キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)

長男そーすけ(中1)

次男ぽんすけ

(小2。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

小2からは情緒の支援級へ移籍。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

ぽんすけは、

2年生になってから、

ちょこちょこ児童館に行くようになりました。

 

 

 

 

 

うちの地域の児童館は、

 

 

小学生以上なら子供だけで遊びにきてよくて、

職員の先生が何人かいる、

遊び場というポジションです。

(学童みたいな預かり事業ではない。)

(未就学児へは、子育て支援センターみたいなこともやってる)

 

 

公園に子供だけで遊びに行くとなると、

大人の目がないのでちょっと不安だけど、

 

児童館なら大人の目があるので、ちょっと安心です。

(まぁ、本人たちの出入りは自由なんで、

「児童館じゃなくて、公園で遊ぼうぜー」

ってなって、勝手に公園とかに行かれたら

どうしようもないんですけどね。)

 

 

児童館までは

車で送迎しているのですが、

歩いて行けなくもない。

むしろ行ける。

徒歩10分。

 

 

だから

「行きだけも、歩いていきなよー」

(送っていくのがメンドクサイという本音が漏れ・・・)

って言ったら、

 

 

ぽんすけに

「事故にあっちゃうかもしれないでしょ!」イラッ

と言われる。

 

 

「学校だって歩いて行ってんじゃん」

って言ったら

 

 

「それはみんなで歩いてるでしょ?

1人で歩くのは危ないの!」イラッ

 

 

って、

ガチでリスクヘッジの警告を受けるハハ爆笑ド正論だ・・・

 

 

ぽんすけが1人で行くのは、もうちょい修行を積んでからにしよう。

 

 

で、

 

 

1月になってから、

書初めイベントがあって、

 

 

書初め用紙に

好きな言葉を書こう、

というのに参加したらしいんだけど、

 

 

ぽんすけが書いた言葉が

「元気」

 

 

すごく書初めっぽい言葉!キラキラいいじゃん!

 

 

だが私は知っている。

「元気」という言葉が

数少ない、てか、わずかしかない、

ぽんすけが覚えている漢字だということを!

 

自分の与えられたカード(漢字の記憶)の中で、

他の人より圧倒的に少ないカードの中で、

最高のカードを出せている!指差しキラキラ

 

 

「ボクは漢字とか、書くこととか、苦手だから無理です。やめときます。」

って断ることもできただろうに、

 

 

ぽんすけのこういうところ、ほんとすごいなーって思います昇天

 

 

 

で、

 

 

ぽんすけが休日に児童館に行ったときに、

夫にお迎えをお願いしたんだけど、

 

 

「帰りたくなーい」怒り

 

 

ってイヤイヤしている、小さい子がいたらしいんだけど、

 

 

その子のことを

なだめたり励ましたりして、

お世話していたらしくて。

 

 

で、

先生に、

 

 

「よく小さい子の面倒を見てくれるのを見かけるんですが、

下に弟か妹さんがいらっしゃるんですか?」

 

 

って言われたらしく。

 

 

いえ、

超絶末っ子ですが凝視

 

 

年下の子と接する機会が

放デイだったり、

支援級だったりで、

多いからかなぁ。

 

 

同じ支援級の、6年生のすごいお兄さん

 

 

 

の姿を見てきて、

 

 

あこがれの存在というか、

「こういう上級生がかっこいい」

みたいな振る舞いを

無意識に真似してるのか。

 

 

あとは、

児童館は

「いつもの人間関係とは違う、

一期一会な人と積極的に絡む場所」

って認識してそうな気がする爆笑

 

小学校の同級生とか、

ちょっとでも知ってる子に会ったら、

「あ、知ってる子!一緒に遊ぼう!」

みたいな。

 

 

とりあえず、

放課後や休日に

「親と離れて、安心して遊べる場所」

を提供してくれる児童館には

頭が上がらないです泣き笑い