上が15年は使っているマウスパッド。

下が新しいマウスパッド。

新しい物の方が、若干大きいです。

そして、色が意外と赤いと言うより

朱色に近いです。

すごーーく赤。

15年使っているものも

最初はこんな色だったのかしら・・・はてなマーク

 

それで、裏が全然違うの~

今まで使っていた方は

裏に滑り止め?が付いていて

表の革と一緒に縫ってあります。

新しい物は、裏張りしていません。

店員さんに滑らないのか聞いたら

「滑りません」と言っていました。

新しいものを使ってみたところ

滑りはしない物の、押してみたら

やはり古い方が滑りませんでした。

まぁ、普通に使う分には滑らないので大丈夫です。

でも、HERZは値段が全然変わらず

税抜2300円という信じられない値段です。

 

そして、縫い目がいいですよねぇ。

私、趣味で短期間ですがレザーを扱っていた時期があるので

こういう表に縫い目が出て

しかも、糸が革と違う色で縫われているものは

誤魔化しが利かないことを、よく理解しています。

「自分は、これだけ真っ直ぐは、まだまだ縫えないなぁ。

こういうアイテムを作っているのは

下っ端の人だろうけれども

真っ直ぐ縫えるのは凄いなぁ。

縫い目も綺麗だし」と見るたびに思います。

(まぁ、そうじゃなきゃ商品にならないのですが)

手触りも勿論良いですラブ

ずっと触っていられます笑

 

私は触覚が敏感なHSP気質らしいので

手触りが良い物を触ると落ち着くのです。

だから、仕事中も触ってます(笑)