いやぁ、酔っ払いましたなぁ
皆さん、無事に帰れたか~
帰れなかったメンバーも、灰皿にテキーラ入れて飲ませたりしなかったか?
という事で昨日は城東ドンキーズの大忘年会
1年を締めくくる忘年会でしたが・・・
いつもどーり酒好きおじさん達の集いになってましたなぁ
そういう俺も。。。あんまし覚えてませ~ん
とにかく、今年の反省と来年の選手権に向けた方向性をみんなに提示できたので、
キャプテンとしては良かったと思っています。
いつでもみんなに見てもらえるように城東ドンキーズ公式HPにもUPしてもらいますんで、
忘年会に来れなかったメンバーや飲んだくれて忘れたメンバー(これが大半なんやろなぁ・・・)は、
しっかり読んどいて下さいね
それでは改めて、今年の各賞を発表します
☆MVP:ジョン
今年、城東ドンキーズに欠かせないメンバーになってくれました。
ハードにアタッキングするパワーは一番やな。後はパスを覚えて。。。なんて言わないので
来年もそのハードアタックでFWの核として頑張って欲しい
☆会長賞:飯野赤パン先生
御年58歳ながら今年の選手権にも出場⇒相手蹴って退場・・・
来年から不惑チーム中心に活動するという事で、今までのお礼を込めて会長賞をお送りしました
☆キャップ賞:篤
まだまだ下手くそやけど、これからの成長を一番期待してる
小さい体ながらどんな相手にも負けない強烈なタックルの持ち主ですな
篤&ドム(入ってきやがった・・・)
☆新人賞:ますだおかだ
今年は多くの新メンバーが入部してくれました
ますだおかだ、ドム、祐、太田、ごろーちゃん、川島しゃん、坂田しゃんの計7名です。
おじさん達は置いといて、その中で数少ないSOとしてチームに新しい流れを与えてくれました。
これからの期待を込めて新人賞をお送りします
ドム&祐も何か賞をあげたかったんやけど・・・予算なく・・・ごめんちゃい
☆トライ王:スティーブ 7トライ
トライ数をHP上で記録し始めた2000年から7年連続トライ王に輝いた男が久々に復活
今年はお仕事が忙しくて秋のゲームには参加してない中、7トライはさすがやな。
来年のトライ王は誰になるのか?高橋名人復活で激戦か
さて、来年の始動は1月9日からです。
それまでにしっかりと怪我を治して、万全の状態で集まりましょう
最後に会長の残念画像を
落書きされまくった顔で光太郎が強制タクシー連行させてたけど・・・
家に帰ってその顔みたら、奥さんびっくりするんやろなぁ
城東ドンキーズには決してイジメはありません
たぶん・・・
P.S.
そんな俺も帰りの電車を乗り過ごし・・・気づいたら立川駅に
立川止まりで助かった~