みなさん、こんにちは! 本気不動産の佐藤です。
いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます!
札幌もすっかり寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、本日も皆さんの大切な資産、そして将来の暮らしを守るための
「本気」の情報を、2つの場所で更新させていただきました。
「知っている」と「知らない」では、将来が大きく変わってしまうかもしれない…。
そんな大切なお話を2本立てでお届けします!
1.【オンラインサロン】更新のお知らせ
まずは、文章でじっくり学びたい方向けの「本気不動産の佐藤社長のオンラインサロン」です。
本日のコラムテーマはこちらです。
▼「終の住処」は田舎より都会?シニアが都市を目指す「3つの切実な理由」と資産防衛戦略
「老後はのんびりと田舎暮らしもいいな…」 多くの方が一度はそんな風に考えるかもしれません。
ですが、実は今、シニア世代の方々が「都会」を終の住処(ついのすみか)として選ぶケースが、とても増えているんです。
そこには、私たちが思っている以上に**「3つの切実な理由」**が隠されています。
今回のコラムでは、 「なぜ、あえて都会を選ぶのか?」という具体的な理由から、
「その選択が、ご自身の資産防衛にどう繋がるのか?」 ということまで、
詳しく、そして分かりやすく解説しています。
ご自身の将来のため、そして大切なご両親の住まいを考えるためにも、
ぜひ知っておいていただきたい内容です。
▼コラムの全編はこちらからご覧いただけます https://lounge.dmm.com/detail/9854/index/
2.【Voicy(音声ラジオ)】更新のお知らせ
そして、通勤中や家事をしながら「耳」で学びたい方へ。
Voicyの「不動産で損をしないための情報ラジオ」も更新しました!
本日のテーマはこちらです。
▼007 駅近物件の罠!不動産屋が教えてくれない正しい徒歩分数と現地チェック法
「駅近!徒歩5分!」
物件探しをしていると、これ以上ない魅力的な言葉ですよね。
でも、その「徒歩分数」の表示を、そのまま信じていませんか?
実は、不動産広告の「徒歩分数」には、知っておかないと後悔するかもしれない「罠」があるんです…。
「こんなはずじゃなかった…」 「実際に歩いたら、坂道だらけで10分もかかった!」
そんな失敗をしないために、不動産屋があまり大きな声では言いたがらない
**「正しい徒歩分数の見極め方」と、「契約前に絶対に現地でチェックすべきこと」**を、本気で解説しました!
これは、マイホームを買う方も、賃貸で探す方も、投資用で考える方も、全員に聞いていただきたいお話です。
▼こちらから無料でお聴きいただけます https://r.voicy.jp/qEm7P4B0940
さいごに
「将来の住まい」と「日々の利便性」。 どちらも、私たちの暮らしに直結する本当に大切なテーマです。
サロンのコラム(読み物)と、Voicy(音声)。
両方チェックしていただくことで、不動産選びの「解像度」がグッと上がります。
あなたの不動産選びが、最高のものになりますように。
これからも全力でサポートさせていただきますね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本気不動産 佐藤