豆雪です。

 

13日の顔あげヨガ×神技リフトで-7歳!

に、ご参加のみなさま

ありがとうございます。

 

ご参加者よりも興奮しすぎて

テンションがあがりまくっていたことを

深くお詫びします。。

 

 

ゴッドハンドの古屋まさみさん

(てこころSUNAOで検索してね!)に

教えてもらったところによると

肌に触れるのは

やさしくやさしく~。

あんなにソフトタッチで

よいのか顔…。

しらなんだ!

 

 

 

ぎゅうぎゅうやっちゃうのだよね…。

そのほうがいい気がするんだもーん!!

 

もの足りない気がするのだけど

いやいやいや、

あがるんだわねー。目もでかくなる。

 

身体のばした後ならば(通りがよくなっていたなら)

いっそうあがるんだねー。

 

と、いうことで今日は

顔をさわさわ、さすさす

さわさわ、さすさす

しています豆です♪

写真はちょっと見せられなくてすみません。。

 

 

やり方は、

とても簡単♪

ポイントは、どれだけ

力を抜いてさわれるか、

ではないでしょうか……。

 

 

身体も同じです。

どれだけ力を抜けるか…。

これに尽きるのですが

まあ、なんていうか…

難しいのっ。

 

 

昨日、ぽっかぽかしたけど

いまいち顔かわらんかった!

というかたは

手に力がはいりすぎ、

もしくはカラダに力が入りすぎ…かも!

 

 

んんん。

これを 抜くのは(ゆるめるのは)

先にきちんとヨガるか

呼吸、あるいは瞑想か…。

(呼吸はあなどれないよ!)

 

うーん、

ゆるめても、すぐにまた

顔あげよう!って思っただけで

力んじゃうんだよね…。

 

うーーーーん。

ゆるめるって、

ほんと

奥が深いなあ~~。

 

このくらいゆるまるとバッチリ♪

 

これからも、

ゆるゆるに

ゆるませることの研究を

続けていこうと

固ーく決意した、いや

ゆるーーく決意した豆です。(ゆるいんかい♪)

 

ゆる~っ!おお、この姿勢は顔あげにいいよ♪

 

 

というわけで♪

今週の日曜12月27日(日)は

1年の疲れをリセットするランタンヨガ+音浴

 

灯りと音の力を借りて

もうゆるゆるとろとろに

ゆるませようってえ企画。

年に一度のお楽しみクラスです!

 

 

去年のランタンヨガの様子です♪

 

ふわふわのとろとろ人間になるよ(^_-)-☆

 

 

 

 

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
     

 27日(日)音浴+ランタンヨガ(肩甲骨、呼吸)

 29日(火)フラワー曼荼羅と2021祈願瞑想

1月10日(日)おなか凹ませ部(呼吸しんどくないVer)

「動かないヨガ」と「瞑想」のくわしいスケジュールはこちらです。

 

 

 

1年なんて、あっというま。歳はとるけど老けないことできるよん!