TIF

日本で、いや世界でも最大級と呼ばれるアイドルフェスのTOKYO IDOL FESTIVAL、略してTIF。
今年は8/4〜6にお台場で開催!

TIF公式HP


今年も夏がやってきた☀️


そんなTIFに初参戦!!

ドイメットの参加日程は..

8/4、8/5、8/6!なんと全部!


きっかけはこのブログでもよく書いているラフ×ラフ。テレビプロデューサー・佐久間宣行プロデュースで、今年の3/9にデビューしたばかりのアイドルグループです。


ラフラフ公式HP


そんなラフラフがTIFに出演決定!これは見に行かないと!と思って8/6に申し込んだんですが、徐々に出演数が増加。えっ?5も出るの?4も?

ってことで、結局全参加決定!!


ということで、今回もブログを書いていきます!


今回は..8/6 ver. です!

ただし、8/6は内容が多いので、ラフラフとラフラフ以外で分けて書くことにしました!

このブログは"ラフラフ以外"です。


8/4はコチラ


8/5はコチラ


そしてこちらがラフラフの3日目

【初参戦TIF DAY3】激暑でも大雨でも!やり切った最高の舞台 (ラフラフ編)



3日目も朝から晩まで楽しんだわけですが..

なんと朝一番はTIFでないところに行っていました。ただ、場所は目と鼻の先だし、1日目にも関わってくるので、一緒にまとめます!


それが..冒険王

初日はブログのとおり、フジコメインでした。

そしてその後、チェキ撮ってもらったこすこのTwitterが2日目の夕方に更新。

「8/6 11時〜13時 お台場冒険王にある美男美女キッチンカーにて、【小杉怜子のおふくろの味 卵焼き】を販売します」


えええ(º ロ º๑)!!


2日目、ラフラフのあと一緒に行動してたラフり隊の方はわかると思いますが、そこで悩みました。


11時〜卵焼きが!

ラフラフの特典会は11時半〜だけど、物販は11時。でももし早めに弁当買えたら間に合うんじゃない?物販たくさんは諦めても1周は行けるでしょ!

ってそう思ったらもう決断は早い。

その日寝る前にオンラインでチケット買いました笑


当日朝着いたのは9時過ぎ。やば、遅い。と思ったけど、冒険王の列見て「いけるかも?」

みんながキッチンカー狙いじゃないから、単純な並びじゃわからない。

結果的に..2番手でした!やったー!


しっかり1時間待って開始!

小杉(こすこ)と雨宮さんの2人が中々来なくて..と思ったら、1分前に颯爽と登場。

いや、あのね。もうオーラが全然違うのよ。

その後ボードにこすこが絵を描いたり..販売開始!



絵を描いているこすこさん。



じゃじゃーん!この絵上手くない!?

さすがTシャツに採用されただけある!

ぱぱっと描いちゃってました!



相談する2人。


そしてついに!卵焼き付きのお弁当もらいました!


こすこさんがメニューを聞きます

「何をご注文ですか?」

「フジコーズのおふくろの味弁当ください!」

これです。いいですね〜!

そして支払いをして、お弁当を雨宮さんが渡してくれます。ありがとう!!


僕はこの日、こすこデザインフジコTを着て、さらにこすこと雨宮さんの缶バッジをつけていきました!反応してもらえたのでよかったです˶˃ᴗ˂˶


あと、こすこは「あ!来てくれた!」って、言ってくれたので、2日前にチェキ撮ったのと、SR等で行く宣言しててよかったなと思いました笑


この後すぐにラフラフの特典会に行ったので、その場ではなく、特典会の合間に食べました!

卵焼きは甘いタイプ。でもすごい甘いとかではなく、ふんわり広がる丁度いい甘さ。

野菜も美味しかったし、お肉の中にはトマト!最初全然わかってなくって、噛んだとき変な感覚してびっくりした(笑)けど、美味しかった😋


バランスも味も完璧!ごちそうさまでした!

また何か食べたいな〜




そして、このあとTIFに戻ります!

ラフラフの特典会!からの..ラフラフのステージがあるSMILE GARDENに移動!前の列で見たいってのもあって、1時間ぐらい前から他のアイドルを見てました!


行ってすぐに始まったのがSUPER☆GIRLS

あまり詳しくは知らないけど、昔から聞いたことあるグループの名前よね..と思ったら結構卒業とか加入とか入れ替わってるのね!


このときはまだ後ろの芝のあたりで見てましたが、テンション上がるリズムの曲多いので、数人でノリノリしてました笑


ここの会場は後ろのスペース広いから、あえて前行かずにそこで大きく踊ってる人もいるのよね!


ここからmiimとのコラボステージとして、 アップアップガールズ(仮)さよならステイチューンが出てきました!


そのあとにネコプラpixx.が来て、ラフラフ!


それぞれをすごく覚えているわけじゃないけど、とにかく楽しかったのと暑かった!


ネコプラの序盤あたりなんて、この3日間で1番ってぐらい暑くてヤバかったです!

途中時々くる涼しさは本当に神様!

(ラフラフのとき土砂降りになるんですけどね笑)


楽しすぎるのはダンスとかコールとかかなぁ。

前違うフェスの時にも書いた気がするけど、曲とか知らなくても、なんとなく合わせて一緒にフリやって声出してたらすごく楽しい!

さすがにメンバーの名前はわからないけど笑

(でもそれっぽく似てる音で声出してたらいけることはわかった笑)



そしてラフラフが終わった後、次のラフラフのステージのFESTIVAL GARDENに移動。


土砂降りの後だったので、一旦すぐ横のダイバーシティに入ったけど..そりゃみんな入るよね笑

座る場所ないし中は冷房効いてて余計寒いのとで、外の方が..。

ってのと、あれ?もうそんな時間なくない?ってことと、次のラフラフのあとはFRUITS ZIPPER!これは人が集まりそうだってことで、早めに突入!


まずはじめにSUPER☆GIRLS

またきたーー!テンション高く盛り上がりました笑

タオルも回すしジャンプもするし!


すると次..と思ったらここでアナウンス。

雷の影響で一時中断..。みなさん建物の中に避難してください。

まじか。確かに少し鳴ってるのは聞こえるけど..。まぁでも注意報みたいなのがしっかり出てしまったら仕方ないんだろうなぁ。


その後晴れてきたし再開!ってなったんだけど、それまでの途中経過で残念なアナウンス。

にっぽんワチャチャとネコプラpixx.が中止に。


時間ずらすとかじゃないんだと思いました。

これでラフラフからスタート!になって、列作るとき開放されたときと一気になだれ込むファンたちの姿があったわけだけど..


ラフラフは本当にギリギリセーフでした。


そしてラフラフが終わった後はinfoに移動して、ボイスコミック声優オーディションの発表に!

これをもってラフラフのTIFの予定されてたステージは終わったわけだけど、


僕はまだ他のも見たかったので、最後までTIFを楽しむために数人で行ったのは..

HOT STAGE !!


ただ、最終日のHOT STAGEは激アツすぎて、入場規制かかって入れないんじゃないかと思いました。

でももしかしたら..?ぐらいの気持ちです!


だって、昼あたりから、AKB→ねる公開収録→メインステージ争奪戦WINNER→#ババババンビ→STU→NGT→HKT→ニアジョイ→ノイミー→イコラブ→日向坂→グランドフィナーレ(僕青は予告済)

ですよ?豪華すぎ!


ボイスコミックが終わった時間からはじまるのがノイミー

最近イコノイジョイを配信で見た自分としては..今度こそ生で見たい!


【ファン歴浅くても】最高のイコノイジョイ2日目!配信感想回!


そして行ってみたら..

ギリギリ入れたぁぁぁあ!!!

遠いけど!どこ行っても前に背の高い人いるけど!それでも大型スクリーンもあるし!


テンション上がりすぎてどの曲から入ったか覚えてないけど、秘密インシデントかはにかみショートからかな。あとはす、好きじゃない、想わせぶりっこ、#ME!

少しでも初めてノイミーを生で!やったー!


からのイコラブ!ボルテージ上がりますね〜!

何くるかな〜!最近曲のあれは絶対来るよな!とか思ってたらあっという間にスタート!


1. 夏祭り恋慕う

2. 探せ ダイヤモンドリリー

3. いらないツインテール

4. この空がトリガー

5. Oh!Darling

6. 青春"サブリミナル"

7. ナツマトペ

8. =LOVE


もうどの曲でもイントロくるたびに「うおーーー!!!」です笑

イコラブは全曲知っているので..!


そうですよね!夏だからそう始まりますよね!

最初の1音で会場が大盛り上がりです♩

きあらツインテールとか圧倒的盛り上がり曲様のOh!Darlingを入れてくるあたりさすが!


ナツマトペもしっかりきた!ラストは懐かしい曲だったけど、スクリーンの映像が!昔の!いいね!

めちゃくちゃ楽しみました!



さらにここから日向坂46

生で見るのすごく久しぶりだーー!

overtureで震えてしまった!


1. 恋は逃げ足が早い

2. ドレミソラシド

3. Am I ready?

4. ブルーベリー&ラズベリー

5. キツネ

6. 誰よりも高く跳べ!


4期もしっかり出てきたし!盛り上がる曲ばっかりだし!最初は?!って感じだったけど、楽しめたからそれでいい笑

ドレミソラシドと誰跳べが来た時の会場のボルテージがヤバがった気がします。



そしてグランドフィナーレに突入!

最初MCがあった後出てきたのは僕青

まだ全然動画とか見れてなくて追えてないんだよなぁと思いつつ、やっぱり気にはなってるから見たいよね!

よかった!本当に新鮮で初々しい感じがしました!

これからどうなっていくのか気になるなぁ。



次にカラオケバトルのウィナーの披露だったかな?

ラフラフのはるるんとふーなも出場していたバトル。

DAY1ウィナーが鈴木芽生菜 (アップアップガールズ(仮)

DAY2ウィナーがみょん (Ringwanderung)


鈴木さん『逢いたくていま』(MISIA)

みょんさん『Amazing Grace』(Hayley Westenra)


2人ともめちゃくちゃ上手い。もう少し聴いていたかったって感じだった。すごいなぁ。



さらに..総選挙!

ゲストに前の王者 #ババババンビを迎えたうえで、決勝に残った3組 (えのぐ、Appare!、#2i2)が1曲ずつ披露!投票で優勝が決定!

予選の順位が書いた順番。曲の披露は#2i2から。


優勝したのはAppare!だったけど、3組とも見事!


#2i2は前日の夜にもドールで見たけど、パンチのある曲をドーン!とやった。強いね。

結果的に#2i2はラフラフと同じく3日連続で見たことになったけど、1番目立ったのは、なぎさのBAR..もそうだけど、総選挙へのきすみんの熱量かな。

オールナイトフジコで初めて知って、TIFで初めて見たけど、1日目と2,3日目の違いはすごかった。


ごめんね。最初はフジコ関連を見てるから熱量をどこまで信じたらいいのか..。多少オーバーにあえてしているのか..とかも少し思った。

でも違うね。本当にすごい熱量だね。だからあれだけ投票を祈っていたし、最後2位で終わったときに倒れちゃって悔しいのが明らかだった(遠かったから泣いたまでははっきり見えなかったけど)。


きすみんはじめとしてほかのメンバーの終わった後のツイートとか見ても、気持ちはすごい伝わってきたね。

あんちゅもとーみも奥さんも魅力あるしなぁ。


ちなみにきすみんはなんと僕と同い年で、より応援したくなっちゃうなと。あと、ちょっと調べると本当に..。環境も気持ちも色々違うけど、僕も持っている持病とかあったりするので..。本当に頑張ってほしい!!


2位の#2i2を中心に話しましたが、3位のえのぐも自分的には新しいジャンルのアイドルで、初めて見て面白いなぁって思いました!すごくキラキラして明るいなぁって。


Appare!は少しだけ聴いたことある気がするけど、勢いがすごかったなぁ。アイドルの明るさの破壊力!みたいなのを全力で出しててめっちゃ輝いてた!一緒にノリにノることもできたし楽しかった!

優勝おめでとう!!

いいシーンを見た気がする。


フジテレビでの冠特番、すごい!

ゴールデンチェキ、すごくピカピカしてた!

他のメディア何に出るんだろう..?

本当にラストもしっかり締めてたなぁ!



そして投票の間に、FRUITS ZIPPERいぎなり東北産が披露!これも見たかった2組で、すごい楽しかった!盛り上がるなぁ!よかったなぁ!



原田葵アナもしっかり仕事こなしてたね!

ねる×原田アナは激アツ!



さらに最後はフィナーレとして色んなグループのたくさんのメンバーが出てきた!

ラフラフのメンバーも2人出てきたし!本当にたくさん出てきすぎて誰が誰だかみたいになってたけど笑


よゐこ濱口さんもありがとうございました!!




ニアジョイとノイミーの前半は見れなかったけど、イコラブ、日向坂、僕青見れたうえに他の楽しいのもたくさん!#2i2も!


結局、3日間ほぼフルで楽しんだTIFでした!!

最高の夏をありがとう!!



まだ楽しみます!!!