1948年創業!大阪梅田の立ち食い串かつ屋「串かつ松葉」 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は雲の多い空。

 

今日は午後から段々と雨が降り出し、

一時強く降ることもあるようです。

 

最高気温は19℃、

昨日よりは下がるものの、

過ごしやすく感じられそうですね。

 

 

さて、昨日、金曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

ほどなく満席&外待ち状態になり、

怒涛の大忙し状態に突入しました。

 

12時台は、

満席&外待ち状態が続き、

大変忙しくさせていただきました。

 

ところが、後半に入ると

ややペースダウン。

 

1時半を回るとパタリ・・(>_<)

 

1時40分頃、

最後のお客さんがお帰りになると、

 

なんと!

そのまま閉店になりました。

 

前半は大忙しの営業でしたが、

後半は大失速してしまい、

またまた大入りならず・・

 

やや元気のない営業が続いています。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 金曜限定

「竹鶏玉カレーうどん」

 

2番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

3番人気 10月限定

「親子めんたいけいらんうどん」

 

昨日は、開店と同時に

カレー、カレー、カレーラッシュ!

 

前半で残り僅かになりましたが、

後半失速してしまい、

完売にはなりませんでした。

 

残りは、賄いで食べたので、

本日、カレーうどんの

提供はございません。

 

 

 

昨日のブログの続きです(*^^*)

 

大阪万博ロスの旅?2日目

もうちょいあります(≧▽≦)

 

心斎橋アメ村のコロニーさんで、

絶品スイーツをいただいたあと、

梅田へ戻ってプラプラ。

 

ミャクミャクキーホルダーを求めて、

大丸の公式ショップへ。

 

意外と空いてるなーと思いきや、

人気のミャクミャクグッズは、

ほぼ売切れでした(>_<)

 

そこまでの万博ロスではないので

あっさり諦めました(笑)

 

その後、大阪の新しいランドマーク、

最近できた「うめきた公園」に

行ってみました。

 

しかし、看板に従って

行った場所は、「うめきた広場」

 

「うめきた公園」と「うめきた広場」は

違う場所なんですね。

 

「うめきた公園」の看板を見つけて

そっちへ行ってみると、

そこから案内看板が見当たりません。

 

あれ~?どこやー!

あっちうろうろ、こっちうろうろ、

ようやくたどりつきました(^^;

 

「うめきた公園」

 

都会のど真ん中にある芝生広場

 

着いた頃には、

だんだん日が暮れてきました(#^^#)

 

というわけで、

そろそろ晩ごはん(≧▽≦)

 

選んだお店は、こちら。

 

「串かつ松葉 

    エキマルシェ大阪 ウメスト店 」さん。

 

串かつ松葉と言えば、

大阪梅田で有名な

立ち食い串かつのお店。

 

昔、梅田の地下道にあった

立ち食いのお店が懐かしいですね。

(写真はヤフーニュースから)

 

こちらは、今年2月にオープン、

新しいお店で綺麗な店内、

松葉の中で、唯一座れるお店です。


メニューです。

 

 

「生ビール」と

「ウメストセット」をオーダー。

 

「紅生姜」

 

「牛」

 

「ささみ」

 

「キス」

 

「レンコン」

 

「メガ海老」

 

松葉の揚げたての串かつ、

めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v

 

おかわりして、

追加オーダーしました。

 

 

変わり種の串かつと

タコ天入りさつま揚げ、

これまた美味しい~(*^^)v

 

「カマンベールチーズ」

 

「さつま揚げ」

 

1948年創業!

大阪梅田の老舗の串かつ屋

「串かつ松葉」さんで、

揚げ立ての串かつをいただきました。

 

ご馳走さまでした(*^^*)

 

美味しい串かつをいただいた後は、

JR大阪駅から帰路へ。

 

そしたら、なんと!

 

大阪駅の改札口前に

万博の公式ショップを発見!

 

ミャクミャクキーホルダーも

売ってました!

 

レジに行列ができてましたが、

最後のチャンスと思い、

30分ほどレジ待ちをして、

 

ついに、ゲットしました!

「ミャクミャクキーホルダー」

 

こうして、大阪万博ロスの旅?

2日間が終わりました。

 

もう、ありません(≧▽≦)

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平

住 所 滋賀県長浜市公園町3-19

電 話 0749-53-4639

営業時間 11時30分〜14時30分

定休日 木曜日・第2水曜日

タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

#長浜うどん

#長浜ランチ

#長浜グルメ

#滋賀うどん

#滋賀ランチ

#滋賀グルメ

#讃岐うどん

#脱サラうどん屋

#大丸梅田店

#うめきた公園

#1948年創業

#串かつ松葉

#2月オープン

#エキマルシェ大阪ウメスト店

#ウメストセット

#カマンベールチーズ

#さつま揚げ

#ミャクミャクキーホルダー

 

(10月のカレンダー)

 

 

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

店内、お持ち帰り メニュー表

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

 

 

フォローしてね…ペタしてね