど。