こちらにお越しいただき

ありがとうございますニコニコ

 

我が家は

パパ ママ 娘 スムチー ロンチー

 

5人家族ですニコニコ

 

2歳娘との日常や

わんこたちとの生活など

アラフォー専業ママの視点で

綴っています

 

よろしければ

たくさん

のぞいていって下さいねニコニコ

 

 

 娘の鼻風邪は、今日も続いていますぐすん


昨日の夜は、鼻詰まりからの寝息の音が大きくて、こちらが寝不足に絶望


夜中に鼻水吸引しようと思ったのですが、寝室で使うと吸引器の音が響き、それに驚いた娘が起きてしまい、そのまま『いや不満』と拒否されました。


『ごめんね〜トントン』したらすぐ寝てくれたので、大きな寝息は我慢することにうさぎ

辛いの娘の方なので、しょうがないですね。


今日も昨日に引き続き、引きこもり生活をしたかったのですが、娘は外に出たいと騒ぐので、少しだけのつもりで、ベランダで遊びました立ち上がる

我が家のベランダは、風こそ防げるものの、寒いので、防寒対策はしっかりして、遊びました。お日様出てましたし、少しだけならと思い…


しかし、わんこのお散歩を含めて、1時間くらい外で過ごしました←悪化するやつ絶望


しゃぼん玉からの砂遊びをしましたにっこり



お部屋に入ってからは、おやつタイムと塗り絵、ジャングルジムで遊び、ランチタイムにしましたにっこり


お昼寝は、普段もひとり(ママは隣にいるだけ)で寝付きますが、今日は外に出た甲斐もあり、即寝でしたふとん1

2歳過ぎたあたりから、トントンを嫌がるようになり、ひとりで眠ります。けれども、ママが隣にいることは、必須で、少しでも離れようものなら、ムクッと起き上がり、すぐにお昼寝終了となるので、お昼寝中は、娘の隣から動けないのです。


今日は、昨日からの鼻水の拭きすぎで、鼻の横が赤くなってしまっていましたぐすん


テーブルの上には、いつも鏡が置いてあるのですが(娘が自分で食後などに、顔をチェックできるように)、自分の顔を見て、『娘ちゃんのここ、ちがでてる〜』←血は出てないけど凝視と騒いでいました。


すぐに肌が荒れてしまうので、保湿クリームとワセリンが手放せません


ティッシュもお肌に優しいものを用意してあげた方が、いいのでしょうね。

使う量が半端ないので、気軽に使える、普通のティッシュを使っていますがニヤニヤ



一箱のお値段!高っ驚き



鼻セレブもまぁまぁしますよね、使い心地はいいですが♪



一箱のお値段です!TVで見たことあるのですが、話題性は抜群ですよね。貰えるなら、使ってみたい♪



ふるさと納税にもプレミアムバージョンがあるんですね♪

我が家は、手が出ませんがニコニコ




始まりましたね↓


 イベントバナー