どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは3/11(土)と12(日)での菜園から、ソラマメの防寒用行灯を外して追肥を行なった様子についてアップしたいと思います~流れ星

 

 

どんべい菜園で言うところの4号畝ソラマメを育てていますニコニコ

 


育てているソラマメはトーホク「一寸そら豆ニコニコ

 

 

ベランダ菜園で10/30に種まき、育苗した後、この場所には11/27に定植しており、足元にはホウレンソウを混植していましたウインク

 

 

 

 

その後、ソラマメの実付きが多いとされる側枝の成長を促すため、12/18には主枝の先端を、1/8には主枝全体を株元から摘芯していましたウインク

 

 

 

そして1/21には寒波対策として、行灯の上に不織布を被せて保護していましたが、それも2/26には外していましたウインク

 

 

 

 

 

 

3月になった途端ポカポカとした日が続いたこともあり、足元のホウレンソウが一気に大きく育って来ましたびっくり

今にもトウ立ちしてしまいそうでとてもヤバいです・・・えー

 

 

この日、一部を残して一気にホウレンソウを収穫しました~てへぺろ

これでだいぶスッキリしたので、ソラマメには遠慮なく大きく育って欲しいですね~ラブラブ

 

 

もう暖かい日が続いており不要だと思うので、翌3/12には、囲っていた行灯を外すことにしましたてへぺろ

行灯効果もあり、今のところアブラムシにも寄生されずに済んでいますが、これからは要注意ですねキョロキョロ

 

 

そしてこのタイミングで、株間に穴を開けて追肥をしておきましたニコニコ

しっかり栄養分を吸い取って、大きく育って欲しいですね照れ

 

 

しかしこのままだと倒伏してしまいそうなので、四隅に支柱を打ち、ヒモで囲ってやることにしましたウインク

効果のほどはわかりませんが、アブラムシがキラキラしたものを嫌うとのことなので、銀テープも巻いておきました照れ

 

 

そしてさらに株元を安定させるため、土入れもしておきましたウインク

本来なら1ヶ所5~6本に整枝もしておきたかったですが、草丈がもう少し伸びてから行なうことにします照れ

 

 

さあこれでひと通りお膳立てが揃ったので、あとはしっかりソラマメに大きくなってもらい、たくさんの莢を着けてくれることを期待したいです~ルンルン

 

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ