ご訪問ありがとうございます![]()
ぽんすけハハです。
家族構成
・夫(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)
・ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、節操のないヲタク)
・長男そーすけ(中1)
・次男ぽんすけ
(小2。
発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。
療育園→保育園を経て、普通級に入学。
小2からは情緒の支援級へ移籍。)
ぽんすけの成長記録をメインに、
日々のことやら、
ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、
しょうもないことやら、
キラキラしてないほうのブログです![]()
詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介
このライトノベルがすごい!
っていうのは
一般の人の投票でランキングが決まり、
その結果がまとめられた本のことです。
その結果について。
いや、
これも
ツイッターに書けよっていう
内容なんですけどね、
ツイッターって、けっこーな確率で作者様も見てるっぽいんで、
もちろんネガティブなことは書かないけど、
どこが地雷になるかわからないので、
ほとんどの人が興味ないであろうブログに書きます。
3人くらいの人がわかってくれればいいっす![]()
そもそもなんですが、
このラノベがすごい!だけど、
私はラノベは読まなくて、
ラノベのコミカライズ(マンガ)を読んでます。
原作読んでなくてゴメンナサイ💦
(友麻先生のメイデーア、傷嫁、水無月家だけは
小説も読んでます)
で、
前にブログで紹介した、
十夜先生![]()
なんと、
単行本ノベルズ部門
![]()
![]()
2位と3位![]()
![]()
![]()
これはすごいことですよ!?
2位の
「転生した大聖女は聖女であることをひた隠す」、
略して大聖女、
ほんと面白いんですよ〜
ひた隠すはずが、全然隠せてないから。
なのに、本人「隠せてる」って思ってるから。
で、
まわりのイケメンたちが振り回されてるんですよ。
シリアスとコメディのバランスが絶妙。
3位の
「悪役令嬢は溺愛ルートにはいりました!?」
略して溺愛ルート、
これもね、
天然な主人公にイケメンたちが振り回される話だけど、
わりと似たような話ははあるのだけど、
なにかが他の作品とは違うんですよね〜
心に刺さるものがある。
そしてとにかく、作画が美しい![]()
作画コストすごそうだなぁ〜![]()
![]()
アプリで読めちゃうから
実は最新刊しか持ってなくて、
次のコミッパ
(スクエニの本を買うと特典がもらえる)
のときに全巻揃えたい。
てか、夏のコミッパのときに溺愛ルートのクリアファイルもらえるキャンペーンあったのに、
そのときはまだそこまでハマってなくて、
いらないかなぁ〜ってポイント無駄にした私を殴ってやりたい
全然もらえるくらい本買ってたのに。
そして
5位ランクインの
「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」
略してルプなな
私が大好きなマンガ、
悪虐聖女
↓
と同じ、雨川透子先生の作品でして。
しかし、
実は ルプなな、
無料公開の1話くらいしか読んでなくて…![]()
一番の人気作をよんでないとか…ファン失格ですね…ゴメンナサイ…あはは…
1月からアニメやるし、
アニメで楽しむ!
その後、きっと読む!
絶対に面白いし。
これまたハマっている
琴子先生![]()
いろんなタイトルを 何冊もすごいペースで出しているけど、
ランクインしたのは
「バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?」
略してチート兄でした。
お、ちょっと意外!?
でもまぁ確かにこの作品面白いんだよぅ。
ハイスペな兄(仮)のユリウスがさぁ、
壁ドンしながら
「どうしたら俺のこと好きになってくれる?」
とか言ってくるの、
たまらんでしょ![]()
いやぁ、
私が「面白いなぁ」って思ってても、
ジャンプ作品や、大々的にアニメ化で宣伝してるような作品じゃないと、
人気があるって実感しにくいので、
「私の感性がズレてるのかな…!?」
なんて思ったりして、
でもこうやってランキング入ってるのを見て、
「ほら!やっぱみんな面白いって思ってんじゃん!」ってちょっと安心しました。
特に大聖女。
めっちゃ面白いのに、
アニメ化されないし、
単行本の入荷少ないし、
なんでやねん![]()
って思ってたんですよ。
(近所のTSUTAYAでレンタルコミックの取り扱いがあるだけ、よしとするか)
1位だった、
「恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。」
これはツイッターのTLでよく流れてきてて、
面白いのかなぁ、読んでみようかなぁ、
と思いつつスルーしてたので、
今度買ってくる!
まだコミックスは2巻くらいまでっぽいし。
集めやすい![]()
こんな、趣味全振りのブログを
最後まで読んでくれてありがとうございます![]()
