仲良しEM①ちゃん母娘とのボニー ベール(Bonnie Vale)キャンプから

お家に帰って来た次の日、2月1日には学校スタートだよ。ハードぉ〜…昇天

 

ふうこは今年から5年生です拍手

 

5年生1日目のふうこ。

なんつーか…もはや私服?えっ?いいの?母困惑不安(いいみたい昇天

4年生にあがるときのクラス分け発表で、

(ふうこの学校では新年度初日にクラスがわかるシステム)

仲良しの子のうちのだれとも同じクラスになれず、

先生も女の先生がよかったのに男の先生だったので、

ふうこはショックのあまりガーン←こんな顔になっていた。

 

しかしフタを開けてみれば本当に本当に楽しい1年になり、

(いやなことや悲しい事件もあったにはあった)

あんなにショックを受けなくてもよかったと学んだふうこは

「緊張よりも楽しみのほうが大きいニコニコ」と、

今年は身構えることなくフラットな気持ちで初日の朝を迎えたように思う。

 

一方母のわたしは、ふうこに対し幾度となくいじわるをする

A(もう憎くて“ちゃん”もつけたくない←大人気ない笑い泣き)と

どうかどうか同じクラスになりませんようにと祈るあまり、

過呼吸で倒れそうだったわ…ネガティブ 笑い泣き(ならなかった。ホーッダッシュ

 

本音は先生に「Aと同じクラスにしないでください」と連絡したいくらいだった。

しかしふうこに「やめて!しなくていい!怒り」といわれて耐えていたの…不安

 

5年生のクラスは、

ベテランB先生&中堅っぽい?D先生のダブル担任、どちらも女性。

(月火がB先生、水はふたり、木金がD先生というシフトだそうだ)

クラスメイトは、去年から続きで同じクラスになった子はゼロ。

3年生以前で同じクラスになったことある子は何人かいるみたい。

 

隣のクラスにAがいるのでちょっとだけ不安ではあるけど(わたしが)、

キンディ(Kindergarten/0年生)からの仲良し

EM①ちゃんとELちゃんもそのクラスにいて、

ふうこ的にはAがいることによるいやな気持ちより、

仲良しのふたりがいることの方がうれしいそうだ。

 

いいねいいね、その明るいほうを向く姿勢ニコニコ

 

ランドセル

 

2月中には先生と保護者のはじめまして会も開催。

 

クラスに飾ってあった自己紹介の絵。よく描けてるニコニコ

(犬の絵とこは、実際はふうこの顔写真が貼ってあるよ)

好きな教科:美術

好きな食べもの:そぼろごはん

好きなゲーム:コネクト フォー(Connect Four/四目並べ)

好きな動物:鳥(キングフィッシャー(Kingfisher/カワセミ))

年齢:(今年で)11歳

好きな色:紫

好きな飲みもの:炭酸入りのレモネードみたいな飲みもの全般

好きな本:Dragon Realm シリーズ

好きなスポーツ:サッカー

 

だってーニコニコ

 

サッカーは体育の授業で習うようになって好きになったらしい。

そんなことひとことも教えてくれてなかったから全然知らなかったよ。

こうやって親が知らないことどんどん増えていくんだろうなぁ〜笑い泣き(←情緒)

 

アートも飾ってあった。

8秒で線をひいて、その中を違う模様で描くという課題だそうだ。

実際に教室見れるのって、なんかうれしいよねニコニコ

 

高校生(オーストラリア(Australia)では日本でいう中学高校を合わせた

6年間をHigh School/ハイ スクールと呼ぶよ)に向けての練習として、

タームごとに課題を発表する宿題が出るそうよ驚き

 

さっそく1学期の課題は、アジアの国からひとつ選んで、

気候や人口、土地利用分布、産業などを調べて発表するというもの。

 

ふうこは最初から日本を選んでくれて、母としてはちょっとうれしデレデレ

領事館からいただいている日本の教科書の地図帳がめっちゃ役に立った!

学校の宿題はもうディンゴ担当にしている真顔

おもに週末にふたりでコツコツ調べながら完成拍手

スペース足りなくなって、一部めくり仕様になってしまったようだ笑い泣き

 

ランドセル

 

去年からベースで参加している学校バンドは今年も引き続き参加。

 

夏休み中に買ったばかりのマイ ベースを早速お披露目したら

みんなに「かっこいい」といってもらえたようでふうこ幸福の絶頂ニヒヒ

 

普段は週に1回バンドの練習と週に1回のベース レッスンをしていて、

ベースの先生が去年の先生と変わって、新しい先生になったびっくり

 

去年はリラックスした雰囲気だし、上達より楽しさ第一!みたいな先生で、

だからふうこがここまでベースを弾くこと楽しんでくれたんだと思う。

今年の先生は練習中のムードももうちょっと真剣なかんじだし、

ふうこのレベルより一段階ほど難しいことをさせようとするんだよね。

 

それが母から見て厳しいように感じて、だ…大丈夫かな…驚き

ドキドキしていたんだけど、ふうこは全然へっちゃらだったという😅

 

わたしほんと、心配性、過保護すぎてダメだなぁほっこりアセアセ

 

2年目ということもあり、ちょっとプッシュしてくれる先生でよかったかもね。

ふうこは新しい先生も大好きといってるし、きっと伸びるんじゃないかなニコニコ

 

バンドで演奏する曲とは別に、先生から課題としてもらう

“挑戦ソング”という名の練習用曲も弾くよ。

 

これも挑戦ソング。Watermelon Manというジャズ?の曲だって。

↓これ見ながら弾いてるとこ。がんばれー。

 
ふうこがWatermelon Man弾くたび、わたしの頭の中はこれ…スイカマン。

 

ときどきディンゴと一緒に弾いたりしてるよ。

学校とは関係ないけど、引き続きピアノもがんばってるニコニコ

ベースとピアノ、ふうこの心を潤す長い長い趣味となったらいいな。

 

ランドセル

 

1学期と2学期が4週間終わり(えっ!もう2学期もほぼ半分すぎたの!?ゲッソリ)、

行事もいくつか終了。

 

水泳大会は1学期の2月上旬に開催。

 

50m以上泳げる子は競争に出て、それ以外の子は子ども用プールでお遊びの日。

当日は夏の終わりにしてはかなり寒い日で「水に入りたくない…🥶」と応援のみ。

 

なので、母も今年は見学に行かなかった。

現場からEM②ちゃん母が何枚か写真撮って送ってくれたよニコニコ

 

がんばった子みんなにハグしてたそうだニコニコ

おこづかい持っていってたので、砂糖も摂りまくったようだ昇天

4月はハーモニー デイ(Harmony Day/去年の日記に詳しく書いた)。

今年は祖父母デイすらも兼ねず、単なるオレンジ色の服を着る日昇天

 

オレンジの服なかなか見つからなくてさネガティブ

唯一ビッグW(BIG W)で見つけたのが丈が短いタイプの服で、

それがちょっとお姉さんっぽく感じてうれしかったようだ泣き笑い

4月には三者面談もした。

 

「がんばればできるのにやらない」といわれてしまったアセアセ

(実際がんばればできるのかどうかわからなくても、がんばってない子にはそういうしかないよね😅)

授業中ボーッとしてるし作業ものんびりだそうだ笑い泣き

 

宿題もちゃんとやりましょうだって…大丈夫かなうちの子…真顔

(課題以外に算数と英語の宿題も出てて、そっちはまったくやってない)

でも学校めっちゃ楽しいみたいだから、まぁいっか昇天

 

1学期の最後には今年初のバンド発表(全校生徒の前で演奏)もあったし、

2学期になり、今週は遠足も行ってすごく楽しかったそうだニコニコ

 

マラソン大会もあったけど、これはふうこがちょこっと風邪ぎみで欠席うーん

あとは3学期かな?に2泊3日のキャンプにも行くんだって〜ニコニコ 楽しそう!

 

ランドセル

 

お弁当作りは、気が向いたときだけ手伝ってくれます。

これは、ふりふり器でおにぎり作ってくれた。

母は引き続き週1でカンティーン(Canteen/食堂)のお手伝いしてるよニコニコ

 

ランドセル

 

お天気のいい日は歩いて通学しています(家から15分弱くらい)。

 

暑い日にアイスクリーム持参でお迎えに行くとめっちゃよろこんでくれた爆  笑

帰り道は花を愛でたり、虫(↓これはバッタ)をつかまえたり、

木くずの山に登ったり、どんぐり拾ったりけっこう時間かかる昇天

ふうこは4年生になったころから少しずつ体のラインが変わってきたり、

(子ども特有の直線的な体型から、少しカーブのある女性的な体型に移りつつある)

最近では特に顔中にプツプツと小さなニキビがたくさんできるようになって…。

 

これは、ディンゴも10代のときはニキビ肌だったというし、

わたしはニキビはできなかったけどずっとひどい脂性に悩まされてたし、

遺伝なんだろうなぁ〜と思う…ゴメンネ 悲しい

 

親が子どものコンプレックスを作ってはいけない!と

「治したほうがいい」とかあまりいわないようにしてるし、

本人も「いまのところそんなに気にしてない」というので、

ティーツリーの洗顔料(Tea Tree Face Wash for Acne)使うくらい。

もう少し大きくなったら気にしちゃうのかなーとか…笑い泣き

 

このように、見た目からも「思春期のホルモンになってんだろうなー」と感じるし、

態度とかもどんどん生意気に、いうことも可愛げないことばっかいうようになって、

それが原因で「おいー!!いいかげんにしろームキー」と怒られることも増えたし、

ああ…とにもかくにも刻一刻と思春期の入り口に近づいているなーという印象不安

 

なのにいつまでも虫やどんぐりが好きだったりしてさ泣き笑い

子どもと大人の間を行ったり来たりしてるのがありありとわかる。

 

子どものふうこはあと少し…と思うとなんかじわ〜ときちゃうよね(←情緒再び)。

 

ランドセル

 

2学期初日(4月30日)は、アンザック デイ(ANZAC Day/4月25日)

直後だったので、そのセレモニーがあり、お花持参で登校。

 

お庭から自分で摘んできて、可愛らしい小さな花束を作りましたニコニコ

お休み(週末や季節ごとのスクール ホリデー)も楽しいけど、

学校すごく楽しいんだってニコニコ

今年は特に、いままででいちばん楽しい学年だっていってた。

 

そっかそっか。それを聞いておっかあうれしいよ。

残りの5年生、思いっきり楽しんで、たくさん思い出作ってね目がハート飛び出すハート