『OTK(オタク)シリーズ』に参戦した息子と | せいらのブログ

せいらのブログ

横浜在住。算命学で個人鑑定をしております。占いのこと、愛する横浜DeNAベイスターズのこと、開運、韓流、映画、グルメなどを徒然なるままに書いています。


横浜DeNAベイスターズとソフトバンクの交流戦は、


『OTK(オタク)シリーズ』



でした。


12歳の時からベイスターズオタクの息子(27)は、このシリーズの初日金曜日と今日の2回参戦し、


「シン・ベイスターズ統一模試」に挑戦したそう。



ベイスターズに関する、かなり難しいオタク問題に20分で解答しなければならなかったらしいです。


金曜日には「名人」には1点足りず。


負けず嫌いの息子(『車騎星』2個あり)は、今日再挑戦し、


渡会隆輝選手のサインボールをゲット‼️




その後、我々と合流。


OTKチケット購入者限定イベントの「入団会見風写真撮影」というイベントに参加。


昔からくじ運が良い息子が抽選で当選し、同行者1名まで可能ということで、『車騎星』の旦那様に声がかかり、


12:30にハマスタ近くの横浜DeNAベイスターズ本社へ行きました。



参加者は10組くらいいました。


TVでよく見る、記者会見が開かれる会議室で、入団会見風の写真撮影が出来るのです。







最後の一枚は、二人一緒に撮ったのですが、


まるで「入団する選手に監督が帽子を被せている風」に撮ってくれました(笑)



会議室には、98年の優勝🏆カップなどが飾られていました。







くじ運の良い息子のお陰で、横浜DeNAベイスターズの、貴重なものを拝見することが出来ました。

(^.^)







『柴犬伊太郎のブログ』↓


鑑定は対面、zoom、LINE電話で。鑑定可能日と時間はピンクのボタンの申し込みフォーム内で随時更新致します。

ご予約お待ちしております‼️

■ご提供中のメニュー
【算命学・手相鑑定】                                     自分を知り、自分を活かし、自分らしく生きたいと考えている方のための算命学鑑定です。算命学は自分を知るための学問です。生年月日を干支に置き換え宿命を読み解いていきます。当てものの占いではありません。現状を良くしたい方、どうやったら運勢が良くなるか知りたい方、生きやすく生きられるのかを知りたい方のための鑑定です。お申し込みは申し込みフォームからお願いいたします。

■横浜野毛の占い館『沙羅双樹』での鑑定は終了致しました。 最後の日記は
こちら



算命学命式算出ソフトにご関心がある方はこちら