習い事はすぐやめちゃうし、

家に居たってお手伝いするでもなく、

だらだら遊んでいるだけで、

うちの子大丈夫かしら?

なんて、思う方へ。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラー えみです。

 

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

我が長男は5歳。

幼稚園の年中さんです。

 

 

幼稚園に行きたがらないのですが、

その理由を聞くと

「やらなきゃいけないことが

たくさんだから」

と言います。

 

 

ああ、

そんなこと言ってたら小学校とか

どうすんの…って思っちゃいますがねイヒ

 

 

 

 

 

 

長男は幼稚園から帰ってくるなりiPadで

ゲームをしたりYouTubeを観るばかり。

最近になって幼稚園の帰りに公園に

寄って帰るようになりましたが、

それまでは即帰ってiPadでした。

 

 

習い事は、幼稚園の課外教室で

体育クラブに通っています。

 

 

英語教室にも通っていましたが

半年でやめました。

近所にあるテコンドー教室にも通いました

がこちらも半年ほどでやめました。

 

 

でもね、

子どもは頑張っているんです。

すごく頑張っている。

 

 

毎日毎日、幼稚園に通って

やらなきゃいけないことをこなし、

先生の言うことを聞いて毎日頑張っている。

小学校だって中学校だって同じ。

 

 

大学って、ほぼ自分が学びたいものを

学びに行くところだけど、

幼稚園も小学校も中学校も高校も、

自分が学びたいものを学びに行くところ

じゃない。

 

 

たくさんの科目を満遍なく学んで、

どれが自分に合っているのかを考える。

そんな期間が義務教育で12年間もある。

長いったらない。

 

 

子どもは頑張っている。

毎日毎日頑張っている。

 

 

だから、家に帰ったら安心して

だらだら過ごすわけです。

ゲームしたり、

自分の好きなことをするんです。

やっと幼稚園や学校から解放されて、

自由の身になったから。

 

 

それなのに、

やれ宿題したのか

ゲームばっかりしてんじゃないわよ

お手伝いしなさい

だらだらしてないでしゃんとしなさい

 

 

なんて言ってたら、

子どもはうんざりするんじゃないだろうか。

 

 

外でも家でも自由にならないなら、

どこで自由になるのだろうか。

 

 

お手伝いって、

自分からやろうと思ってしないと

意味がない。

強制的にお手伝いさせてもそれは

意味がない。

自分からやろうと思って来るまで

待つしかない。

 

 

「これやってくれたら嬉しいなあ〜」

なんて声かけしてみても、

やって来なかったら来ないで仕方ない。

 

 

うちの子大丈夫かしら?

 

 

大丈夫大丈夫。

今、自由が素晴らしいことを

身を持って学んでいるだけです。

そのまま大事にしてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

自由が最強。

 

 

「宿題しなさい!」を

言わない親になれるだろうか…。

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

お気軽にどうぞ♪

ご質問にもお答えしております。

ただし公式LINEにいただくご質問やご相談には

勝手にブログでお答えすることもございます。

ご了承のうえでご利用くださいませ☆

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メール、LINEでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら