CBT:認知行動療法についてまとめました | パニック障害 22年目突入❕

パニック障害 22年目突入❕

パニック障害と闘って21年

産まれた時からいろんな病気で手術、他にもいろんな病気と格闘中
パニック障害で結婚・妊娠・出産・子育て…
落ち込む時もあるけれど、挑戦・前進あるのみ
時には休息・後退もしながら日々過ごしています



 



 



 



第1回の勉強会で、ルールと目標を決めました
(勉強会という表現が正しいのか?)

ルールは、
参加者が安心して参加出来、
安心して話せるように
参加者同士(グループ)で意見を出して決めます

グループ=参加者・心理士の先生のことです

この病院でCBTが開催されるのは3回目(3クール目)で

その度に参加者でルールを決めるようです

例えば
(心理士の先生がルールの例を出してくれたので
それを書きます)

丸ブルーグループ内で聞いたすべての個人情報は
 外では話さない

丸ブルー分からない時や答えにくい時はパスしてもOK!

丸ブルー分からない時は質問してもOK!

丸ブルー他の人の意見を否定しない

丸ブルー体調が悪くなったら、退室しても良い

これらの例を参考にして私たちグループのルールを決めました


とにかく無理はしなくて良い❗



目標をたてる音符

CBTが終了する半年後にどのようになっていたいか?

私自身の目標ゾウ

ひとつの物事を掘り下げて考えないようにする
・どうしてこんな事になってしまったんだろうと
 深く考えてしまう
 下矢印
・考えた結果、自分の行動、発言が行けなかったんだ
 と自分自身を責めてしまう

ゾウ自己肯定感を高めたい❗

これが私の目標です


自己肯定感❗

高すぎる目標は、小さなステップに分けます

丸ブルー原因は考えても、自分を責めないようにする


もうひとつの目標は

CBTに半年間(全12回)参加する事❗

その目標を達成するためには

丸ブルー頑張って無理に参加するのではなく、
 体調不良の時は休む
 下矢印
丸ブルー『休む』という選択肢がない私は、CBTを受け る前に
 カウンセリングの先生と相談して、
『目眩が酷かったら休む』
と決めていました
(休んだ時の資料や内容は、時間があるときに
 先生から聞く事が出来ます)


集団認知行動療法は、コロナ禍なので小人数で実施

とてもゆっくりと時間をかけて学びます

1時間30分で途中10分ほど休憩します
(休憩時間も自分達で決めます 5分or10分など)

休憩後はリラックスタイムもあり、
(リラックス内容も自分達で決めます ストレッチ、外を眺めるなど)

あっという間に1時間30分経ってしまいます

参加者に寄り添っていて、とても居心地が良いです

今現在、3回受けました

終わる時は寒い季節です

その頃、自分の意識がどんな風に変わっているのか

楽しみです


ゆっくりになるとは思いますが、これからも

CBTについてまとめていきたいと思います


読んで頂きありがとうございますゾウ