初めての子育てには不安や恐怖が

つきものですよね。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する

子育て心理カウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

赤ちゃんって、分からない、

謎な、未知な生物だよね。

 

 

もしかしたらあなたも、

赤ちゃんが泣きまくる様子に戸惑い、

どうしていいか分からなくて、

悲しくなったり、落ち込んだり、

このままで大丈夫だろうかと不安に

なっているのかもしれないね。

 

 

赤ちゃんはかわいいのだけど、

寝ている顔を見たら穏やかな気持ちにも

なれるのだけど、

とても柔らかいし、

ちょっとしたことで壊れていまいそうだし、

死んでしまいそうで怖い。

 

 

そんなふうにも思うものだよね。

 

 

それは、

あなたがママになって、

必死に子育てしている証拠で、

それだけ赤ちゃんへの愛が溢れている

からだと思います。

 

 

大丈夫。

そのままで大丈夫。

その不安なままでも大丈夫だから、

不安な自分に「大丈夫だよ」って、

言ってあげてねニコ

 

 

 

 

 

 

そして、

もしあなたが母乳で赤ちゃんを育てている

ならば、

その授乳時間を大事にしてください。

肌と肌で触れ合う時間を大切にしてください。

 

 

スキンtoスキン・コンタクト

(カンガルーケアとも言う)をして

赤ちゃんとママとが肌で触れ合うことは、

お互いの情緒を安定させる効果があり、

子育てにおいてメリットがあることが

証明されているようです。

 

 

 

スキンtoスキン・コンタクト。

すっごい幸せな時間だったなあ〜。

 

 

 

言われなくても分かっていると

言われそうだけど、

私は助産師でも産科医でも無いただの

2児のママだけども、

 

 

母乳育児って

とても尊いものだなあと感じていて、

今日はそんな尊い母乳育児を頑張る

新米ママへエールを送るべくブログを

書きたいと思います。

だから、ここに書くのは1人の私の考えであって、

これが正しいとか、こうするべきとか、

そんなつもりで書いているわけではないので、

そこだけご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

 

私は2児のママ。

長男を産んだばかりの時は思うような

母乳育児も肌と肌で触れ合って余裕かます

ようなこともできなかった。

 

 

どうすればいいのか分からなかったし、

何が正解なのかも分からなかった。

幸せだったけど、色々後悔している。

 

 

でも次男を産んだ時は、

そんな長男を産んで育てた時に得た

知識を総動員して、思い通りの幸せな

母乳育児と肌の触れ合いもできた。

すっごく幸せだった!

 

 

今思えば、長男の時は、

不安が不安を呼んで、

心配が心配を呼んで、

うまくいかなかったんだなあとも思う。

 

 

そんなに不安になることも、

心配になる必要もない。

知らない分からないことばかりだから

不安にもなるし心配にもなるのだけど、

それでも大丈夫。

大丈夫だよ。

 

 

大丈夫だから、

目の前にいる赤ちゃんをかわいいなあと

思ってあげてね。

泣いていても、泣いてる顔も

かわいいなあと思ってあげてね。

大丈夫だからにやり

 

 

 

 

 

母乳育児って、

トラブルがつきものじゃない?

 

 

2人目ともなれば、

対処方法も分かってくるものだけれど、

初めての赤ちゃんでは何も分からない

全てが初めての体験。

 

 

母乳を出すのも吸われるのも初めてで、

トラブルなんてあったら驚くし痛いし

怖いものだ。

 

 

おっぱいのトラブルと言えば

代表的なものは乳腺炎かと思う。

でも乳腺炎になったということは、

母乳がたくさん出ているサインでも

あると思う。

 

 

赤ちゃんにたくさん吸ってもらうことが

最重要事項。

とにかくたくさん吸ってもらおう。

ミルクなんて併用している場合じゃないよ。

ミルクを併用していたら悪化してしまうから、

とにかく母乳を吸ってもらおうね。

 

 

乳腺炎になっても、

その一歩手前の乳腺の詰まりになっても、

大丈夫だから赤ちゃんにおっぱいを

吸ってもらおう。

 

 

赤ちゃんが、

あなたのトラブルを解消してくれるよ。

 

 

大丈夫。

不安や心配に押しつぶされそうになるけれど、

赤ちゃんに吸ってもらおう(受診しなくても

大丈夫と言ってるんじゃないよ。高熱が出たりするから、

受診して診てもらってね)。

 

 

 

 

 

 

ただし、

赤ちゃんが正しくおっぱいを吸えている

かは見なくてはならない。

赤ちゃんの顔の向きと乳首の向きが

合っていないと、乳腺の通りを狭めて

しまって乳腺を詰まらせてしまうことも

ある。

 

 

だから、

ちゃんと赤ちゃんの顔の向きと乳首の

向きが合っているかを、

助産師さんに見てもらったり、

自分で確認することは大事。

 

 

とにかく赤ちゃんにおっぱいを

吸ってもらう。

 

 

お食い初めとかお宮参りとか帰省とか、

イベントがあるとどうしてもおっぱいの

トラブルは起こりやすい。

授乳間隔が開きやすいから。

 

 

授乳と授乳の時間が開いても、

その間母乳の生成は止まらないからね。

溢れて詰まるよ。

 

 

だから、

イベントがある日は注意して授乳時間を

確保してね。集まってくれる親族に気を

遣って授乳を控えるなんてことは

あってはならないよ。

自分と赤ちゃんのベストを最優先してね。

 

 

とにかく自分と赤ちゃんを優先するのだよ。

遠慮するのはあなたじゃなくて親族の方

だからね。

 

 

 

 

 

今じゃおっぱいのトラブルと食事には

因果関係は無いことが当たり前に言われる

ようになっているけど、

いまだに脂っこい食事やスイーツ、

乳製品が乳腺の詰まりの原因になるなんて

ことを言っている人もいるようで。

 

 

が、

乳腺の詰まりは授乳間隔が長く開くことや、

授乳時の赤ちゃんの顔と乳首の向きが

合っているかなどが関係してくるので

あって、食べ物は関係ないから、

ママは食べたいものを食べていれば

いいよね。

 

 

どうぞケーキでもステーキでもなんでも

いいから食べたいものを食べてくださいませ。

食べ物の我慢でストレスを溜めませんように。

 

 

 

 

 

 

あと、

乳頭が切れたりして痛くなること、

あるじゃない?

あれしんどいよね。

 

 

赤ちゃんのおっぱいの咥え方に問題が

ある場合も。

 

 

哺乳瓶の乳首と本物の乳首には

どうしても違いがある。

哺乳瓶の乳首の方が簡単に咥えられる。

 

 

でもその咥え方で本物の乳首を咥えると

浅い咥え方になり、

おっぱいはうまく出てこない。

 

 

だから余計咥える力が強くなったり、

噛んだりしちゃう。

で、乳頭が切れる。

 

 

だから、

おっぱいを咥えさせる時は大きな口を

開けさせて、深く咥えさせる必要がある。

 

 

また、

最初っから混合栄養なんてさせる必要は

なくて、母乳育児を希望しているなら

最初から母乳オンリーでいい。

そしたら赤ちゃんも混乱しない。

 

 

今混合で、

これから母乳オンリーにしていこうと

しているあなた、不安になる必要はないよ。

赤ちゃんにたくさんおっぱい吸って

もらって、ミルクの量を減らしていってねウインク

 

 

 

 

 

 

とにかく赤ちゃんにはたくさん

おっぱいを飲んでもらって、

ママは授乳時の幸せな時間を大切に

してね。

 

 

ちゃんと飲めているかな?

おっぱいは足りているかな?

 

 

って心配や不安を持つよりもまず、

赤ちゃんとの授乳時間を楽しんでね。

 

 

赤ちゃんの顔を見て、

赤ちゃんの目を見て、

赤ちゃんがどんな様子なのかを

見てあげてね。

まずは楽しんでね。

笑ってあげてね。

 

 

大事なのは頻回授乳。

たくさん吸ってもらって、

たくさん幸せな時間を過ごしてね。

 

 

私は長男も次男も、24時間ずっとあげてたんか

ってくらいおっぱいに吸いつかれていたように思う…

 

 

 

 

私が参考にしている本↑

私はこの本を参考に母乳育児とおっぱいの

トラブルを乗り越えました。

確かな知識を持っておくことも安心につながりますね。

この本は、WHO(世界保健機構)が出している

母乳育児ガイドラインに沿った内容が日本語に

訳されて解説付きで書かれていて分かりやすかったよ。

 

 

新生児期なんてあっという間。

この期間は今だけ。

不安や心配はつきものだけど、

一旦それらを傍に置いて、

赤ちゃんと向き合って、

 

 

授乳や

スキンtoスキン・コンタクトをして、

その時感じる幸せな気持ちを大事にして

あげてね。

 

 

泣いても笑っても、

あなたはあなたの赤ちゃんの最高のママ

だよドキドキ

 

 

 

↑これ私と次男。次男が退院してしばらくは、

こうやってお腹に乗っけて一緒にお昼寝してたw

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

じいじばあばにも心得ておいてほしい

ことはあるよね。

 

 

パパも、頑張るあまりに変な方向へ

行きませんように。

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

質問箱始めました!

お気軽にご質問をお寄せください。

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

お気軽にどうぞ♪

ご質問にもお答えしております。

ただし公式LINEにいただくご質問やご相談には

勝手にブログでお答えすることもございます。

ご了承のうえでご利用くださいませ☆

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら