動きの確認&後半の通し稽古
みなさま、こんにちは。
20日からチケット予約が始まり、続々とご予約をいただいております。
ありがとうございます!うれしいです
今公演は新型コロナウィルス感染症対策として、要予約となっております。
①専用ホームページ → CoRich舞台芸術!
②劇団事務局(三浦方) → 0220-34-2338
③メール → donchonokai@yahoo.co.jp
こちらからご予約いただきますよう、よろしくお願いいたします
* * * * * * *
さてさて、
5月28日(土)の稽古場の様子をご紹介しますね。
中田生涯学習センターさんの1階にて、チラシを発見!
いつもありがとうございます
本日は演出のIさんが曲出し。
こちらのスピーカーは、2年前に開催された「第4回代表杯スポーツ大会」にてゲットしたもので、
今も大活躍しています。
(またユニカールやグラウンドゴルフをやりたい…。M貴ちゃんの無双ぶりが気になる方はコチラ→★)
まずは前回の通し稽古を踏まえ、演出からダメ出しをもらったり場面のつながりを確認。
その後、後半の通し稽古を行いました。(今回はMoonTeam。)
出はけの場所やタイミングも細かく確認し、共有しました。
Wキャストの相方の演技から発見があり、刺激になります
「後半が整理されて来たので流れがわかりやすくなった」
「セリフや動きを落とし込むため、通し稽古を重ねていきたい」とMカちゃん
脚本を読み直して、セリフや段取りを改めて確認するどー。
そしていったん忘れて、まっさらな気持ちで臨みます
それではみなさま、良い一日をお過ごしください。
(くまはち)