ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
先日、同級生からLiveのお呼ばれした時の
こーでです。
お着物はローブデコルテ(皇后雅子さまや上皇后美智子さまが白いドレスを召し上がる時の柄)
に、喜久樹さんのスワトウのレース刺繍帯と帯締め
帯揚げは、贅沢に手刺繍のもの。
羽織は金彩が入っています。
京都だし、華を添えたくて、
私の持っている中で、高級な部類をコーディネートしてみました!
ちなみに、ちょっと重たいかなとおもったけど、お草履は、オーダーメイドの低反発のダイヤ泊です。
いかがですか?
春ですね。
お家のガーデニング
チューリップが1個目咲きました!
2個目の蕾も出て来てます
すごく楽しみです!
この度、2025年4月より
大阪市習い事・塾代助成事業の参画事業者
となりました!
具体的には
小学校5年生から中学校3年生までの5年間、
月1万円、大阪市からお月謝助成してもらえます。
生徒さんからの要望があり、登録致しました!
これから、ピアノやクラリネットのレッスンを
お考えの皆様、こちらも参考になさってください。
同級生にプロのシンガーがいるんですが
前日にライブがあるんだけど、来れる?
と言うメッセージをもらって
お伺いしました!
京都、よく行くので
行動範囲だし、お休みの日だったので
日が合って嬉しい!
ライブすごく良かったよ!
透き通るお声に、沖永良部の民謡に三線。
ご一緒されてた、パーカッションの方も最高!
素敵なお時間ありがとう。
20周年おめでとうございます!
私、お着物を着る機会が多すぎて
危うく、草履をダメにしてしまいそう
だったので、
職人さんのオススメで、
もう一足オーダーしちゃいました。
ローブデコルテの残布で
職人さんが構想出来てると言われたので
全部、お任せ!
可愛くしてくれるって。
オーダーメイドです。
出来上がりがとっても楽しみ!