キラキラご訪問ありがとうございますキラキラ

ぽんすけハハです。

 

家族構成

(アラフォー、真面目な会社員。常識人。)

ぽんすけハハ(アラフォー、ズボラ、性格難あり。)

長男そーすけ(小6)

次男ぽんすけ

(小1。

発達の遅れ(知的境界域)と自閉傾向(グレーゾーン)あり。

療育園→保育園を経て、普通級に入学。

来年度は支援級へ移籍しようと根回し中。)

 

ぽんすけの成長記録をメインに、

日々のことやら、

ハハの愚痴やら、趣味のマンガのことやら、

しょうもないことやら、

キラキラしてないほうのブログです泣き笑い

 

詳しい紹介はこちらをどうぞ→改めて自己紹介

 

 

一昨日のバレンタイン。

朝ごはん食べてるあたりで子供たちに渡しました。

ぽんすけに喜んでもらえるかハラハラでしたが。

 

 

 

念のため、おまけでつけたポケモンの人形に大喜びウシシ

タカラトミー|TAKARA TOMY ポケットモンスター モンコレ MS-51 メガリザードンX

 

その場で他の人形たちをだしてきて、遊び始めるという。

メガリザードンvsメガルカリオ!とか言って。

 

いや、

学校行けよ。凝視

 

 

イーブイ系のチョコ缶もちょっと喜んでた。ニコニコ

 

まあ中身のチョコは

この後スタッフが美味しくいただきました。

になるんだろうな~。へいっよろこんで!爆笑

 

 

 

逆に上の子には

ネコの肉球ポーチがメインのチョコをあげたんだけど

そんなに喜んでなくて、

 

どうやらネコ派ではなかったらしい。凝視

もしくは、チョコをたくさん食べたかったらしい。

 

同じ値段分のLOTTEのチョコパイのほうが

喜んでもらえた気がするわ・・・無気力

 

 

ちょっと大人になったね

 

一年前に書いた記事があります、ってやつで

 

 

こんな記事が出てきたけど、

 

 

ぽんすけは

その後もふつーにハッピーセット食べてました爆笑

 

 

 

ナゲットのハッピーセット+マッククリスプ

ポテトが足りないので、家族のを奪って食べるという。凝視

 

 

 

で、

 

 

 

この前ショッピングモールに行って、

見通し崩れてグダグダになったやつ。

 

 

 

 

このときも、

ハッピーセット+チキンクリスプ

をフードコートで食べてたんですよね。

 

 

 

このときもらったのが、トーマスのおもちゃ。

パーシー。

 

 

ちら見で終了。

 

 

しかもなんと

「トーマスだね」

と言う。

いやいや、緑の6番はパーシーだろが。

そんなことも覚えていないのか!?驚き

まぁ確かにそんなにトーマスにハマってなかったかも。爆笑

 

 

 

で、帰るときに、マックの前をとおりがかって、

 

 

「じゃあトーマスはおもちゃリサイクルしていこう」

と言う。

 

 

使い終わったおもちゃはマックにお返しする。

 

 

それを覚えているのもすごいし、

メンタルグダグダの日にもかかわらず、

このときは落ち着いて冷静に対処できてたな指差しえらいぞ。

 

 

 

そして、

もらいたてのおもちゃをおもちゃリサイクルに・・・なんかゴメン爆笑

 

 

 

昨年「おもちゃ卒業する」って宣言してから、

ほんとにマックのおもちゃで遊ばなくなったなぁ。

 

 

で、この前頼んだのは、

「ハッピーセット卒業する。

ビックマックセットにする。」

 

 

 

いや、ほんと、

ふつーに高い凝視油淋鶏チキンおいしかった。

 

 

しかもぽんすけは

「チーズがキライ」

だから

「チーズ抜き」のカスタムオーダーにしなきゃいけなくて、

 

で、

 

だいたいモバイルオーダーしているときには

すっかり忘れているので、

あとから

「チーズ入ってんじゃん!」

と、めっちゃ不機嫌になるという・・・

(パティとチーズはくっついているから、

自分でよけるわけにもいかず。)

 

 

 

いろいろと、めんどくせー爆笑