「ダイエットしてます」という場合、普通は食事の量を減らして摂取カロリーを少なくすることを指すんじゃないかな?

確かに食事の量を減らせば、体重を減らすことはできる。しかし、やみくもに減らすだけではダメ。筋肉が減って太りやすい体質になってしまうばかりか、健康面にも悪影響が出てくるのはアタリマエ。


 では、どのような食事内容にすれば良いのか。


最初にやらなければならないことは、「タンパク質の量をキープする」こと。

食事で取り入れる栄養素が少なくなると、カラダは脂肪細胞だけでなく、筋肉からもエネルギーを取り出そうとする。そして筋肉から取り出されるのは「アミノ酸」。


つまり筋肉が壊されてアミノ酸が取り出され、これがエネルギーに代わるわけ。


 アミノ酸というのは、タンパク質を細かくしたもの。食事でタンパク質を摂ると、消化されてアミノ酸になる。

だから、タンパク質たっぷりの食事をすれば、カラダに十分アミノ酸が行き渡るため、筋肉は壊されにくくなるということなのだ。


 ということで、ダイエットするとは言っても、タンパク質は減らさないように!


減らして良いのは炭水化物と脂肪なのだ


また食事を減らすにつれて、ビタミンやミネラルなどの微量栄養素も不足してしまいがち。

これらが不足すると、体脂肪を燃やす妨げになったり、体調を崩したりしてしまう。

 


 さて食事の量を減らす以外に、摂取カロリーを少なくするにはどうすれば良いのか。ここでポイントとなるのは、


「口から入れた食べ物のカロリー≠カラダに吸収されるカロリー」


であるということ。どういうことかと言うと、口から入れた食べ物も、体内で上手く消化吸収されなければ、カラダの中にはカロリーとして入らない、というワケ。

つまり消化吸収を邪魔するようなものを使えば、少しくらい多めに食べてしまったとしても大丈夫なのである。


で、その「消化吸収をジャマするもの」については次号で紹介するよ~