次男を叩く長男に

問題があるわけじゃありません。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラーのえみです。

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

現在キャンペーン中の新メニューの

ご案内です↓

 

 

 

私と3日間LINEし放題。

 

 

今、あなたが

悩んでいること

困っていること

吐き出したいこと

などを解消するツールとして、

ぜひご利用くださいませニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

 

 

昨日、こちらのブログを書きまして↓

 

 

 

 

じゃあ、

次男を叩く長男をそのままにしていて

いいのか!

叩いてはいけないことをきちんと

教えなくてはいけないのではないか!

 

 

と、思われた方も多かったと思う。

 

 

 

 

 

我が長男は、次男を叩きます。

 

 

ただ、最近は、

叩くと言っても叩き方がソフトになって

きました。

叩く真似をしているだけという感じイヒ

 

 

でも、叩く時もある。

やっぱり、叩く時はある。

 

 

そんな時は、

心が不安定になっている時にやり

 

 

 

 

 

不機嫌

イライラしている

嫌なことがあった

 

 

子どもは子どもながら日々頑張って

生きている。

子どもなりに自分の人生を歩んでいます。

 

 

そんな中、

心が不安定になることなんて

当たり前にあります。

 

 

だから私は、

長男が次男を叩く時は、

そんな心が不安定になっているサイン

だと思っています。

 

 

次男を叩く長男を、

こっちが叩きたくもなるのだけど、

そこはグッと堪えて、

長男をぎゅーっとハグします。

 

 

「次男ちゃんを叩かないであげてね」

と、口では言いますが、

ハグをして、頭を撫でながら。

 

 

長男の、

ささくれ立った心が

穏やかになる様子が分かります。

 

 

 

 

 

 

「次男ちゃんを叩かないで!」

 

 

と、口で注意するだけなら

時間がかからないし手軽です。

 

 

でも、

長男の心はささくれ立ったままです。

不安定なまま、何も解決しません。

 

 

現に、

口で注意するだけで叩くのを

やめられる子どもなんて、

少ないですよね。

 

 

ハグをして、

ささくれ立った子どもの心をなだめる。

これは時間がかかります。

が、口で注意するだけよりも格段に

効果があります。

 

 

愛に包まれて、

安心することができる環境であれば

攻撃的な心境にもなりにくい。

だから次男を叩く必要もなくなる。

 

 

子どもは、安心したい。

ママの愛に包まれたい。

 

 

それでいいんです。

それだけで大丈夫なんです。

 

 

子どもが困ったことをすると感じた時は、

愛で包む時。

子どもの心が不安定なサイン。

 

 

あなたの愛で、

我が子を包んであげてください。

 

 

 

そんな次男に蹴られるのは私です…w

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

 

不必要な夫婦喧嘩を減らすことも子どもの心の安寧につながる。

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

(質問も随時受け付けています。

お気軽にどうぞ!)

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メールでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら