どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは5/27(土)での菜園から、最後の収穫を行なったソラマメが残念な結果となってしまった様子についてアップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの4号畝ソラマメを育てていますニコニコ

1週間前に収穫した際、黄変した株を撤去していたので、だいぶスカスカした感じになっていますキョロキョロ

 


育てているソラマメはトーホク「一寸そら豆ニコニコ

 

 

ベランダ菜園で10/30に種まき、育苗した後、この場所には11/27に定植していましたウインク

 

 

 

 

その後、ソラマメの実付きが多いとされる側枝の成長を促すため、12/18には主枝の先端を、1/8には主枝全体を株元から摘芯していましたウインク

 

 

 

3/11には囲っていた行灯を取り外し、追肥と増し土を行なって、周囲をヒモで囲ってやり、3/21には花が咲き始めていましたてへぺろ

 

 

 

そして、4/1には1株6~7本に側枝を整枝しており、4/16にはあちこちで着莢が始まったので先端部を摘芯していましたニコニコ

 

 

 

その後、5/13にはようやく初収穫を行なっており、1週間後の5/20にはまとまった単位で収穫することが出来ていました照れ

 

 

 

 

 

 

5/7に菜園が水没する大雨が降った後、夏のような気温に上昇したことで、ソラマメの黄変が進行してしまい、5/20には一部撤去していましたえー

まだ下を向ききれてない莢が多く残っていたので、半分強は撤去せずそのまま残していましたキョロキョロ

 

 

それから1週間が経ち、その後着莢はどうなったのか、様子を見てみることにしましたニコニコ

すると、無残にも変わり果てた様子に愕然としましたガーン

 

 

ほぼ大半の莢が黒く変色し、とても収穫出来ないありさまです・・・えーん

わずかながら変色していない莢もあったりしましたが、まだまだ採れそうな莢が残っていただけに、とても残念で仕方ありませんショボーン

 

 

どうにか大丈夫そうなソラマメを選んで収穫してみました~ルンルン

それでも黒ずみが着いていて気になりますね・・・キョロキョロ

 

 

結局、この日はかろうじて21本ソラマメを収穫することが出来ましたニコニコ

今年のソラマメは、病気の進行が収穫のペースを上回ってしまい、とても残念な結果に終わってしまいました・・・ショボーン

 

半年間かけて栽培していただけに、最後の最後で天候の影響で病気になってしまい、後味の悪い幕引きとなってしまってとても残念ですえー

 

ぜひ来年はリベンジで大豊作となるよう、育てたいと思います~ルンルン

 

 

 

 

収穫を終え、ソラマメの株を根こそぎ引っこ抜き、畝をいったん更地に戻しましたニコニコ

 

5/28には早速、次作の準備に取り掛かりましたが、その様子については次回のブログでアップしたいと思います~ルンルン

 

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ