ティファールの電気ケトルがぁぁぁぁ!(◎_◎;) | せいらのブログ

せいらのブログ

横浜在住。算命学で個人鑑定をしております。占いのこと、愛する横浜DeNAベイスターズのこと、開運、韓流、映画、グルメなどを徒然なるままに書いています。

我が家では長年このティファールの電気ケトルを使っています。
下矢印


本当にあっという間にお湯が沸くのでとても便利🎵

今使っているのは二代目。

そのケトルが、今朝とんでもないことになりました。


朝起きて、ケトルにお水を入れて沸かしながら、パンをトースターに入れ、

小さなフライパンでウインナーを炒めてお皿に乗せ、フライパンをすぐに洗い、

沸いたお湯をカップに注ぎ、焼けたパンとウインナーやヨーグルトをトレーに乗せて食卓に。


ここまではいつもと大体同じ流れ。


ところが。


食事を終えてキッチンに戻ると、見たことの無い光景が。

何故かティファールのケトルが、ガスコンロの五徳(ゴトク)の上にあったんです。


これ↓はうちのガスコンロの写真ではありませんが、

とにかくこういう五徳の上にティファールのケトルが乗っかっていたんです。


で、思い出したのは、今朝はフライパンでウインナーを焼いたこと。😱😱😱


つまりガスコンロの五徳がアツアツだったこと!



ケトルはいつも必ずこの台に戻すのに、何故コンロの上に⁉️


誰が⁉️


私だチーン


五徳(ゴトク)の上に鎮座するケトルを恐る恐る持ち上げようとしたら、持ち上がりません。


はい。


アツアツの五徳に乗せたので、


プラスチックが溶けてくっついてましたぁぁぁぁ!


😂😂😂😂😂


「えいっ」と剥がして裏を見たら、


こんなことに(泣)

「ジュー」♨️



でもね、笑えることに、ちゃんとお湯が沸かせたんですよ!


皆さまもお気を付けくださいね。

(…って、こんな人いないか。)



天中殺の日だっけ?と確認したら、西方天剋地冲の日でした。

ケトルの底に付いた傷が、180度の反対の「対冲」の図みたいだわ。



明日と明後日が天中殺。気を引き締めねばっ




昨日のハマスタのチューリップ🌷



『柴犬伊太郎のブログ』↓



鑑定は対面、zoom、LINE電話で。鑑定可能日と時間はピンクのボタンの申し込みフォーム内で随時更新致します。

ご予約お待ちしております‼️

■ご提供中のメニュー
【算命学・手相鑑定】                                     自分を知り、自分を活かし、自分らしく生きたいと考えている方のための算命学鑑定です。算命学は自分を知るための学問です。生年月日を干支に置き換え宿命を読み解いていきます。当てものの占いではありません。現状を良くしたい方、どうやったら運勢が良くなるか知りたい方、生きやすく生きられるのかを知りたい方のための鑑定です。お申し込みは申し込みフォームからお願いいたします。

■横浜野毛の占い館『沙羅双樹』での鑑定は終了致しました。 最後の日記は
こちら



算命学命式算出ソフトにご関心がある方はこちら