舞台写真その6
みなさま、こんばんは
12月は雨降りのスタートでしたね。
朝起きた時、あまりに薄暗くて2度寝してしまったくまはちです。
スマホのアラームを数分おきにセットしていなかったら…。
あぶないところでした
今月もよろしくお願いいたします!
* * * * * * *
さてさて、舞台写真その6をお送りしますね。
の続きです。
それではどうぞ!
* * * * * * *
【振り返り】
・ITOさん演じる「伊藤儀一郎」という刑事が、前のシーンに続き再登場。
・エスペラント語の「キウ・ヴィ・エスタス?(あなたは何者ですか?)」の
言い方がおかしくて、稽古中「賢治」も笑いをこらえるのが大変そうでした。
・父「政次郎」の思いを深くくみとり、農民の声を代弁する「伊藤」。
高らかに理想を語る「賢治」を論破してゆく様がみどころでした。
・形勢逆転され、ぐうの音も出ない「賢治」にやっぱりキュンとしました。
・「賢治」の理想、挫折、希望、矛盾、絶望…様々な想いや感情が駆け抜けたシーンでした。
・「赤い帽子の車掌」、いろんな場所から登場しました!
舞台写真その7へ続きます。
(くまはち)