ふうことのシドニー(Sydney)旅行から帰ってきてすぐ、

学校でハーモニー デイ(Harmony Day)のイベントがあったよニコニコ

 

↓ハーモニーデイとは。

 

シドニー行ったときにH&Mで買ったあざやかなオレンジ色のワンピ、

もともと持ってたレインボーっぽい色味のカーディガンとよく合ってますニコニコ

ふうこの学校はハーモニーデイの日は

イコールの祖父母デイ(Grandparents Day)なんだよね。

これって、どこの学校もそうなのかな?うーん

 

ほかの人のハーモニーデイの話とか聞くと、浴衣着たとか、巻き寿司を作ったとか、

「自分の出身国や地域の文化などを紹介する日」というイメージが強い。

 

ふうこの学校ではどちらかというと祖父母(や親戚)に

自分が通っている学校を紹介するのがメインという印象なんだよねー。

 

お知らせも(自分が着たかったら)オレンジの服を着てきてもいいよという程度で、

国の伝統衣装的なものを着ておいでとか、食べもの持ってきてとかないし、

いろんな国のことばや国旗を紹介するポスターを

5-6年生の生徒が作ってたみたいだけど、それだけっちゃーそれだけ。

 

土地柄、多国籍のルーツを持つ家族が “比較的” 少ない、

プラス近くに祖父母親戚が住んでるパターンが多いからかなーなんて勝手に想像知らんぷり

日本人母としては面倒が少なくなって助かるんだけど笑い泣き

 

ディンゴ&義父は釣りキャンプ中だったので、

義母とふたりで学校に遊びに行ってきたよーニコニコ

 

ナナ(Nana/おばあちゃん)ラブのふうこはすっごく楽しみにしてた爆  笑

学校を開放してのハーモニーデイ、コロナのせいで

ふうこがキンディ(Kindy, Kindergarten, Year 0)の2019年以来だしね。

 

義母の顔を見るなり大よろこびで、

あっちゃこっちゃ引っ張り回して教室を紹介したり、

自分の描いた絵を見せたりしてたよニコニコ

 

この木の絵や鳥の絵、いいね。ふうこの絵は思い切りがよくていいよ爆  笑

 

一緒にしおりに塗り絵もした。

義母はモーレツ コミュ強なので笑い泣き

担任の先生とかほかの子のご家族と話したりして、秒でなじんでおったよ。

 

この日は学校カフェがオープンしてて、ケーキとかもあったんだけどさ、

「人が多すぎるから、もうふうこ早退させてどっかカフェにでも行こうよグラサン

と義母からの悪魔のささやき笑い泣き

 

それを聞いたふうこはマウンテン ハイ パイ(MOUNTAIN HIGH PIES)一択。

わざわざ車飛ばして連れてってもらっちゃったよ😅

 

義母ラテ、ふうこホットチョコレート、わたし豆乳フラットホワイト。

ラテアートが北斎風爆  笑

あとホットカスタードタルトと、レモンメレンゲパイと、フルーツタルト。

ふたりでなにやら将来の夢や大学はどんなところ〜とか、話してたわニコニコ

義母は、ふうこがもっと小さいころから「どうせ子どもだからわかんない」とか

そういうこと一切しない人で、対等にお話ししてくれるし、聞いてくれる。

だからふうこもナナとお話するの大好きなんだと思う〜ニコニコ

 

ほんと人混み大嫌いなのに、孫に頼まれたからには!と、

人であふれかえる学校のイベントに参加してくれてありがたい限りです。

 

こういう姿を見るとうれしいと同時に、心の奥がほんのちょ〜っとだけチクッとする。

ああ、こういう経験をわたしの両親にはさせてあげられないんだな〜と思うとさ悲しい

 

まぁでもうちは弟の子どもが男坊ばっか3人もいるから、

両親的にもう孫のイベントはお腹いっぱいなんかもしれんが泣き笑い