ちょっと前にカーボン製ボトルケージへの交換を書きました。
記事リンク ”ぼとるけーじ”
2つ目が届きましたので、
今回はシートチューブ側を交換します
とりあえず量ってみる
ELITE Cannibal(エリート カンニバル)
43.2g
今回、購入した物
16.6g(前回の物より0.5g重い)
その差は26.6g
2つで50g近くの軽量化が出来ました
毎回、走行後は保管場所の3階まで担いで上がるので、
走行時よりも担ぎ時の負担が減りますww
ボトルケージの変更に合わせて、
ツールボックスも変更しました
右が今までメインで使っていたファスナー式のやつ。
中の物を1つ2つ取り出すだけだと便利ですね。
ただ、大きさの割に、構造的に容量が少なめです。
真ん中のやつは、個人的には使い物にならないくらい小さ過ぎ。
今回からは、左のOGK製のツール缶を使用します。
小さくて軽いのに、容量は右のやつと同じくらい
欠点は、中の物を取り出す時に、
全部ひっくり返さないといけないw
まぁ ツール缶の中身が必要な時って、
パンク時や故障時のみで、
頻繁に出し入れする事は無いのでOKでしょう