おはようございます。
うどん馳走 山石土平の店主です。
今朝は、少し雲が見えるものの
日差しが届いています。
日中は、晴れたり曇ったり、
にわか雨の可能性もあるようです。
最高気温は28℃、
ようやく30℃を割り込み、
暑さは落ち着きそうですね。
さて、連休前、火曜日の営業は、
開店と同時に次から次へとお客さん。
ほどなく満席&外待ち状態になり
好スタートを切りました。
ところが、
12時を回ると急ブレーキ(>_<)
空席の目立つ寂しい店内になりましたが
12時半を回ると次から次へとお客さん。
再び、店内満席状態になり、
大変忙しくさせていただきました。
後半に入ると
ややペースダウンしたものの
次々と途絶えることなくお客さん。
2時以降は失速してしまいましたが、
大入りラインはクリアしました。
たくさんのお客さんにお越しいただき、
感謝、感謝です。
昨日の人気メニュー。
1番人気 当店イチオシ
「讃岐天ぶっかけ」
2番人気 9月限定
「タルタルかしわ天と
小海老の明太サラダうどん」
3番人気 9月限定
「炙り山形豚のキムラ君」
先週、一週間書いた
3回目の万博ネタ、
今日は、番外編(≧▽≦)
1泊2日の3回目の大阪関西万博、
2日間とも来場者数が17万人を超え、
前2回とは混雑具合が全く違い、
少々お疲れモードで、
少し早めに万博会場を後にしました。
帰りの新大阪駅で、
少しゆっくりして、
遅いお昼をご飯を食べました。
「大阪ナポリタン」さん。
万博会場の大混雑から解放され、
空いてて冷房も効いてて
涼しくて快適な店内。
メニューです。
看板メニューの大阪ナポリタン
万博開催記念の期間限定
焼きスパもありました。
万博では、海外グルメも
たくさんいただきましたが、
大阪グルメもいいですね(*^^*)
3回の万博で食べた海外グルメ。
コロンビアの「レチョナ」と
「コーヒーチーズケーキ」
ドイツの
「ドイツビール」と「ハーフチキン」
オーストラリアの
「オージービーフパイ」と
「オーストラリアラガービール」
イタリアの
「ピンサレジーナ」と
「シチリアピスタチオ」
チェコの「チェコビール」
マルタの
「ベーコンと卵のフティーラ」
オマーンの
「カフワアイス(オマーンコーヒー)」
「ローズヨーグルトスムージー」
「ハルワ餅」
ベルギーの
「ムール貝のワイン蒸し」
「ソーセージ盛り合わせ」
「フランドル風ビーフシチュー」
「フライドポテト」
「ブリュッセルワッフル」
フランスの
「クロワッサンルージュ」
「パン・スイス」
マレーシアの
「ロティーチャナイ」
ドイツの
「ドイツビール」と「ソーセージ」
タイの
「ガパオパッタイセット」
海外グルメを思い出していたら、
大阪グルメが運ばれてきました。
「大阪ナポリタン」
大阪グルメのたこ焼きが
のってました。
モッチモチのナポリタン、
めちゃめちゃ美味しい~(*^^)v
万博開催記念
「大阪ソース焼きスパ」
大阪グルメの串カツが
のってました。
ソース味の焼きスパゲティ
これまた美味しい~(*^^)v
海外グルメも美味しかったけど、
日本の大阪グルメも最高ですね。
ご馳走さまでした(*^^*)
さあ、今日も張りきって元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日・第2水曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/
サイト http://r.goope.jp/dohei-udon/
地 図 https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
#長浜うどん
#長浜ランチ
#長浜グルメ
#滋賀うどん
#滋賀ランチ
#滋賀グルメ
#讃岐うどん
#脱サラうどん屋
#3回目の万博
#番外編
#新大阪駅
#大阪グルメ
#大阪ナポリタン
#たこ焼き
#大阪ソース焼きスパ
#串カツ
(9月のカレンダー)
「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」
https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html
店内、お持ち帰り メニュー表
ライン@に友達登録して、
お得なクーポンをゲットしよう!
(↑こちらでは、友達登録はできますが
ショップカードの来店ポイントが
付きません。ご来店の際には、
必ずメニュー立てに置いてある
QRコードを読み取ってください。)